[過去ログ] 【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)52【ダメ工作員】 (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)22:45 ID:vfUh/89g0(199/211) AAS
あすか井い和歌集」藤原ふじわらの俊とし成なり(平安−鎌倉)
「(藤原兼ふじわらのかね実ざね)右う大臣家だいじんけ百首ひ
ゃくしゅ」「五社百首」「丹後守為忠朝臣家百首」慈じ円えん(
平安−鎌倉)「拾玉集」西行さいぎエムゾネょう(鎌倉)「新古今
和歌集しんこきんわかしゅう」源実朝みなもとのさねとも(鎌倉
)「金槐和歌集きんかいわかしゅう」阿仏あぶつ尼に(鎌倉)「
安嘉門院あんかもんいんの四条しじょう五百首ごひゃくしゅ」万
里ばんり集九しゅうきゅう(室町)「エムゾネ梅香無尽蔵」堯ぎょ
う恵え(室町)「下葉和歌集」水無瀬みなせ氏成うじなり(安土
桃山−江戸)「水無瀬殿富士百首」清水浜臣しみずはまおみ(江
省18
324: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)22:56 ID:vfUh/89g0(200/211) AAS
エムゾネを顕著に表わす物証として稀有な存在である。・日本にお
ける山に対する固有の文化的伝統を顕著に表わす物証富士山の山
頂部一帯は、山に対する日本の宗教観とその秀麗な姿、及び10
世紀頃まで盛んであった火山活動などに基づき神仏の世界、ある
いエムゾネは他界(死後世界)とされてきた。このため富士山では
富士山の神(※1)を祀った山麓の浅間神社における遥拝活動と
ともに、以下の絵図(類似の登山案内図が数多く作成された)に
示されたように、雲上の神仏の世界へ一定の儀礼に従って参詣す
る「エムゾネ登拝」を中心に、富士山体・周辺にある富士山の火山
活動によって生成され神聖な意味を持つとされた風穴・溶岩樹型
省18
325: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:02 ID:vfUh/89g0(201/211) AAS
結果仏と一体化エムゾネすることを示す言葉であり、その後、主に
修験道において富士山などの霊山に登って修行することも意味す
るようになった。写真「絹本著色冨士曼荼羅図」(部分:16世
紀ごろ)30「絹本著色冨士曼荼羅図」(16世紀ごろ)評価基
準(C)歴史上のエムゾネ重要な段階を物語る建築物、その集合体
、科学技術の集合体、あるいは景観を代表する顕著な見本である
。評価基準(C)の適用富士山では、富士山信仰の形成の中で
326: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:08 ID:vfUh/89g0(202/211) AAS
社等の建築群・登山道・宗教施設を経て山頂に参詣する体系化さ
れた宗教的儀礼・活エムゾネ動が15〜16世紀にかけて発達し、
18〜19世紀にかけて完成された。この過程において、日本に
おける山に対する固有の文化的伝統や富士山により生み出された
芸術活動を背景として、富士山の宗教施設、そこでの儀礼・活動
は富士山の自然環境とエムゾネ一体となって宗教的な意味を持つ景
観として認知され、これが宗教的絵画等で表現されることにより
、多くの人々に富士山が神聖な山であるとの認識がより強固に定
着し、日本写真上図拡大部分宗教施設水垢離場における山と人間
の良好な関係の形成に影エムゾネ響を与えた。したがって、富士山
省18
327: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:13 ID:vfUh/89g0(203/211) AAS
した(※4)。この認識は近代工業社会の自然に対する考え方が
一般化する以前の山と人間との良好エムゾネな精神的関係を示すも
のであった。、31(※3)富士山は神仙思想における不老不死
の象徴である「蓬莱山」や仏教における世界の中心である「須弥
山」に見立てられた。また、主に18世紀後半より富士山の信仰
上の景観認識を立体化した「富士塚」エムゾネが東京を中心に建設
され、女性を含め山頂への登拝ができない人にとっての代参施設
となった。(※4)登拝者には登山口の浅間神社や御師の発行す
る富士山の信仰上の景観認識を描いた宗教画が配布されるととも
に、縁起の良いものとして富士山やそのエムゾネ図像を拝したり、
省18
328: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:19 ID:vfUh/89g0(204/211) AAS
統との直接的・実質的関連アジア地域、特に東アジア地域では特
異な形態を持った山岳の空間を神聖視し、仏教(特エムゾネに密教
)や道教(神仙思想)、儒教と結びついて修行の場や宗教施設を
設置する場とした。これらの伝統は6世紀〜8世紀を中心に日本
に伝えられ、日本固有の山岳信仰や神道と結びつき修験道などの
信仰を生んだ。現在の富士山においてはこれらの信仰エムゾネの核
心部分が登拝などの形態や儀式に伝えられている。また、富士山
のみならず日本各地の山岳やアジア地域の山岳においても形態は
異なるとはいえ山を神聖視することをその根本に据えた文化的伝
統が数多く行われている。したがって、富士山は顕著なエムゾネ普
省18
329: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:24 ID:vfUh/89g0(205/211) AAS
とともに多くの世界の人々に他の世界の著名な山と明確に区別さ
れる富士山の景観イメージを広めることに貢献した。文学では海
外エムゾネに良く知られた「万葉集」以来、数多くの和歌や俳句な
どによってその崇高さや美しさが称えられ、近代以降も海外にも
知られた文学者(※夏目漱石「三四郎」・太宰治「富岳百景」な
ど)によるものをはじめ富士山を舞台とした作品が生み出された
。写エムゾネ真写真左「神奈川沖浪裏」右「凱風快晴」葛飾北斎
330: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:30 ID:vfUh/89g0(206/211) AAS
冨嶽三十六景」より(1831〜36年)33写真ゴッホ「タン
ギー爺さん」b)顕著な普遍的価値の証明a)において証明した
評価基準への適合性の証明の結果として、「富士山」は以下に記
す観点エムゾネから顕著な普遍的価値を持つ。顕著な普遍的価値の
言明富士山は、日本を代表し象徴する日本最高峰(標高3776
m)の秀麗な独立した火山として世界的に著名であり、その自然
的美しさと崇高さを基盤として日本人の自然に対する信仰の在り
方や、海エムゾネ外に影響を与えた葛飾北斎や歌川広重などによる
顕著な普遍的価値を持つ「浮世絵」などの日本独特の芸術文化を
育んだ「名山」である。富士山は、山岳に対する信仰の在り方や
省18
331: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:36 ID:vfUh/89g0(207/211) AAS
とする日本固有の和歌や俳句、絵画などの対象として日本人に良
く知られていた。特に富士山を題材にした「浮世絵」などは海外
にも広く知られ、近現代の西洋芸術に様々な影響を与えてきたも
のである。さらに、こエムゾネれらの芸術と富士山やその景観美を
紹介した外国人の著作を通じて、富士山が一つの国の文化を代表
する「名山」であることは国際的に認知されるに至っている。3
4写真写真本栖湖からの富士山三保松原からの富士山c)比較検
討による証明1)比較軸エムゾネの特定富士山の顕著な普遍的価値
を表す要素を特定し、他の同種の遺産がそれらの要素に該当する
か否かを検討することによって比較を行う。富士山の顕著な普遍
省18
332: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:41 ID:vfUh/89g0(208/211) AAS
とって現れるとされた。また、信仰の山の自然的特性についても
評価が可能とされた。信仰の山会議で示された指標を参考に、富
士山の顕著な普遍的価値を表す要素を勘案して、自然的要素とし
ては、「形状・標高」(独立峰かどうエムゾネか、富士山と同程度
の標高か)、「岩盤や岩(洞窟を含む)・水域」「火山」(火山
であることに由来する特徴的な風穴・湧水地・湖沼などがあるか
)、有形的価値としては、「洞窟」「歴史的な巡礼路又は参詣道
」「神社」「寺院」「眺望・展望地」がエムゾネそれぞれ存在する
かどうか、無形的価値としては、「継続性」(崇拝儀礼などが今
も行われているか)、「存在」(山自体が信仰の対象か)、「慣
省18
333: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:47 ID:vfUh/89g0(209/211) AAS
性、演劇」、「聖なる山」、「アジア・太平洋地域の土着信仰」
に関する山岳等を抽出した。Dでは、ユネスコ世界遺産センター
から刊行されたPeterJ.Fowler氏による研究書の中
で、山が特徴として挙げられている資産のうち、「美エムゾネ的資
質」、「集団のアイデンティティ」、「信仰、聖地、神聖性」の
特徴を持つ資産を抽出した。以上より、富士山の比較対象とする
海外の同種資産は表1の34件となる。その中では富士山との
334: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:53 ID:vfUh/89g0(210/211) AAS
通性のあるものに、共通性の大きいものにがしてある。エムゾネ信
仰面では、上記の無形的側面での共通性があるもの、芸術面では
山自体が絵画の題材とされ、画派等を生むなど、美術史への影響
力があるものを共通性が大きいとしている。が付された比較対象
について、1)で示した比較軸である信仰の物証(自然的エムゾネ
特性、有形的側面、無形的側面)、芸術作品との関連性により、
同種資産を整理すると表2、表3のとおりになる。36表1:比
較対象とした海外の山岳等(34件)番号山名資産名評価基準国
名信仰芸術1ウルル、カタ・ジュタウルル−カタ・ジュタ国エムゾ
ネ立公園オーストラリア2サバラン山サバラン−イラン3スライ
省18
335: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/05(月)23:58 ID:vfUh/89g0(211/211) AAS
、恐竜州立自然公園、ウォータートン・グレーシャー国際平和自
然公園エムゾネ、イエローストーン国立公園カナダ・アメリカ25
シナイ山聖カトリーナ修道院エジプト26サント・ヴィクトワー
ル山サント・ヴィクトワール山とセザンヌに関連する土地−フラ
ンス27ペルデュ山ピレネー山脈−ペルデュ山スペイン及びフラ
ンス28エムゾネアトス山アトスギリシャ29オリンポス山オリン
ポス山周辺−ギリシャ30ドロミテ山塊ドロミテイタリア31ケ
ニア山ケニア山国立公園/自然林ケニア32ワスカラン山ワスカ
ラン国立公園ペルー33スイス・アルプス(ユングフラウ−アレ
ッチュ峰、エムゾネビチホルン峰ほか)スイス・アルプスユングフ
省18
336: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:11 ID:e+tsvdfn0(1/35) AAS
が強い。21アダムスピークストゥーパ、沐浴場・釈迦が訪問し
た地とされる。・山頂に聖なる足跡がエムゾネあり、仏教、ヒンド
ゥー教、イスラム教それぞれの聖地とされ、巡礼者が訪れる。2
5シナイ山修道院・シナイ山は、旧約聖書において、モーセに神
からユダヤ教の聖典と十戒が渡された場である。28アトス山寺
院、修道院・古代ギリシャの聖なる山でエムゾネあった。・105
4年にギリシャ正教の中心地として定められ、現在も修道士た
337: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:16 ID:e+tsvdfn0(2/35) AAS
の隠棲の地であり、敬虔な宗教活動が続けられている(女人禁制
)。入場者はごく少数に制限されている。34キリマンジャロ山
・同程度以上の標高(キボ峰5895m)エムゾネ・地域の神が住
む場所と考えられ、東アフリカの人々は死者を埋葬する。・チャ
ガ族(キリマンジャロ山麓に居住する部族)は、神の住む場所と
しており、彼らの伝承や慣習には、山への高い敬意が表されてい
る。38表3:芸術関連の山岳等番号山名芸エムゾネ術作品との関
連性8泰山・数多くの詩や文が残る。・山頂の風景が紙幣の図柄
になるなど、中国人の精神的シンボルと捉えられている。9黄山
・絵画は数多く描かれ、黄山画派と呼ばれた。11廬山・山水画
省18
338: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:21 ID:e+tsvdfn0(3/35) AAS
役割を担った。・レオナルド・ダ・ヴィンチはモンテ・ローザの
スケッチをモナリザの背景として描いた。・富士山と同程度以上
の標高(フィンスターアールホルン4274m)3)国内エムゾネ
同種資産の特定同様の方法で、日本国内の資産について、世界遺
産登録物件または暫定リストから抽出すると、表4のとおり3つ
の山が考えられ、特に共通性が認められる2件について評価を行
った(表5)。表4:比較対象とした国内の山岳等(3件)エムゾ
ネ39表5:信仰、芸術関連の国内の山岳等(2件)信仰の物証
番号山名自然的要素有形的側面無形的側面芸術作品との関連性1
紀伊山地参詣道、神社、寺院、滝・日本古来の自然崇拝の思想と
省18
339: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:27 ID:e+tsvdfn0(4/35) AAS
とした宗教的な活動が盛んとなった。山体につくられた宗教施設
だけでなく、溶岩洞穴・樹型・湧水地も巡礼・修行の場となった
。この結果、登拝の行為を通じて周辺の神社及び巡礼地、参詣道
が形成さエムゾネれた。このように、富士山は、今日まで継承され
た山に対する固有の文化的伝統を顕著に表す物証であるとともに
、人間と山との精神的な関係を表す景観であり、18〜19世紀
は既に年平均1〜2万人という世界的にも類例のない大衆による
高山への登エムゾネ拝が行われるようになった。富士山は、(ケニ
ア山やキリマンジャロ山、トンガリロやウルル等に代表されるよ
うな)原始的な山岳信仰のあり方から、(泰山等の中国の山々や
省18
340: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:33 ID:e+tsvdfn0(5/35) AAS
代アルピニズムに起源するものではなく、17世紀以降の江戸(
現在の東京)を中心に数多く組織された富士講の登拝活動を母胎
に発展したものである。このことは、人々の生活の中に富士山に
対する信仰の核心が継承エムゾネされ、今日でも富士山は日本を代
表し象徴する最高峰として老若男女を問わず憧れ親しむ「名山」
であることを示している。また、富士山への登山は夜明け前の山
頂到着を目指す登山者が多いことにも特徴がある。これは、山
341: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:39 ID:e+tsvdfn0(6/35) AAS
付近で日の出を拝むためでエムゾネあるが、17世紀以降、道者が
山頂周辺において「御来迎(仏の来迎と見なされたブロッケン現
象)」(のち「御来光(日の出)」)を拝んだことに由来する。
こうした自然現象に宗教的な意義を見出す傾向は、比較対象の中
では峨眉山以外には見あたらエムゾネない。IUCNが2009年
に行ったテーマ別研究である「世界遺産の火山」では、世界遺産
一覧表には一般の人々が一様に認めている火山の多くが含まれて
いないことは興味深いとし、その例として、イタリアのエトナ火
山や富士山などを挙げている。エムゾネとくに富士山は、火山とそ
の周辺地域に訪れる年間の観光客が地球上のどの火山よりも多い
省18
342: (ワッチョイ bf0c-5bPb) 2018/02/06(火)00:46 ID:e+tsvdfn0(7/35) AAS
接な関連を持つ代表例は、セザンヌが描いエムゾネたサント・ビク
トワール山があり、これはその作品の多さからも西洋美術で最も
著名な山とされるが、富士山を題材とした浮世絵がセザンヌの出
自である印象派にも大きな影響を及ぼしたことを考慮すると、そ
うした浮世絵の制作を喚起した富士山の優位エムゾネ性は揺るがな
い。(3)国内同種資産との比較信仰との関連性では、比較対象
の資産では、古くは山自体が神聖視されたが、その後は宗教施設
が発展し、山は背景となっていった。紀伊山地では、修験道の道
場として山々をめぐる行為が宗教行為とされてエムゾネおり、富士
山でもその初期においてはこうした修験者による登山が中心であ
省18
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*