[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.233.31.55]) 2018/08/10(金)19:04 ID:bNy49zaFp(4/6) AAS
須走口頂上
671: (ワッチョイ 2344-Qb5F [118.240.178.74]) 2018/08/10(金)19:07 ID:8TyRBkt80(4/4) AAS
吉田と須走は頂上同じだからトイレ300円だと思うよ。ペットボトル水500円と勘違いしてない?
672: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.233.31.55]) 2018/08/10(金)19:23 ID:bNy49zaFp(5/6) AAS
さすがにトイレと買い水とは間違えないわ。
そもそも水は買ってないし。
トイレ入り口に確かに500円と表示があったんだよ。
673: (ササクッテロル Speb-IOKZ [126.233.129.171]) 2018/08/10(金)19:27 ID:z1qcWrQEp(1) AAS
調べたけどそんなのなかったよ
674: (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/10(金)19:30 ID:FYdUbPDX0(2/3) AAS
須走下山口横のトイレはすごい出来が良くなってるけど
山口屋の前まで列が出来ててビビる
675(1): (ワッチョイ e36a-5RUY [182.169.62.121]) 2018/08/10(金)20:18 ID:4Yj2sFuQ0(1) AAS
うーん・・・汗をかかない人なんですかねぇ
676: (ワッチョイ 3a8e-Qb5F [219.111.86.194]) 2018/08/10(金)20:20 ID:HlDS9E0S0(2/2) AAS
一人で登ったからもあるんだろうけど
所々で写真頼まれる事あったな
女子の二人連れ、どっかの外国人の男3人連れ、男2人とか
4〜5回頼まれたぞ
まあ全部請け負ったけどさ
677: (ワントンキン MM2a-blKG [153.158.119.54]) 2018/08/10(金)20:20 ID:BF8Ze0WAM(1) AAS
>>667
オナラ一発でもそんなに取られるのか
678: (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) 2018/08/10(金)20:23 ID:TTB4rspI0(2/2) AAS
>>661
街中みたいに千円や500円で100円玉の釣り銭が当たり前に来るという発想は捨てるべし、ということはあるかな?
そういえば札も釣りが払底していると面倒になるから、万札は持たないで五千と千のセットにする方が良いといえそう。
679: (ワッチョイ 1a0c-ucbW [115.165.84.58]) 2018/08/10(金)21:27 ID:OEz/aAK+0(1/3) AAS
漏れは一日に何回も道聞かれた
漏れだってわかんないんだから聞かないでくれよ
680: (ワッチョイ 2bcd-tfAr [14.3.78.181]) 2018/08/10(金)21:34 ID:La7KNtic0(1) AAS
道って言っても登山道と下山道しかないだろw
681: (ワッチョイ 1a0c-ucbW [115.165.84.58]) 2018/08/10(金)21:52 ID:OEz/aAK+0(2/3) AAS
ブル道もあるし分かれ道もあるじゃん
あれーどっちかなってなるよね
吉田口からの最初の分かれ道だって普通に歩いていくと下山しそうになるよね
682: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.233.31.55]) 2018/08/10(金)22:01 ID:bNy49zaFp(6/6) AAS
>>675
少し前のレスも読めないのか。
寒いから汗かくどころじゃなかったわ。
683(2): (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/10(金)22:02 ID:FYdUbPDX0(3/3) AAS
吉田下山者が何も考えずに降りてくと須走に行っちゃうよな
684: (ワッチョイ fab7-3fYt [221.118.87.106]) 2018/08/10(金)22:04 ID:zDxJWyGF0(1) AAS
世界遺産なのにルート案内がズサンだよねぇ
せめて英語表記しとかないと外人さんにはいらないハードル敷くというか
地雷にもなりかねんぞ
まぁ中国語とハングルは要らないけど
685: (ワッチョイ 078e-Qb5F [58.138.30.69]) 2018/08/10(金)22:07 ID:zPHVg9YN0(1) AAS
吉田と須走の分かれ道に案内人いるでしょ
吉田に行く人は山小屋の方面に案内するし
686: (ワッチョイ 2bcd-rcWn [14.3.78.181]) 2018/08/10(金)22:13 ID:DLxaC5Xg0(2/2) AAS
今の状態で須走口の方に下山しちゃうなら
もう防ぐのは不可能だな
目をつぶって下山してるか、夜間下山で何も見てないかのどっちか
687: (ワッチョイ 1a0c-ucbW [115.165.84.58]) 2018/08/10(金)22:16 ID:OEz/aAK+0(3/3) AAS
そっかなんでオレはすぐ道を間違えるのかと思ったら夜間登山してるからだw
688: (アウアウウー Sab7-2km2 [106.161.221.251]) 2018/08/10(金)23:46 ID:tz2fGalTa(1/2) AAS
初めて富士山登ってくる
689: (ササクッテロラ Speb-IOKZ [126.152.64.26]) 2018/08/10(金)23:47 ID:UFQ0p0Kap(1) AAS
いってらっしゃい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*