[過去ログ]
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: 底名無し沼さん (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.254.250]) [] 2018/08/05(日) 17:44:37.94 ID:hzXRX28QM 13:10品川駅港南口発 15:00富士山駅着 着替えて不要なものはロッカーに入れて、モスバーガーでかるく食事 15:50富士山駅発 16:55富士スバルライン五合目着 五合目めちゃめちゃ腫れてて超暑い。ここでゆっくりのんびりして20時に登山開始します。マンガ『岳』も読み返したのでテンション上がってます! ご来光見れるといいなー! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/326
327: 底名無し沼さん (ワッチョイ 638e-0Uuo [58.138.30.105]) [sage] 2018/08/05(日) 17:57:43.91 ID:pXfjIv8p0 河口湖 時間 0-6時 降水確率10% 晴後雨 ご来光時間は大丈夫 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/327
328: 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.254.250]) [] 2018/08/05(日) 19:10:11.67 ID:hzXRX28QM >>327 うれしい情報ありがとう!日が落ちて五合目はかなり冷え込んできたよ。仮眠したかったけどぜんぜん眠くないので、Kindleでマンガ読んでます。15分前倒しして19:45に登りはじめます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/328
329: 326 (ブーイモ MM7f-rNGc [163.49.215.121]) [] 2018/08/05(日) 19:17:47.44 ID:54pYRxemM 今の五合目 https://i.imgur.com/a5ZeKL1.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/329
330: 底名無し沼さん (ワッチョイ d3ba-Xflc [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/05(日) 19:27:35.51 ID:hV90tfJ00 >>329 上の点々は何かと思ったらレンズゴーストかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/330
331: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3ff8-RIvN [27.95.204.15]) [sage] 2018/08/05(日) 19:39:15.80 ID:s5+nWE240 >>328 吉田口は登り4時間掛からないから、超ゆっくり登らないと山頂で身も凍る思いをするよん 平気な日もあるがね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/331
332: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb7-R0Ou [150.66.103.97]) [sage] 2018/08/05(日) 19:57:45.35 ID:Pb/8/xKeM >>324 海岸0合目登山というのもある http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/332
333: 底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-0Wxo [182.249.244.2]) [] 2018/08/05(日) 20:03:26.45 ID:422NLwIpa 平日に有休とって下道220キロ運転、車で仮眠後に御殿場ルート日帰り、下道220キロ運転して帰って翌日出勤した俺でも、不眠の弾丸夜間登山は身体的負担が大きそうでやりたくない >>326応援してるぞ頑張れ 多少の無理は仕方ないけど無理はし過ぎるなよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/333
334: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fa2-0Slh [61.24.65.231]) [sage] 2018/08/05(日) 20:04:50.32 ID:ZR+6cfOw0 >>303 バイクで低山歩きしてます。 富士山もマイカー規制期間が短い時は、 駐車場渋滞関係なく登山口前に停めれる のがメリット。 規制中の駐車料金は車と同じがデメリット。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/334
335: 底名無し沼さん (ワッチョイ d3ba-Xflc [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/05(日) 20:08:12.99 ID:hV90tfJ00 >>312 明治期以降に鉄道が延びる以前は、当たり前だけど家からほとんど全く全部歩きで往復してるから、家から全部歩きで行けば良いじゃない。 江戸の富士講なんかも当然全部歩き。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%AC%9B#/media/File:Fuji_Pilgrim_Kusakabe_Kimbei.jpg こんな格好で延々と旧道伝いで行ったら? 受けるんじゃない? 途中で熱中症でダウンして、2ちゃん改め5ちゃんでアホかバカかと小一時間問い詰められるかもしれんけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/335
336: 底名無し沼さん (ワッチョイ d3ba-Xflc [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/05(日) 20:10:37.16 ID:hV90tfJ00 >>325 遺跡から出た釣り針が大きすぎるので、鹿の骨だかで復元品を作ってどうせ釣れないだろうと思いながら試したら釣れたなんて話があった。 天然物だと意外に釣れるとか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/336
337: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3338-R0Ou [116.94.127.51]) [sage] 2018/08/05(日) 20:29:33.61 ID:r+YySypu0 >>323 御殿場ルート登ると、山小屋の廃墟が続く。 せめてトイレくらい開いてくれないかねぇ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/337
338: 底名無し沼さん (ラクッペ MM77-aCGG [110.165.196.193]) [sage] 2018/08/05(日) 20:33:22.42 ID:RyzzQtyFM >>337 富士山の土壌は水捌けがいいから、オシッコくらいサッと染み込んで跡形も残らない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/338
339: 底名無し沼さん (ワッチョイ b3cd-bALk [14.3.78.181]) [] 2018/08/05(日) 20:49:58.36 ID:zoqTyfhV0 >>338 染みこむのはいいがアンモニア臭はのこるだろw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/339
340: 底名無し沼さん (ワッチョイ cf6f-cCwW [153.135.133.196]) [sage] 2018/08/05(日) 20:51:01.51 ID:efw1VBEH0 山の天気予報(てんきとくらす等)はどう利用したら良いの? コロコロ変わるから日程が決められないよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/340
341: 底名無し沼さん (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.78.82.71]) [sage] 2018/08/05(日) 20:59:11.15 ID:KKzL6H+/0 しかもそれを名水とかいってみんなが飲むんだぞ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/341
342: 底名無し沼さん (ワッチョイ b3cd-bALk [14.3.78.181]) [] 2018/08/05(日) 20:59:59.91 ID:zoqTyfhV0 富士山の天気は台風以外は気にするなってことかな 例えば、予報が雨でも7合目くらいで雨雲の上に出て晴れることがある 予報が天気でも、積乱雲が急速に発達して雷雨の時もある 逆に言うと台風でも無い限り、一日中天候が悪いってことはあまりない だから晴れでも雨でも対応できる装備が必要 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/342
343: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fba-SE3Y [219.206.111.40]) [sage] 2018/08/05(日) 21:11:33.78 ID:NcTeNEPb0 >>338 富士山のミネラルウォーターの原料になるんだよな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/343
344: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3338-R0Ou [116.94.127.51]) [sage] 2018/08/05(日) 21:20:00.86 ID:r+YySypu0 >>338 木でも生えていれば、キジ打ちくらいは言えるけど、 身を隠すところがないからねぇ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/344
345: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3338-R0Ou [116.94.127.51]) [sage] 2018/08/05(日) 21:23:10.96 ID:r+YySypu0 >>342 山に行くのに、雨具を持っていかないという選択肢は ないだろう。 山の3点セットというのがあって、これらには金を惜しむなというのが、 靴 雨具 ザック だ。富士山は素人が多いが、これらだけはしっかり準備してほしい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 657 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*