[過去ログ] ウーリー・ステック [無断転載禁止]©2ch.net (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736
(2): 2017/05/19(金)16:48 ID:VMRfDYFA(1) AAS
>>734
初ルートだと山野井以降はウーリーしかいないんじゃないかな?
詳しくないから、間違ってたらごめんなさい
737: 2017/05/19(金)17:36 ID:bZI3Zs4c(2/3) AAS
やっぱウーリー山野井系自体が人類として希少種なレベルなのか
738
(1): 2017/05/19(金)17:51 ID:tOaVIDyM(7/7) AAS
>>736
山野井さんも8000mのソロで新ルート初登はチョオユー南西壁だけじゃないかな。
K2はソロと呼ぶのかどうか諸説あり。

8000mじゃなければ
パタゴニアアンバサダーのスティーブハウスやコリンヘイリーもそろで初登してる。

8000mだと山野井さんとおなじくチョオユー南西壁で誰かがソロ初登でピオレドール獲ってたはず。

でも最近は高難度なルートの開拓が主流だからソロでやること自体にあまり関心がないのかもね。
パートナーと組めばソロでは考えられない難易度の壁にも挑戦できるし、その限界に挑むっていう
まさにフリークライミング的な考え方が一般的。
冬壁やミックスを必ずしもフリーで登るって意味ではないけどね。
省1
739: 2017/05/19(金)18:21 ID:YLqKHLu2(1) AAS
>>736
ヴァレリーババノフというロシアのクライマーがしょっちゅうソロであちこち登ってたよ。
ソロでメルーに新ルートを開いたりしてた。
8000もやってなかったかな?

山野井以降で有名なのはトマジフマルだね。
スロヴェニアの鉄人クライマー。残念ながらもう死んだが。
ほか、既出だけどアメリカのスティーヴハウスかな。
740: 2017/05/19(金)20:36 ID:bZI3Zs4c(3/3) AAS
いろいろありがとう。参考にしてぐぐってみた

ババノフは成功した主な高峰単独は、チョモ・ロンゾメイン7790m  2006年春

チョーオユ―単独の Pavle Kozjekパバル・コゼック49歳
ムズタ―グタワーの2人組で亡くった人ってこの人だったのか・・ 残念すぎる

まあウーリーを見て育った次世代か、ババノフか、これからソロ転向する一流どころに期待という感じなのかな
言っても仕様がないけどウーリー健在だったら40代キャリアどうなってたんだろうなあ
まあウーリーには感謝しかない  
741: 2017/05/19(金)22:48 ID:iDNThTon(3/3) AAS
>>738
ある程度波があって、パーティ組んで難しいルートが登られた後、そこをソロでやるやつが現れるのが一般的だから、
今は過去の主だったものがソロで登られて小休止ってところでしょ。
ヒマラヤ8000m峰の場合は壁の難度は6000mやアルプスに比べて低いから最初からソロでやりやすくて、未踏ルートをソロで初登する人もたまに出てくるわけだけど。
そろそろ難易度的にそれも難しくなってきてるね。
742
(2): [age] 2017/05/20(土)00:16 ID:qS6fqJ4M(1/2) AAS
山野井さんが言ってたことだけど、ソロのジレンマというものがあって
どうしてもソロだと自分の登攀能力の限界ギリギリを攻めることができず、
選べる壁の難易度が落ちてしまう問題があるらしい。
ラトック1峰の挑戦の後に語っていたことだけど、ラトック1峰北壁なんかは
山野井さんを持ってしても「ソロでは絶対に無理」と断言していた。だからクルティカ
とパーティを組んだと。

でもラトック1峰はすごい山だよな。山野井さんをもってしてもまったく駄目で、
その後ギリギリが攻めてたけど、ギリギリさんらも手も足も出なかったと言わしめた山。
あまりに難しく、すぐは再挑戦なんて考えられないとインタビューで言ってたな。
日本以外のあらゆる国のクライマーがその首を狙っているのに見事に敗退の山。
省2
743
(1): 2017/05/20(土)00:38 ID:8Ikm9eM0(1/2) AAS
山野井さんと同じ日本人でも対極なのが小西政継だな。
ダグ・スコットに「固定ロープによる極地法はクライミングではなく事業経営」と喝破されてしまっている。
744: 2017/05/20(土)00:49 ID:z6x7gveW(1/10) AAS
>>742
ラトック1は7000m峰の代表格
745: 2017/05/20(土)00:52 ID:z6x7gveW(2/10) AAS
>>742
あとギリギリは凄いけどヒマラヤの高峰においてはまだあまり実績がない。
カランカもカンテガも6000m峰。
746
(3): 2017/05/20(土)01:43 ID:2r5S7w6h(1/4) AAS
>>743
エベレスト隊に請われて参加したときのことかジャヌー以降のことかは知らんけど、
小西政継は日本人によるヒマラヤ高峰のアルパインスタイルに道を開いた偉人の一人。
本人は自分たちのあとに本当のアルパインスタイルで登る日本人が現れることを望んでいて、自分たちはその捨て石という意味のことを確か言っていたはず。

日本人が自由に海外渡航できない時代、海外の高峰は大学山岳部出身者しか登れなかった。
その流れでいつまでも極地法から抜けられず、スピーディな岩登りの時代に完全に置いて行かれた日本の登山隊に、岩に強い社会人山岳会出身者が助っ人として招かれた、それが小西政継。
その後、町の山岳会でも小人数で世界最先端の壁を陥とせることを証明し、のちの山野井氏たちへと道を開いた。

あの頃は大人数極地法一派との闘いだったんだよ。まず小人数で成功して大人数じゃなくてもできることを証明する必要があった。本来のアルパインスタイルはその後。
実際、フリークライミング初期の偉人戸田氏にジャヌーは批判されたけど、ムカついただろうけど実はそうなることを望んでいただろうと個人的には思う。
747: 2017/05/20(土)07:52 ID:FRyHBe+5(1) AAS
このスレの流れが面白いからもっとやってください。
ウエリ、ごめんね。
748: 2017/05/20(土)08:00 ID:0aBa66tF(1/8) AAS
登り方うんたらかんたらで人を見下したり、批判したり変な世界だよな
白黒つけれるような世界じゃないのに
負けず嫌い多そうだから死んでくんだろうな
山登り見てると、同じ条件で勝負できる競技の世界がいかに健全かわかる
749: 2017/05/20(土)08:03 ID:0aBa66tF(2/8) AAS
結局、俺はこういうスゲー登り方したのに、おまえらはしてねーじゃん
なのに俺と同じとか言うなよ
みたいな感じだろ
くだらね
750: 2017/05/20(土)08:32 ID:z6x7gveW(3/10) AAS
世界最難。
アルパインフリー
トランゴタワーズのエターナルフレーム永遠の炎
キャンパスボードを発明したりアクシオンディレクトを初登したギュリッヒが開拓してフーバーブラザーズがフリー初登した。グレードは5.13+であるものの壁のスケール、標高が段違い。
フリー第2登は未だなし。
7000m峰にこれだけの高難度課題は唯一無二。

フリーマルチ
ヨセミテドーンウォール
コールドウェルが8年かけてフリー化した。
5.14が複数出てくる。単純なピッチグレードなら他にも高難度マルチはあるがドーンウォールは32ピッチあり断続的に難色が続く。現在世界最強レベルのオンドラも去年挑戦し驚異的なスピードで上がったが32ピッチのスケールの前に全ピッチフリーでは登れなかった。
751: 2017/05/20(土)08:42 ID:z6x7gveW(4/10) AAS
世界最難

縦走
パタゴニアのフィッツ全山トラバース。
ドーンウォール等ヨセミテの重鎮コールドウェルとオノルドのペア。
一般的には多分コレだが縦走と括るなら個人的にはナンガパルバットのマゼノリッジ縦走が最難だと思う。13kmに渡り7000m峰をいくつも超えていく稜線。
ちなみに奥穂から西穂が2〜3km。
752
(1): [age] 2017/05/20(土)08:49 ID:qS6fqJ4M(2/2) AAS
>トランゴタワーズのエターナルフレーム
これすごいね。7000mオーヴァーで5.13+なんて絶望的。呼吸が止まりそうだ。

マカルー西壁も凄い
>西壁は、デスゾーン手前から山頂付近まで部分的にオーバーハングした垂直の岩壁が
続くという難しいルートのため、イェジ・ククチカ、山野井泰史、
ヴォイテク・クルティカ、マルコ・プレゼリ、スティーブ・ハウスといった一流クライマー
の挑戦を退け続け、核心部は未踏となっている。

これだけ有名クライマーを撃退し続けている壁はほとんどないのでは?
753
(1): 2017/05/20(土)08:49 ID:z6x7gveW(5/10) AAS
フリーソロ

ウエリ以外で有名なのはアレックスオノルドとディーンポッター。
2人とも5.12d/5.13aヨセミテのヘブンをフリーソロしている。
単純なグレードではウエリを遥かに凌ぐ。

日本では去年、ギリギリの佐藤祐介が5.12aをフリーソロして日本の最高グレードを大きく引き上げたがオノルドはムーライトバットレス5.12が3ピッチ、殆どが5.11、核心は5.12dというとんでもないマルチをフリーソロしている。
多分これが最難のフリーソロ。
佐藤祐介達もオンサイトしているがそれでも十分凄い記録。
754: 2017/05/20(土)08:54 ID:z6x7gveW(6/10) AAS
>>752
スティーブは前年に25m滑落してリハビリ明けに挑んだので全然体が動かなかったとインタビューで言ってた。
でももう年齢もあるし再挑戦はないだろうなあ。
そのインタビューでスティーブはソロで登る事について、ただそれがそのルートを登るのに一番合理的だからと答えていた覚えがある。
755
(2): 2017/05/20(土)09:00 ID:umBSPW9C(1/2) AAS
>>753
スーパー赤グモは11-じゃないの?
それでも半端じゃないけど
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s