[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: (ワッチョイ 3338-R0Ou [116.94.127.51]) 2018/08/05(日)21:20 ID:r+YySypu0(3/4) AAS
>>338
木でも生えていれば、キジ打ちくらいは言えるけど、
身を隠すところがないからねぇ
345: (ワッチョイ 3338-R0Ou [116.94.127.51]) 2018/08/05(日)21:23 ID:r+YySypu0(4/4) AAS
>>342
山に行くのに、雨具を持っていかないという選択肢は
ないだろう。
山の3点セットというのがあって、これらには金を惜しむなというのが、
靴
雨具
ザック
だ。富士山は素人が多いが、これらだけはしっかり準備してほしい。
346: 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.252.158]) 2018/08/05(日)21:38 ID:IsoIpzbZM(1/5) AAS
ゆっくり登って七合目トモエ館です。今まででいちばん天候に恵まれてる。河口湖の花火も眼下に綺麗だった。ただ今、14度です。風もほとんどない。山頂に4時くらいに着きたいが、もう少しペース落とした方がいいのかな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
347: (ワッチョイ 23ca-jTuc [202.162.142.234]) 2018/08/05(日)21:44 ID:pHSHU0fP0(1) AAS
>>341
そりゃ聖水ですし
348: (ワッチョイ cf6f-cCwW [153.135.133.196]) 2018/08/05(日)21:52 ID:efw1VBEH0(2/2) AAS
>>342
8/7の予定で今見たら台風直撃やん…
キャンセルするわ
349: (ワッチョイ ff8e-VccI [133.218.158.190]) 2018/08/05(日)22:00 ID:WYtWNwca0(2/6) AAS
昨日は1時46分に御来光館を出て頂上に着いたの3時40分だった
まあ土曜だからかな
350: 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.252.158]) 2018/08/05(日)22:01 ID:IsoIpzbZM(2/5) AAS
七合目富士一館。
八合目まで1時間との看板が。ザックを置いてヴァームゼリーを摂取。
351: 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.252.158]) 2018/08/05(日)22:08 ID:IsoIpzbZM(3/5) AAS
はじめて富士山でネズミ(?)見た。すごく小さい。ピンポン球くらいの大きさ。かわいい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
352: (ササクッテロル Spf7-4jBy [126.233.215.98]) 2018/08/05(日)22:14 ID:ZAKjaawGp(1) AAS
それはヤマネではないでしょうか
353: (ササクッテロ Spf7-j3zu [126.35.29.123]) 2018/08/05(日)22:18 ID:aSl4PBuap(2/2) AAS
ヤマネは背中に縞模様があって尻尾に毛が生えていてリスの小さいのみたいだから違うんじゃないかな?
354: (ワッチョイ f3ba-XeHe [126.78.82.71]) 2018/08/05(日)22:24 ID:KKzL6H+/0(2/3) AAS
物資に紛れて連れてこられるも気温低すぎてそのまま天国逝きらしい
355: 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.252.158]) 2018/08/05(日)22:33 ID:IsoIpzbZM(4/5) AAS
東洋館通過。団体客が既にご来光に向けて動きはじめた。
356: (ワッチョイ 3fba-m+6+ [221.22.18.95]) 2018/08/05(日)22:57 ID:CVf9JlNn0(2/3) AAS
23時前から行動開始とか山小屋に泊まらない方がいいのではと思うわ
357: (ワッチョイ b3cd-bALk [14.3.78.181]) 2018/08/05(日)23:01 ID:zoqTyfhV0(4/7) AAS
だいたい2、3時頃からのぼるんじゃないの?
358(1): 326 (ブーイモ MM57-rNGc [210.149.252.158]) 2018/08/05(日)23:07 ID:IsoIpzbZM(5/5) AAS
八合目太子館
ここでもツアー客がわらわら出てきた。山小屋泊のご来光組もこんなに早く出発するのか?
359: (ワッチョイ b3cd-bALk [14.3.78.181]) 2018/08/05(日)23:11 ID:zoqTyfhV0(5/7) AAS
>>358
最近は弾丸のツアーもあるんじゃね?
360: (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.78.82.71]) 2018/08/05(日)23:21 ID:KKzL6H+/0(3/3) AAS
渋滞あるから今頃から出て3時に山頂着。
団体によっては山頂の山小屋予約してて寒さしのいで御来光待ち。
わけわからんとこで立ち止まってはいきなり休憩しだす団体あるから厄介だよ。
361: (ワッチョイ ff8e-VccI [133.218.158.190]) 2018/08/05(日)23:22 ID:WYtWNwca0(3/6) AAS
渋滞してると通常の2倍の時間かかるから
362: (アウアウウー Sa17-9e/1 [106.147.149.192]) 2018/08/05(日)23:23 ID:3MpKnIZSa(1) AAS
この競争に敗れると登山道でご来光を拝むことになるからなあ。
みんな必死なんだよ。
363(2): (ワッチョイ ff8e-VccI [133.218.158.190]) 2018/08/05(日)23:23 ID:WYtWNwca0(4/6) AAS
渋滞して2列で進んでるときに○○の人は左に寄って休憩してください
一般の方は右側を通ってくださいとか自分勝手も甚だしいよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s