[過去ログ] (京都大阪兵庫)近畿の山(奈良三重滋賀和歌山) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2012/09/16(日)20:55:01.58 AAS
本日武田尾から大峰あたりをぐるっと回って日帰りする予定をキャンセルして自宅警備に当たっていたものですが
大峰どうかなってるの
148: 2012/10/10(水)16:16:59.58 AAS
熊野古道って、
熊の子道だと思ってた。
434: 2015/02/04(水)08:48:57.58 ID:DTq54JtG(1) AAS
>>433
体力的な話なら問題ないレベル
道も整備されている
普通に行けば1時間程度で往復できる
ただし色々とめんどくさい
山自体が神様なため、登山=神様を土足で踏みつける行為 になる
(信者の人か、裸足で登ってる人をよく見かける)
そのため登る前に色々と神社で注意事項を説明される
時間制限あり、たしか入山から下山まで3時間以内
山中での飲食は禁止(水分補給は可)
省5
491: 2015/05/30(土)15:26:07.58 ID:xfUiWsju(1) AAS
明日の午前7〜8時には止む感じだよ
504: 2015/06/15(月)23:17:20.58 ID:/O01KL0y(1) AAS
遭難って事でしょ?人こ無いし現在地見失ったらって話では無いのかな?
542(1): 2015/08/04(火)02:48:35.58 ID:ys8bBDzr(1) AAS
自分も先々週は生駒、先週は矢田丘陵と縦走してきたが、虫うざいね。
30匹くらい体の周りをうろちょろしている。ザックにも10匹くらいとまってる。
目につっこんでくるし、先週は2匹も飲みこんでしまった。うえって吐きだしたけど。
580: 2015/09/13(日)17:17:59.58 ID:DtbTCU6z(4/4) AAS
>>577
ありがとうござます
そのルートで行かして頂き〼
863: 2016/08/11(木)21:34:40.58 ID:/tRkyANi(2/2) AAS
>>862
日陰がないから厳しいのじゃないかなぁ
結構あるよ
925(1): 2017/01/18(水)15:01:58.58 ID:D5voSwM8(1) AAS
>>922
綿向山
976: 2017/05/01(月)21:04:10.58 ID:+cpnUv6/(6/30) AAS
システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成25年4月21日(日)
合格発表日時:6月21(金)正午
合格証書発送日:7月1日(月)※ワカヤマン以外
平成25年度春期試験について
外部リンク[html]:www.jitec.ipa.go.jp
平成25年度春期試験 合格発表スケジュール
外部リンク[html]:www.jitec.ipa.go.jp
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
外部リンク[xls]:www.jitec.ipa.go.jp
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s