[過去ログ] 北海道で山登り 14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928
(1): 2011/10/18(火)20:31 AAS
商業ツアーじゃないんだから自己責任じゃないの。
危険だと分かって参加している訳だし。
そりゃ、リーダーの責任は無いとは言わないけどね。
まぁ、あれだけ沢に入っていれば10年に一度は何かあるよな。
気を付けよう。
929: 2011/10/18(火)20:34 AAS
プッw
930: 2011/10/18(火)20:44 AAS
>>928は火消しを装った放火野郎だなw
931: 2011/10/18(火)20:53 AAS
そうかい。
932
(1): 2011/10/18(火)21:03 AAS
聞くけどお前たちは一緒に山行した仲間に対して
ゆすりたかりをしようと思うのか?
やはりネットで誹謗中傷をして楽しんでいるような連中は腐っているな。
それが山をやる人間のすることか。情けないな。
法律がどうであれ、山の仲間はそういうことをしないものだ。
933: 2011/10/18(火)21:09 AAS
そうやって奇麗事並べてればいいんじゃね?
あとよ、事故の責任問うのがゆすりたかりですか?
論点逸らし、激しく乙www
934: 2011/10/18(火)21:17 AAS
gan取り巻き軍団、煽り耐性なさ杉だろ。
ここは誹謗中傷禁止で品行方正なHYMLとは違うんですよ。
935: 2011/10/18(火)21:25 AAS
そうかい。
936: 2011/10/18(火)21:27 AAS
爽快www
937: 2011/10/18(火)21:28 AAS
>>932

>聞くけどお前たちは

ここはスレ主の俺とお前しか居ないんだよハゲ
938: 2011/10/18(火)21:56 AAS
♪♪ 父ちゃん、なぜ山行くの?父ちゃんの勝手でしょ♪
939: 2011/10/18(火)23:30 AAS
♪♪ 母ちゃん、なぜ山行くの?母ちゃんの勝手でしょ♪
940: 2011/10/18(火)23:40 AAS
賠償請求を、金欲しさのゆすりたかりと断ずることで「仲間」の賠償請求権をそぐというやり方。
金欲しさと誤解され、山の仲間たちに白い目で見られ、陰口をささやかれ、それでもやむを得ず賠償請求に踏み切らざるを得ない被害者の苦渋と葛藤を思うと、あまりに理不尽だと思う。
941: 2011/10/18(火)23:46 AAS
「事前検査」にて暫定基準と同じ1キロ当たり500ベクレルの放射性セシウムが検出された福島県・二本松市のコメが、その後の「本検査」にて”お約束”どおり「シロ」と認定され、本日、無事に出荷の日を迎えた。

気になるその行き先は福島県内と首都圏とのことである。

このように書くと、首都圏の方は不安と怒りを覚えるであろうが、ご心配なく。
一端、首都圏にある大手外食チェーン店の物流センターに運ばれた後、瞬く間に日本全国に流通することであろう。

それとは対照的なのが、上記記事での地元の安堵の様子である。
942: 2011/10/18(火)23:46 AAS
「国民同士争わず」は勿論であるが、本当にこれでいいのであろうか?

当然、真の黒幕・悪人は、コメの生産者を見事なまでの洗脳している”国家権力”と”地方行政(自治体)”であろう。
このようなシロかクロかわかったものではないコメは全て東電に買い取らせるのが本筋である。
にも拘らず、問題を「風評被害」にすり替え、日本人の特質とも言える「お互い様」という助け合いの精神を逆手にとって悪用するという、連中による卑劣な行為である。
943: 2011/10/18(火)23:47 AAS
兎にも角にも本格的に福島県産の新米が日本全国に流通されはじめた今、我々はより慎重な対応が求められるであろう。

申し訳ない言い方になるが、福島県の生産者の皆さんには、願わくば自主的にでもベクレル表記をした上で、農作物を流通させていただきたいものである。
「500ベクレル/キロ」未満であれば「即安全」と言われても、申し訳ないが消費者は手が出しづらいことをよくよく理解して欲しいものである。
944: 2011/10/19(水)00:53 AAS
検出されないから
945: 2011/10/19(水)06:18 AAS
ganさん見てる?イェーイwww
946: 2011/10/19(水)06:44 AAS
見てないよ。
947: 2011/10/19(水)06:54 AAS
そうかい。
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s