[過去ログ] 一人でキャンプに行く人 97夜目 [転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: (スップ Sd6a-OS8h [1.75.7.250]) 2018/04/02(月)13:12 ID:ldZ9XoF8d(2/2) AAS
まぁ許可は取った方がいいよ
あまり良くないキャンパーのイメージが更に悪くなるし、酷ければ法改正もあるだろうし
610
(1): (ドコグロ MM23-wAfm [110.233.246.147]) 2018/04/02(月)13:17 ID:sind5AeDM(1) AAS
>>607
勧告して荒だててないだけで引っ張ろうと思えば引っ張れる
611: (スップ Sdca-PIVI [49.97.103.10]) 2018/04/02(月)13:31 ID:PrcP2fmFd(1) AAS
そうそう、結局は胸先三寸よ
前科前歴は取り消しようがないから気をつけないと
612: (アウアウウー Sa7f-kYbP [106.154.93.171]) 2018/04/02(月)13:36 ID:jGwIMF04a(2/2) AAS
>>610
キャンプ自体の違法性の話しだろ?
別件とかどうでもいい
そんなこと言い出したらキリが無い
613
(3): (ラクッペ MM23-GOmj [110.165.208.196]) 2018/04/02(月)16:44 ID:mtyyLQ+FM(2/2) AAS
すみません、なんか少し荒れてしまいましたが様々なご意見ありがとうございます。
長期休暇で自転車旅しようと思っていて山間部の林道やトレイルを走って、日が沈んだら道中にテント張って過ごしたいと思っていた次第です。素直にキャンプ場繋ぎの旅にしようと思います。ありがとうございました。
614: (スッップ Sdca-AAlW [49.98.145.235]) 2018/04/02(月)17:21 ID:DBWL4Emgd(1) AAS
予めキャンプ候補地をチェックしておいた方がいいな
615: (オイコラミネオ MM76-b6P8 [61.205.96.231]) 2018/04/02(月)17:35 ID:AVkfr5Z4M(1) AAS
新刊トレイルするような山なんて国有地だから
616: (スップ Sdca-uOiz [49.97.98.62]) 2018/04/02(月)17:38 ID:JgGTZh7Ud(1) AAS
>>613
外部リンク:www.hatinosu.net
はちのす
617: (スプッッ Sdca-9isK [49.98.17.254]) 2018/04/02(月)17:54 ID:7SXiHMKZd(2/2) AAS
>>613
合間にビジホ挟んでおくのがいい。
洗濯やしっかりとした休息は大切。
618: (アウアウイー Sa53-1Aof [36.12.42.179]) 2018/04/02(月)18:05 ID:oXNLS0Pua(1) AAS
>>585
正直に言おう

完全にアウトだけどどうせ誰も来ないし、怒られたら怒られたでwww
そのかわり痕跡は一切残さないように
619: (ワッチョイ 3e12-kUw7 [121.113.178.119]) 2018/04/02(月)18:20 ID:9AgrOy3S0(1) AAS
直火はしないようにね
620: (スッップ Sdca-AcA7 [49.98.147.251]) 2018/04/02(月)18:21 ID:5P1pAQ1Td(1) AAS
テントとかパニアに積んで林道走るの?転びそうで怖いなw
621: (ワッチョイ 7e3e-bIB9 [153.186.120.228]) 2018/04/02(月)18:30 ID:P5XUOoiI0(1) AAS
>>613
俺なら適当に誰もこなさそうな場所でやっちゃうけどな!もしかしたら俺はホームレスになれるかもしれない
622
(1): (ワッチョイ 7e6d-uaFS [153.208.238.181]) 2018/04/02(月)18:34 ID:QeXZ6DSX0(1/2) AAS
だいぶ暖かくなって虫やファミキャンが多くなる時期だけどまだソロキャンプするの?
623: (ワッチョイ 7e6f-kUw7 [153.221.80.28]) 2018/04/02(月)19:04 ID:CsP5kG9+0(1) AAS
平日なら余裕
624
(3): (オッペケ Sr13-1PZC [126.161.114.69]) 2018/04/02(月)19:29 ID:bpSJftNmr(1) AAS
>>555
北鷲だろ?
中学一年からやり直し!
625
(1): (バットンキン MMa3-D2Nd [180.40.220.28]) 2018/04/02(月)19:32 ID:ir7tFqPZM(1) AAS
自転車旅だったら普通に人がいるようなとこ中心のルートだと思うけど
人が通らないところでこっそりキャンプより、キャンプ場、キャンプ場じゃなくても
キャンプオッケーな公園見つけてキャンプする方が安全だわな

バーベキューとかオッケーの公園、河川敷はあちこちにあるだろうし
夜は殆ど人いないとしてもキャンプオッケーのところ多いと思うよ
626: (ワッチョイ 2a24-kB0o [123.1.55.192]) 2018/04/02(月)19:33 ID:zY/MIbGm0(1) AAS
>>624
東の鷹が正解
627: (ワッチョイ 1bba-Mj9g [60.104.84.219]) 2018/04/02(月)19:36 ID:Zc8fzWSo0(1) AAS
>>622
東北だけどまだGW位までは夜の寒さに凍えることもあるから
焚き火や薪ストーブが程々に楽しい季節です。
628
(1): (ワッチョイ 2aad-bmoC [125.2.155.79]) 2018/04/02(月)19:37 ID:vewJkbJR0(1) AAS
区画サイトでソロキャンって躊躇せずに出来ますか?
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s