[過去ログ]
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875: 底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-wddG [106.161.99.156]) [sage] 2018/08/13(月) 15:49:26.91 ID:/+gCPBTva >>871 https://i.imgur.com/WSpqiPK.jpg https://i.imgur.com/O4ulF4k.jpg https://i.imgur.com/g6k6zBZ.jpg https://i.imgur.com/ymxgiTR.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/875
876: 底名無し沼さん (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) [sage] 2018/08/13(月) 16:40:29.80 ID:VOoFA+xpp >>785 うむ、少ない。 勝った。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/876
877: 底名無し沼さん (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) [sage] 2018/08/13(月) 16:50:34.64 ID:VOoFA+xpp あ、レス番間違えた。875ね。 高尾山も入れるなら成田山や新宿駅の乙枯山の方が多いだろう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/877
878: 底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-jQgE [126.245.86.121]) [sage] 2018/08/13(月) 16:54:53.49 ID:MCaX699Vp 山小屋着いた。 5日部屋の真ん中だ。横の人にぶつからずにどうやって出入りしろと。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/878
879: 底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-5owj [1.79.89.29]) [sage] 2018/08/13(月) 17:07:28.75 ID:Bqn6qt02d 渋滞にハマっていつもの半分くらいのペースでしか登れない、ようやく今太子館w ちなみに雨は止んだよ、毎年登ってるけどこんなに混んでる富士山久しぶりだなぁたぶん2010年あたりの山ガールブームの頃レベルだよ・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/879
880: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3a12-6lKl [219.165.242.78]) [sage] 2018/08/13(月) 17:21:03.56 ID:aCgenAhe0 >>879 やっぱり今年の富士登山はあきらめようかな…。 いつも7月半ばに登ってるけど今年は行けなくて、お盆終わりにでもと思ってましたが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/880
881: 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-A2FW [110.165.197.30]) [sage] 2018/08/13(月) 17:34:12.74 ID:6g/XEAN6M 来月になれば五合目まで車で行けるしガラガラだぞ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/881
882: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3a42-fjbO [219.67.87.75]) [sage] 2018/08/13(月) 17:36:59.16 ID:l/sLjFxX0 15時半頃に裾野の須山辺り居たときは雲が切れて山頂まで見えたけど 今はレーダー見ると富士宮の方がかなり酷い状態だな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/882
883: 底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-Qb5F [221.185.217.107]) [sage] 2018/08/13(月) 17:45:04.61 ID:Dlq67Yus0 こんな天候でよく事故が起こらないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/883
884: 底名無し沼さん (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) [sage] 2018/08/13(月) 17:52:11.24 ID:VOoFA+xpp 何か起きたらネットで瞬時で伝わりそうなものだから、大丈夫、というかどうもならんから諦めてくれてるかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/884
885: 底名無し沼さん (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) [sage] 2018/08/13(月) 17:53:26.07 ID:VOoFA+xpp >>881 外人さんは結構いたりするのね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/885
886: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa5-l2Zh [115.36.121.117]) [] 2018/08/13(月) 18:04:34.23 ID:nqgsri8n0 今朝山頂に居たけどご来光30分前に急にガスって何も見えない状況になったよ 山の天気は難しいね(´・ω・`) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/886
887: 底名無し沼さん (スップ Sdfa-/uhX [1.72.2.154]) [sage] 2018/08/13(月) 18:08:10.92 ID:gyb2Ej5cd 富士宮市に土砂災害警戒情報出てるな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/887
888: 底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-wXaL [1.75.238.250]) [sage] 2018/08/13(月) 18:10:25.71 ID:WK+X6Zyhd >>879 平成最後の夏って煽ってるからなw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/888
889: 底名無し沼さん (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/13(月) 18:21:56.14 ID:Nq6RlWPU0 >>845 放湿速乾衣類と防水透湿雨着上下があるならまあ大丈夫。 濡れると乾きが悪くて体温を奪いまくる綿入りの衣類とか、透湿性がない蒸れまくるカッパとかだと悲惨極まりなくて、 トムラウシみたいな条件ならそれだけで危険だけど、富士山なら諦めて下れば良い。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/889
890: 底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-5owj [1.79.89.29]) [sage] 2018/08/13(月) 18:22:02.56 ID:Bqn6qt02d >>880>>888 ようやく今日宿取った白雲荘に30分くらい前に着いて飯食ってこれから仮眠するとこ 今白雲荘3分の1しか登山者いなくてやけにガラガラだから空いてますね?て白雲荘の主人みたいなおっちゃんに聞いたらまだツアー団体が半分以上到着してないんだとw ちなみにまたけっこう強い雨降ってきたよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/890
891: 底名無し沼さん (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/13(月) 18:23:38.99 ID:Nq6RlWPU0 >>878 滅多にない機会だから堪能してちょ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/891
892: 底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-wddG [106.161.99.156]) [sage] 2018/08/13(月) 18:32:49.70 ID:/+gCPBTva >>890 乙カレー 頑張って http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/892
893: 底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-RUy8 [182.251.248.34]) [sage] 2018/08/13(月) 18:50:58.94 ID:US6fGzCka 21時に寝て午前2時に無理矢理起こされるのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/893
894: 底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-Qb5F [221.185.217.107]) [sage] 2018/08/13(月) 18:59:16.44 ID:Dlq67Yus0 富士山の山小屋って最初はキツキツだけど、日付が変わる頃から御来光目的の人たちが出て行くから、そこに移って寝ると広々だよね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/894
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s