[過去ログ] 【東京オリンピック2020】南谷真鈴16【七大陸最高峰最年少登頂】 (977レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474(1): 2018/06/17(日)08:47 ID:1Pib/yPz(1/4) AAS
アコンカグア山頂に至るルートにはいくつかありますが、入山する人の80%の人が登るとされる【ノーマルルート】を前提として書いてみます。
出発地点であるオルコーネスからの往復距離を計算したのですが、90km以上(高度順応のためのトレッキングを除く)、歩数にして14万歩以上を大体2週間で歩くことになります。
これを20kg程度の荷を背負いながら、6,000m前後の高度で行わなければならないのですから、登山技術は必要ないとはいえ、生半可な体力では登頂は厳しいでしょう。
475(1): 2018/06/17(日)11:18 ID:1Pib/yPz(2/4) AAS
登山日数
メンドーサを出発し、登頂してメンドーサに帰ってくるまでのおおよその日数は、10〜16日間程度必要です。
何としても登頂したい場合は、もし天候や体調が崩れたとしても、キャンプ地で待てるようゆとりをもった日程にすることです。
そうすることで、天候が悪く他の隊が諦めて続々と下山する中でも、私は日数制限をもうけなかったおかげでいくらでも待つことができたので登頂を果すことができました。
481: 2018/06/17(日)16:40 ID:1Pib/yPz(3/4) AAS
アコンカグアは以前”世界の果てまでイッテQ”の番組での説明では、20%という数字が出ていました。
これは登るシーズンによっても大きく変わるので一概には言えません。僕が挑戦した時期はローシーズンで連日雪という悪条件でしたので、登頂を報告するレンジャーに聞くと20%は切っていた印象ですが、ハイシーズンだと30%以上はあるという報告もあります。
平均すると、大体20〜30%で落ち着くのではないでしょうか。技術的には難しくない山なので、高山病をいかに克服するかということと、天候(運)に恵まれるかどうかが、登頂の成否を握る大きなカギです。
487: 2018/06/17(日)19:37 ID:1Pib/yPz(4/4) AAS
おすすめ装備品【レイヤリング編】
アコンカグア登山では、ベースキャンプのプラ
サデムーラを境に下の方では10〜15℃で長袖一
枚でも歩いていると汗ばむほどですが、ベースキャンプから上は日中でも-5℃以下。夜中には
-20〜-30℃になることも。さらに雨が降ったり雪が降ったりもしますので、どんな気象条件に
なっても対応できる幅広い防寒対策が必要です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s