[過去ログ] 北海道で山登り 14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2011/09/19(月)23:59 AAS
ねんざや骨折で動けなくてツェルトかぶって非常食でしのいでましたってなればいいが
352: 2011/09/20(火)00:26 AAS
無事でいてほしい。
353: 名無し森 2011/09/20(火)00:44 AAS
雨も続いているので危険な山ですね。
なぜ山岳会の方は、入山を許可したのでしょうね。
崩落しているところもあったのなら・・・
354: 2011/09/20(火)06:57 AAS
ジジババならどうでもいいが、若者は死んだら困る。
無事を祈る。
355: 2011/09/20(火)07:28 AAS
つまんね
356: 2011/09/20(火)07:33 AAS
16組27名も来たそうだよ、イチャンコッペ。
357: 2011/09/20(火)11:47 AAS
藻岩なんか醒めて考えたらヤバイ山だよな。
ずーっと札幌に住んでて一度も熊見たこと無いし、人はたくさん登ってるから安心だと思い込んでるだけ。
砥石山、神威岳、百松沢山とも繋がっていることを忘れていた。
というか考えたくもない自分。
358
(1): 2011/09/20(火)12:39 AAS
いま十勝岳山頂なんだけど、道警の人に会って聞いた話し

後藤さん見つかったってさ
道迷いして石垣山の方に行ってたらしい
本人元気で下山したってさ
良かったよね
359: 2011/09/20(火)12:44 AAS
つまんね
360: 2011/09/20(火)12:55 AAS
>>358
20分前ドクターヘリで搬送終了
361: 2011/09/20(火)13:03 AAS
ねえねえ 最近奥三角山行ってる? みんな!
362: 2011/09/20(火)13:03 AAS
ワレ目はどうなってる?
363: 2011/09/20(火)14:42 AAS
そこで道迷いするとは思わなかった
迷うなら十勝岳の稜線だろ
明らかに一本道で避難小屋行きの分岐があるのに直進したって事か
364: 2011/09/20(火)14:50 AAS
昔一直線でグラウンド火口に降りてしまい
天気のいい日で皆に稜線から見られて、恥ずかしい思いをした
365: 2011/09/20(火)14:51 AAS
麻衣子みつかったのか?
ほんとうによかった好きな名前なんだ
366: 2011/09/20(火)17:35 AAS
よかったね、ジジババなら幾ら死んでもいいんだが。
367: 2011/09/20(火)17:39 AAS
年金生活者はどんどん無くなったほうがいいよね
368: 2011/09/20(火)18:49 AAS
人とは亡くなるものでなく無くなるもの

by 帯山メンバーズことニワカ道民
369: 2011/09/20(火)19:03 AAS
帯山と佐藤祐を一緒の部屋に閉じ込めたらどうなるの?
370: 2011/09/20(火)21:16 AAS
どうせ今度の三連休も台風で台無しになるんだろ?
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s