[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824
(1): (ワッチョイ 4ba2-g1QT [110.134.248.217]) 2018/08/12(日)19:00 ID:sn5NaWOL0(2/2) AAS
記録的大雨らしいよ
825: (ワッチョイ 53ba-rnvB [60.86.158.2]) 2018/08/12(日)19:29 ID:ynv5OsbR0(5/5) AAS
>>818
見聞色の覇気だ!

最終バス逃したら
結論言ってるやつもいたが
歩いて帰る、タクシー呼ぶ、1日野宿する!
のいずれかだな!

帰る術はあるぜ!
ふつーに!
ただそれを実行するかしないかお前次第ってわけよ!
なんならヘラ呼んで救助要請するってのも
省1
826: (ワッチョイ 93f8-A2FW [124.208.86.77]) 2018/08/12(日)19:36 ID:JC0vh5h30(2/2) AAS
あぼーんが多いな
827: (ワッチョイ 2e6f-kOv4 [153.204.195.39]) 2018/08/12(日)19:38 ID:zCF7rXt30(3/3) AAS
>>817
のんびりやだね。
828: (アウアウウー Sab7-2km2 [106.161.233.103]) 2018/08/12(日)20:03 ID:7QPCp0/qa(2/3) AAS
のんのんびより
829: (バットンキン MM2a-edN5 [153.233.82.189]) 2018/08/12(日)20:04 ID:ixflKCGRM(1) AAS
小屋って営業時間までに入らないと入れてくれないの
830: (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) 2018/08/12(日)20:17 ID:5mPPFQCp0(3/4) AAS
>>775
これって凄すぎ。
831: (ワッチョイ 2f3d-IYYR [210.165.30.94]) 2018/08/12(日)20:27 ID:x/q46oxC0(1) AAS
初登山で明日登るが悪天候にならないことを祈る
832: (ワッチョイ 3a42-fjbO [219.67.87.75]) 2018/08/12(日)20:33 ID:vDBB7kRU0(1) AAS
>>824
夕方に車でR469を富士宮から裾野抜けたけど凄い大雨だった
坂道の側溝から水が溢れて路面一杯に流れ下っていたよ
もちろん雷もかなりなってた
今日登山してたら大変だなと思った
明日も午後はあまり良くない予報出てたから登る人は気をつけて
833
(1): (ワッチョイ 53ba-RsnV [60.96.59.146]) 2018/08/12(日)20:50 ID:BrdlX3bq0(1/2) AAS
富士宮在住の友人が雷がやばいし雨も降ってるし、富士登山客やばいんじゃね?って言ってたが
経験浅い人だと遠方から来てると無理して山頂行こうとするからなー気をつけて欲しい
834: (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/12(日)20:55 ID:LkrpfI4+0(6/8) AAS
高校野球見てたら遺影モードで裾野市に大雨なんとかって出た
835: (ワッチョイ e36a-5RUY [182.169.62.121]) 2018/08/12(日)20:58 ID:p36nN8Re0(2/2) AAS
富士山南西大雨警報だと
836: (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) 2018/08/12(日)21:19 ID:5mPPFQCp0(4/4) AAS
>>833
予定に縛り付けられて天候を無視して無理をする点で、トムラウシと同じことをやってる、ということね。
富士山は営業している小屋だらけだし、下るだけで短時間で簡単に下山出来るけど、
トムラウシは小屋などないし、延々と登ってから下らないと下山出来ないからああなったという違いがある。
837
(1): (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/12(日)21:21 ID:LkrpfI4+0(7/8) AAS
お盆の後も天気予報がすっきりしないなぁ
今週は無理か
838: (ワッチョイ 53ba-RsnV [60.96.59.146]) 2018/08/12(日)21:22 ID:BrdlX3bq0(2/2) AAS
弾丸客はさすがに諦めるレベルだろうね、あとは外人が無茶しそうで怖い
839: (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.197.30]) 2018/08/12(日)21:33 ID:kXACPrmVM(1) AAS
外人は普通にジャージ、スニーカーで雪山登ってくるからな
日本人とは根本的に感覚が違うのだろう
840: (アウアウウー Sab7-2km2 [106.161.233.103]) 2018/08/12(日)21:35 ID:7QPCp0/qa(3/3) AAS
外部リンク[html]:fujisan.rash.jp
841: (アウアウウー Sab7-wddG [106.161.96.247]) 2018/08/12(日)21:35 ID:Xrsfu2/2a(1) AAS
>>837
ここ3年くらいかな?そんな感じの天気で7月か8月の頭が正解でそれ以降はすっきりしなくて9月にまた少し正解の日があるという…
842
(1): (スッップ Sd5a-5owj [49.98.153.239]) 2018/08/12(日)21:35 ID:2HC7ZYbcd(1) AAS
富士登山する時ってブリーフ派?ボクサーパンツ派?トランクス派?
チンコのいたわり度的に。
843: (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/12(日)21:38 ID:LkrpfI4+0(8/8) AAS
富士登山中にパンツは着替えられないんでメリノウールトランクス
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s