[過去ログ]
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう(^_^;)!part7【鍋割】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681
: 2015/02/16(月)12:30
ID:AqNlDq6G(3/7)
AA×
>>677
>>631-632
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
681: [sage] 2015/02/16(月) 12:30:16.94 ID:AqNlDq6G >>677 一番の登山者なんて言ってませんが・・・ 例えば私の生徒には広河原から奈良田まで縦走して8時間の人います 同時に出発して私が11時間、またクライミングも5.13台を登る人います ただそういう生徒が居るので私も鍛えられます。 >>631-632のやり取りある様に北アスレ309番が私のレスです。 以前にも北アスレには幾つか書いた事ありますがそれに対して 1人が俺の負けだと書いてきて他は無かったですが山の記録は毎回細かく 付けてます 画像は相当貼りましたが何だかんだ糞味噌に言われますからね、 糞婆とも言われるし、、、ですからこの隔離スレに来たのもあります。 丹沢は1か月半前に行ったのが10年ぶりくらいです。 私は夏山行くなら殆ど剱でそこに書いた所に興味はないですし今は 剱に行く時も殆ど初心者の生徒を連れて行ってます 写真撮るのは生徒を連れて行った時です。 冬山は行きません 以前は日光白根山はよく行きましたが元々北海道一の豪雪地しかも日本一の 酷寒地で生まれ育ったせいか行きたいとも思いませんし、のめり込むと 死ぬまで続けそうなのもあります。 厳寒期の単独富士山5回とか書かれても凄いですねとしか言いようが ないですが、冬山はどんなに技術体力優れていても運が悪ければ遭難 すると思ってますし日本の著名な男性登山家はかなりが命落としてますよね 女性は少ないと思いますが、性格の問題かも? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1393546043/681
一番の登山者なんて言ってませんが 例えば私の生徒には広河原から奈良田まで縦走して時間の人います 同時に出発して私が時間またクライミングも台を登る人います ただそういう生徒が居るので私も鍛えられます のやり取りある様に北アスレ番が私のレスです 以前にも北アスレには幾つか書いた事ありますがそれに対して 人が俺の負けだと書いてきて他は無かったですが山の記録は毎回細かく 付けてます 画像は相当貼りましたが何だかんだ糞味噌に言われますからね 糞婆とも言われるしですからこの隔離スレに来たのもあります 丹沢はか月半前に行ったのが年ぶりくらいです 私は夏山行くなら殆どでそこに書いた所に興味はないですし今は に行く時も殆ど初心者の生徒を連れて行ってます 写真撮るのは生徒を連れて行った時です 冬山は行きません 以前は日光白根山はよく行きましたが元北海道一の豪雪地しかも日本一の 酷寒地で生まれ育ったせいか行きたいとも思いませんしのめり込むと 死ぬまで続けそうなのもあります 厳寒期の単独富士山回とか書かれても凄いですねとしか言いようが ないですが冬山はどんなに技術体力優れていても運が悪ければ遭難 すると思ってますし日本の著名な男性登山家はかなりが命落としてますよね 女性は少ないと思いますが性格の問題かも?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s