[過去ログ] 【栗城御用達】 ミレー 4 【カラスに負けた】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112: 2011/10/21(金)23:46:09.98 AAS
>>111
この7K万円を、
ミレーが1社でもってるわけ?
ないよね?
218: 2011/10/29(土)14:08:04.98 AAS
とにかくまともな山屋さんは決して近づかない栗なんちゃらなんてアンちゃんを
よりによって「テクニカルアドバイザー」だって!
コイツどう見ても山をダシに使った詐欺師だぜ。
専門メーカーを自負してるならもうちょっと考えた方がいいんじゃないの?
日清食品もスポンサーらしいけど、あんな山で問題起こしてる門外漢の会社じゃねえんだから!
277
(2): 2011/10/30(日)22:07:23.98 AAS
70年代から80年代にかけてバックパッカーの一応あこがれのブランドだったぞ>ミレー
俺も欲しかったもん

外部リンク[html]:uemat.blog33.fc2.com
599: 2011/11/03(木)11:50:05.98 AAS
>>579-598
休日出勤ですか?
ご苦労様です。
635
(1): 2011/11/03(木)14:15:22.98 AAS
>>632
店の経営方針を上から伝えられ「お客様にはこう答えなさい」と言われている場合はクビなんてありえない
店の利益を出す方法は上が考えるもの その妨げになるような行為なら解雇はあるかもしれんが店の名前すら出してない状況でどうクビにするの?馬鹿なの?
889: 2011/11/07(月)17:09:09.98 AAS
ザイル踏んでるのにドヤ顔の初心者講習受講者がいるらしい。
そんなのが何処かのテクニカルアドバイザーだってよ…
942
(1): 2011/11/08(火)20:59:24.98 AAS
>>941 なんも無い
「契約」の意味が世間と違うから
同じ思想、同じ目的を持った同士のつながりだから、ミレーと栗城の契約はプライスレス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s