[過去ログ]
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
335
:
(ワッチョイ d3ba-Xflc
[60.144.1.22])
2018/08/05(日)20:08
ID:hV90tfJ00(2/3)
AA×
>>312
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
335: (ワッチョイ d3ba-Xflc [60.144.1.22]) [sage] 2018/08/05(日) 20:08:12.99 ID:hV90tfJ00 >>312 明治期以降に鉄道が延びる以前は、当たり前だけど家からほとんど全く全部歩きで往復してるから、家から全部歩きで行けば良いじゃない。 江戸の富士講なんかも当然全部歩き。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%AC%9B#/media/File:Fuji_Pilgrim_Kusakabe_Kimbei.jpg こんな格好で延々と旧道伝いで行ったら? 受けるんじゃない? 途中で熱中症でダウンして、2ちゃん改め5ちゃんでアホかバカかと小一時間問い詰められるかもしれんけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532874374/335
明治期以降に鉄道が延びる以前は当たり前だけど家からほとんど全く全部歩きで往復してるから家から全部歩きで行けば良いじゃない 江戸の富士講なんかも当然全部歩き こんな格好で延と旧道伝いで行ったら? 受けるんじゃない? 途中で熱中症でダウンしてちゃん改めちゃんでアホかバカかと小一時間問い詰められるかもしれんけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 667 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s