[過去ログ]
北海道で山登り 14 (1001レス)
北海道で山登り 14 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 13:24:35.06 ヨコシテ山? なんじゃそれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/505
506: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 16:01:16.42 >>504 公共器物破損に当たるな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/506
507: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 16:16:01.32 勝手に奥三角山にすんなボケェ! という気迫は感じるけど、せめてもう少し作りの綺麗な看板を持ってきて サクッとすげかえてたら、結構すんなり受け入れられたんじゃないか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/507
508: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 18:43:13.03 HYMLと帯山と佐藤祐が最近に奥三角山って言い出したんだろ 山頂でそんな話聞いたことあるわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/508
509: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 19:30:52.82 沢シーズンはこれからだよ@沢爺 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/509
510: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 20:17:53.13 >勝手に奥三角山にすんなボケェ! よこして山に何の由来があるというのだ? 札幌市や営林署の公文書には名前の由来など書かれてない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/510
511: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 20:27:02.76 >HYMLと帯山と佐藤祐が最近に奥三角山って言い出したんだろ 最近に? 日本語喋れよ道民モドキw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/511
512: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 20:29:41.08 >>504 公共器物破損で・・・・・ どこに通報すればいいんだ? スプレーによる落書きで? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/512
513: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 20:37:33.71 前の三連休山は雨で、月〜木まで晴れ。でまた週末雨かよ?ほんと呪われてるな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/513
514: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 20:51:55.28 遭難事故でガイドを書類送検 おととし、大雪山系の美瑛岳で、登山ツアー中の6人が遭難し、1人が死亡した事故で、 警察は、同行していたガイドが強風にもかかわらず、登山を強行したことが事故につながったとして、 このガイドを業務上過失致死の疑いで書類送検しました。 この事故では、おととし7月、大雪山系の美瑛岳で、登山ツアー中の男女6人のグループが遭難し、 客として参加していた兵庫県姫路市の尾上あつ子さん(当時64)が低体温症で死亡しました。 事故を受けて、警察では、ツアーの安全管理に問題がなかったか現場検証などを行って、捜査を進めてきました。 その結果、ツアーに同行していた36歳のガイドの男が、当時、強い風が吹き、 体温が低下するおそれがあったにもかかわらず、登山を強行したことが事故につながった疑いが強まり、 警察は9月30日、このガイドを業務上過失致死の疑いで書類送検しました。 09月30日 19時17分 http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005956691.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/514
515: 底名無し沼さん [] 2011/09/30(金) 22:00:03.49 今年は天候には全く恵まれない年で終わりそうだ。 奥三角山でさえ3回ぐらいしか行ってないしw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/515
516: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 22:26:09.65 そろそろ冬山ですよ テレマーカーはワックスかけとけ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/516
517: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 23:20:25.67 ウンコ味のカレーと、カレー味のウンコは違うんですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/517
518: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 23:29:47.57 9/26上川北部でヒグマの出没が相次ぐ。 音威子府村で箱わなにかかったヒグマ1頭を駆除。 名寄市内でも今年に入ってから例年の倍近い24件の出没情報が市に寄せられ 各自治体は農作業や山歩きをする人に十分な注意を呼びかけている。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/518
519: 底名無し沼さん [sage] 2011/09/30(金) 23:34:41.55 19歳の少女Olga Moskalyovaさんが釣りをしている最中に、 ツキノワグマに食われて死亡したとのこと。 熊に襲われている最中に3回、母親に電話して 「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」 などと助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と 取り合わなかったとのことです。 しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして 自分の夫に電話をしましたが、なんと娘と夫は一緒に釣りに来ており 夫は娘より前に熊に食われて死亡していたため電話に出ず、 母親は警察に 通報しましたが救助は間に合わなかったそうえす。 娘は最後まで母親との電話を切らず、最後の言葉は 「お母さん、こんどは子供の熊が三匹来てまた私を食べてる・・・」 「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」 だったそうです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/519
520: 底名無し沼さん [sage] 2011/10/01(土) 00:06:38.62 木古内川の支流の疎林で林床まばらな明るい場所で何か後ろに気配を感じたので、 振り向くと約3m後ろに熊が立っていた。後ろからついてくる若狭さんに 「熊だ」と叫ぶや否や、熊が跳びかかってきた。一瞬気を失ったのか気が遠くなる。 気づくと泥濘地に足を取られ、山地斜面に倒れかかったとたん、熊が後頭と後首を噛んだ。 もがき持っていた棒(杖)を無我夢中で振り回したら熊が離れた。 その直後熊は若狭さんに向かって行った。車に戻り若狭さんを乗せて自分で運転し病院に行く。 途中林道で巡回中の警察の車に出会い、熊に襲われたことを告げた。 若狭里栄子氏(39歳)は、南谷さんの「熊だ」という叫びに驚いて、 逃げる途中路肩斜面で俯せに転んだところに、熊が襲い掛かってきた。 頭頂付近を噛まれその部分の頭皮を噛み取られる。 南谷さんが、車のクラクションを鳴らしたら、熊は何か黒い物(頭皮?)をくわえて走り去った。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/520
521: 底名無し沼さん [sage] 2011/10/01(土) 00:10:28.09 帰宅後、アデランスに問い合わせた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/521
522: 底名無し沼さん [sage] 2011/10/01(土) 00:13:32.72 秀岳荘セールまだかよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/522
523: 底名無し沼さん [sage] 2011/10/01(土) 00:51:58.11 山岳事故で女性凍死…登山ガイドを書類送検 北海道の大雪山系・美瑛岳(2052メートル)で2009年7月、茨城県の旅行会社が企画した登山ツアーに参加した 兵庫県姫路市新在家本町5、会社役員尾上あつ子さん(当時64歳)が悪天候のため、凍死した山岳事故で、 北海道警は30日、旅行会社の男性ガイド(36)を業務上過失致死容疑で旭川地検に書類送検した。 道警幹部によると、ツアーは09年7月15〜19日の4泊5日の日程で大雪山系・十勝岳から美瑛岳、 トムラウシ山(2141メートル)を縦走する行程。尾上さんら女性3人が参加、男性ガイドら計3人が同行した。 男性ガイドは同年7月16日夕、パーティーを引率して美瑛富士の避難小屋へと向かう途中、強風が吹く悪天候となり、 メンバーが低体温症になる恐れがあるのに、十勝岳の避難小屋まで引き返さず、同日午後9時頃、尾上さんを凍死させた疑い。 男性ガイドは「今考えれば、引き返せば良かった」と容疑を認めている。 (2011年9月30日22時31分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T01405.htm?from=main5 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/523
524: 底名無し沼さん [sage] 2011/10/01(土) 07:46:52.17 白馬の事故あたりから、客を死なせたガイドは刑事罰を食らうようになってきた このガイドも有罪判決をうけるであろう 良い流れだ 山を自分の飯の種にするようなヤツには厳しくしないとな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1315745657/524
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 477 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*