[過去ログ] 【神戸宝塚】 六甲山 19 【芦屋有馬】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529
(2): 2012/06/22(金)17:25 AAS
新神戸から滝をいくつか見て小さな橋を渡ったら全く人のいない急な登山道を
横にロープウェー見ながら上ってどんどん寂しくなったあたりで瀧上城址という場所に来ました。
ホントにあんなとこに城があったの?
イノシシの糞とか踏んじゃいました。
530: 2012/06/22(金)17:31 AAS
>>524
ありがとう。雨上がりの夜は結構見れるかと思ったけど、もうシーズンは終わってたか。
早いなぁ
531: 2012/06/22(金)17:31 AAS
新神戸から滝をいくつか見て小さな橋を渡ったら全く人のいない急な登山道を
横にロープウェー見ながら上ってどんどん寂しくなったあたりで瀧上城址という場所に来ました。
ホントにあんなとこに城があったの?
イノシシの糞とか踏んじゃいました。
532: 2012/06/22(金)19:32 AAS
ノシwwww

頭に血が上りすぎて死んだのかな?wwwwwwwwwww
お前の死体はそのままお前の母親の目の前に放り投げてやるからなwwww( ´,_ゝ`)プッ
533
(2): 2012/06/22(金)19:47 AAS
>>529
滝山の道って布引貯水池沿いの山道なのかな?
一部通った事あるけど紅葉がキレイ
ロープウェイの真下を通るのってこの道だっけ?
534: 2012/06/22(金)21:52 AAS
書き込めねーって焦って専ブラ変えたんだろうなw
535: 2012/06/22(金)22:03 AAS
須磨とか藍那の山って六甲の範囲に入る?
536: 2012/06/22(金)22:03 AAS
ノシwwww

頭に血が上りすぎて死んだのかな?wwwwwwwwwww
お前の死体はそのままお前の母親の目の前に放り投げてやるからなwwww( ´,_ゝ`)プッ
537: 2012/06/22(金)22:03 AAS
>>529
滝山の道って布引貯水池沿いの山道なのかな?
一部通った事あるけど紅葉がキレイ
ロープウェイの真下を通るのってこの道だっけ?
538: 2012/06/22(金)22:04 AAS
書き込めねーって焦って専ブラ変えたんだろうなw
539
(2): 2012/06/22(金)22:04 AAS
須磨とか藍那の山って六甲の範囲に入る?
540: 2012/06/22(金)22:57 AAS
三ノ宮から布引の滝経由で摩耶山へ行き
帰りは旧摩耶道で新神戸に降りてきました
思ってたよりずっと足に来ました
舐めてました
旧摩耶道のおしまいのほうでは大きなスズメバチを見た
541
(2): 2012/06/22(金)22:59 AAS
>>539
藍那ってどこか知らないけれど須磨ははいるだろ
542: 2012/06/22(金)23:28 AAS
>>541
藍那は、しあわせの村のあたりからも歩いて行ける集落で、神鉄の鈴蘭台から2駅くらいのところだよ
義経道というのがあって、ずっと北に行くと丹生山系へ至る
ホタルもいるよ
543: 2012/06/22(金)23:37 AAS
ノシwwwwww
544: 2012/06/22(金)23:43 AAS
カスケードバレイを登った摩耶山あたりの公衆トイレってなんか噂あるのか?
545: 2012/06/22(金)23:59 AAS
三ノ宮から布引の滝経由で摩耶山へ行き
帰りは旧摩耶道で新神戸に降りてきました
思ってたよりずっと足に来ました
舐めてました
旧摩耶道のおしまいのほうでは大きなスズメバチを見た
546: 2012/06/23(土)00:00 AAS
>>539
藍那ってどこか知らないけれど須磨ははいるだろ
547: 2012/06/23(土)00:01 AAS
>>541
藍那は、しあわせの村のあたりからも歩いて行ける集落で、神鉄の鈴蘭台から2駅くらいのところだよ
義経道というのがあって、ずっと北に行くと丹生山系へ至る
ホタルもいるよ
548: 2012/06/23(土)00:01 AAS
ノシwwwwww
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s