[過去ログ] 地図・地形図総合スレ 15枚目 (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/03/31(月)02:38 ID:UPcs19Ri(1/3) AAS
登山・キャンプで使う地図全般と、その使いこなしについて。
【前スレ】
地図・地形図総合スレ 14枚目
2chスレ:out (10res)
【関連サイト】
国土地理院 2万5千分の一「ウォッちず」地図閲覧サービス
外部リンク:watchizu.gsi.go.jp
地理院地図
外部リンク:portal.cyberjapan.jp
Google Map (Earth の3D表示が追加)
省9
2: 2014/03/31(月)02:39 ID:UPcs19Ri(2/3) AAS
【関連サイト】
昭文社
外部リンク[html]:www.mapple.co.jp
山と渓谷社
外部リンク:www.yamakei-online.com
北海道地図株式会社
外部リンク:www.hcc.co.jp
デージーエス・コンピュータ
外部リンク[htm]:www.dgs.co.jp
昭文社マップルネット
省3
3: 2014/03/31(月)02:46 ID:UPcs19Ri(3/3) AAS
【過去スレ】
地図・地形図総合スレ
2chスレ:out
地図・地形図総合スレ 2枚目
2chスレ:out
地図・地形図総合スレ3枚目 迷わず進め
2chスレ:out
地図・地形図総合スレ4枚目
2chスレ:out
地図・地形図総合スレ 5枚目
省19
4(1): これも貼っておこう 2014/03/31(月)08:50 ID:2Oss6q8W(1) AAS
地理院地図3D
外部リンク[html]:geolib.gsi.go.jp
日本各地の地形ギャラリー
外部リンク[html]:geolib.gsi.go.jp
5: 2014/04/02(水)10:16 ID:haQMhb0T(1) AAS
4つの山 標高変わる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
国土地理院が全国のおよそ1000の山について、最新の測量技術を使って標高を見直した結果、
県内では西条市の「瓶ケ森」がこれまでより1メートル高くなるなど、4つの山で標高が変わっていた
ことがわかりました。
国土地理院は、測量の基準になる全国およそ10万8000点の三角点について、GPSなどを使った
最新の測量技術の結果が反映されていないものが多く残されていたため、見直しの作業を進めて
きました。
その結果、全国の1003の主な山のうち87の山で、地殻変動の影響などで標高が変わっていたこと
がわかり、県内では4つの山で標高が変わっていました。
省6
6: 2014/04/03(木)13:22 ID:tEXvKu67(1) AAS
せっかく立てたのに過疎かよ、2chスレ:outよ
少しは保守してはいかが?
7: 2014/04/03(木)14:21 ID:oRZeaD5I(1) AAS
強制ID記念スレとか言ってる気持ち悪い奴が立てたスレじゃ無理・・・
8: 2014/04/04(金)08:52 ID:NkdM+MS1(1) AAS
>>4の3D地形図ってDMMとかの印刷業者に頼むと費用はいくら位で作ってくれるの?
9: 2014/04/17(木)18:33 ID:yBiAzgFw(1) AAS
艦これ
10: 彼方 ◆BIKEw/paXU 2014/04/19(土)21:46 ID:CISk9Wn9(1) AAS
カシミールうpだてしたら地理院地図3Dタイルマップというのがあって、これはgoogleプラグイン以来の事件だとカシミールスレ探したら見つからない
おまいらなにやっているんですか?
11: 2014/04/20(日)12:16 ID:3iwHN+kH(1) AAS
そんなプラグインあるの知らんかった
12: 2014/04/20(日)18:01 ID:9zFttw4/(1) AAS
息の長い神ソフトだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*