[過去ログ] 一人でキャンプに行く人 97夜目 [転載禁止] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(2): (ササクッテロラ Sp13-kB0o [126.152.129.138]) 2018/04/01(日)14:12 ID:HSTJiF2Zp(1) AAS
そういやキャンプじゃないけど震災ボランティアのツールナイフが没収されたなんてニュースもあったな、融通のきかないザルな法律だわ
574: (アウアウイー Sa53-3n/u [36.12.41.67]) 2018/04/01(日)14:16 ID:Fk7cfKYYa(2/2) AAS
>>573
津波で窃盗が流行ってたからな
誰の物かわからんのを盗みに結構やられてる
575: (ワッチョイ aaa6-OS8h [219.98.54.112]) 2018/04/01(日)15:18 ID:5CUp52Ka0(1/2) AAS
火事場泥棒は一生なくならないだろうね
576: (ワッチョイ aaa6-OS8h [219.98.54.112]) 2018/04/01(日)15:20 ID:5CUp52Ka0(2/2) AAS
火事場泥棒を断罪する正義のホモがいればいいのに
577: (スププ Sdca-QRU8 [49.98.73.127]) 2018/04/01(日)18:10 ID:NBch3lZtd(1) AAS
>>547
使い方にもよるだろうが耐久度は悪くないと思う。
脚4本が地面広くひろがって踏ん張るので、座ったときヘリノックスやエーライトよりも安定してる。
ヘリノックスは座面に対して脚が中央寄りな設計なので、グラグラしてイマイチ落ち着かなかった。
買ったけど使わなくなった。
先日アディロンダックを買ったので、次のキャンプが楽しみ。
578: (ワッチョイ ca23-uOiz [131.213.55.78]) 2018/04/01(日)19:21 ID:mXXPXAzI0(4/4) AAS
ブランド名で語られてもなぁ
579: (ワッチョイ 8a5e-AdFA [115.36.104.237]) 2018/04/01(日)20:09 ID:1HHrz2un0(1) AAS
>573
没収じゃなくて逮捕だよ
トンキン警視庁からの出張組がやらかした
580: (ガラプー KKf7-DC9X [FeA2YTx]) 2018/04/01(日)20:10 ID:gb/GSaBvK(1) AAS
>>545
酷いカキコだな
歪み過ぎ
581(1): (アウアウイー Sa53-1Aof [36.12.45.19]) 2018/04/01(日)23:11 ID:Pd0UL2gTa(1) AAS
ソロストーブって火力強くてお湯沸かすにはもってこいだけど、燃え尽きるの早くてのんびり焚き火を眺める感じではないよね
582(1): (スッップ Sdca-E3yh [49.98.164.225]) 2018/04/01(日)23:18 ID:yX/5AECod(1) AAS
>>581
外部リンク:gyazo.com
俺もせっかちなのでこんなんで備長炭ソッコーでおこして肉焼いてる、そして終わったらそのまま焚き火
多少水分あってももの凄い勢いで燃えるから面白い
583: (ワッチョイ 1bba-T7VV [60.68.88.54]) 2018/04/02(月)00:21 ID:d/YIGiwt0(1) AAS
>>582
キャプテンスタッグにもチャコスタあったね
584: (ワッチョイ bfa2-X5HD [42.144.210.106]) 2018/04/02(月)04:42 ID:Wmz7+Tg00(1) AAS
横からも薪を入れられるタイプならすぐ燃え尽きることはないよ
585(2): (ラクッペ MM23-GOmj [110.165.208.196]) 2018/04/02(月)09:37 ID:mtyyLQ+FM(1/2) AAS
MTBでソロキャン始めようと思ってる初心者です。
山の近くのひと気の無い河川敷とか山の中ってキャンプの許可は必要なんでしょうか?それとも勝手にテント張っていいんでしょうか?
ググって調べてはいるんですが、ここにいる方たちのリアルな話を聞きたいのでお願いします。
586: (スップ Sdca-uOiz [49.97.100.177]) 2018/04/02(月)09:37 ID:sKeKWXdYd(1/2) AAS
>>585
ダメです
587(1): (ワッチョイ a688-qsUw [39.3.207.75]) 2018/04/02(月)09:59 ID:m4J7nXOl0(1/2) AAS
緊急時のビバークは仕方ないけど厳密にはNGという扱いなので、誰かに通報されたらアウト
やってる人はいるけど、自分もやるならグレーゾーンを侵してるのをわかった上で
588: (ワッチョイ a688-qsUw [39.3.207.75]) 2018/04/02(月)10:00 ID:m4J7nXOl0(2/2) AAS
あと山とかでもキャンプ適地に見えて私有地とかあるから、その場合は普通に地主激おこもある
589: (スップ Sdca-uOiz [49.97.100.177]) 2018/04/02(月)10:04 ID:sKeKWXdYd(2/2) AAS
>>587
完全ににアウトなんだからグレーゾーンじゃないだろ
正直こんなとこでこういう質問にはダメとしか言えないしそれでもやるなら自己責任でとしか
590: (アウアウエー Sa22-Zs0W [111.239.225.80]) 2018/04/02(月)10:06 ID:/VT9JI55a(1) AAS
犯罪者って何でも勝手にグレーゾーンにして
捕まると「知らなかった」って言うよね
591: (アウアウウー Sa7f-z+Nm [106.133.93.212]) 2018/04/02(月)10:08 ID:tQBoyQvua(1/2) AAS
一級河川って基本的に国民が自由に使っていいものじゃなかったっけ?夏に河原でバーベキューしてて捕まった人っているの?私有地は論外だけど
592: (ドコグロ MM62-wAfm [119.240.142.254]) 2018/04/02(月)10:24 ID:wgn8QDTKM(1) AAS
河原でも警察に片付けろダボが!って言われることもあるしそもそも自治体が禁止してる区域もある
要はちゃんと調べてやれ
調べられないならキャンプ場行け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s