[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: (ササクッテロレ Speb-IOKZ [126.245.66.82]) 2018/08/09(木)15:56 ID:q3IFybSFp(1) AAS

604: (ワッチョイ 1a0c-ucbW [115.165.84.58]) 2018/08/09(木)18:57 ID:1itPvdx40(1) AAS
ブッチしても大丈夫じゃね
605: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.233.31.55]) 2018/08/09(木)19:27 ID:gxDTm46qp(1) AAS
来週行くのに、まだ登山靴ならしてなかったわ。
606
(4): (ラクッペ MM7b-NfX4 [110.165.159.175]) 2018/08/09(木)19:32 ID:4IP4B/hzM(1/2) AAS
会社の親睦会で9月半ばに富士山五号目
までバスで?行くらしいのですが
そこまでで登頂はしません
私を含めみな山は素人で服装に困ってます
9月半ば頃ですと、本格的に登るわけではない場合
ジーパンとかはやはりタブーなのでしょうか
ハーフパンツと半袖か長袖シャツにウィンドブレーカーを持って行こうかと思ってますが、ご助言お願いします。
607: (ワッチョイ 2bcd-rcWn [14.3.78.181]) 2018/08/09(木)19:39 ID:hW0YTonA0(2/2) AAS
>>606
文章が分かりにくいんだけど
5合目までバスで行って5合目付近を観光して帰ってくるだけでしょ?
9月半ばだと5合目でも少し冷え込んでくるので、登山しないなら別にジーバンでもいいので長ズボンと
羽織るものをもっていけば大丈夫でしょ
608: (ドコグロ MMe7-edN5 [122.130.225.54]) 2018/08/09(木)19:46 ID:ZJCeAHEnM(1) AAS
>>606
登山しなければどんな服着てもいいよ。
609: (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/09(木)20:27 ID:Tx5dLHN80(1/3) AAS
吉田なら六合目まで行っても楽しいよ
東京の10月下旬用ぐらいの上着を持っていけば問題ない
610: (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) 2018/08/09(木)21:00 ID:koHya6DZ0(3/4) AAS
>>606
その頃になると山頂では初雪も珍しくないの。
五合目はそんなに寒くならないけど、東京辺と同じつもりでいたら大間違い。
往復は当然まだ残暑が厳しいことも多い時期だから、最初から厚着なんかしたら駄目だけど、
五合目はけっこう冷えるし、風も強いことが多いから、長袖とウィンドブレーカーは必須。
まだ暑いのに合わせた半袖の上に着足していく形にする。

五合目散策だけならジーパンとかでも大丈夫で、それでは駄目なような風雨だったりしたら、
歩き回る気など起きないから関係なしで、結果として全身を覆う雨着は不可欠とはいえない。

天候次第だけど、晴れていたらスバルラインの五合目からお中道散策で御庭回りとかも良い。
その時期に歩きで行ったことがないけど、同じように歩く人もけっこういるんじゃないかな?
省2
611: (ワッチョイ fabd-Qb5F [221.185.217.107]) 2018/08/09(木)21:11 ID:qE70kmmx0(1) AAS
去年の9月初旬に登った時は本八合目あたりで小雪が舞ってたな
612: (ワッチョイ 2e76-6lKl [153.168.87.93]) 2018/08/09(木)21:13 ID:61T6zsVB0(2/2) AAS
去年は10月でも雪は無かったぞな
五合目なら佐藤小屋あたりまで歩いて見に行ったらいいさ
ついでに少し登って日蓮上人の像でも拝んできたらいいそこから少し上がって登山案内所まであがって
またスバルライン五合目に戻るもよし

富士山は全部が富士山だ山頂だけが富士山ではない
613
(1): (ラクッペ MM7b-NfX4 [110.165.159.175]) 2018/08/09(木)21:15 ID:4IP4B/hzM(2/2) AAS
助言くださった方々ありがとうございます。
とりあえず五号目にバスで行く予定らしく登頂はしないとのことなので。
助言を参考に長袖とウインドブレーカーは持っていくようにします。
何もしらないので助かります、ありがとうございました。
614: (スップ Sd5a-MQ/6 [49.97.110.199]) 2018/08/09(木)22:02 ID:gz0RImzAd(1/2) AAS
>>597
俺も同じ日程で池田館。
朝飯はクソ不味い保存の効くパンだから担いでった方が良いぞ(笑)
615: (スップ Sd5a-MQ/6 [49.97.110.199]) 2018/08/09(木)22:04 ID:gz0RImzAd(2/2) AAS
天気は微妙だな。
8合目以上は晴れ間が出るとは思うが、雨具の時間も長いかもな。小雨だけど。
616
(2): (アウアウウー Sab7-edN5 [106.154.105.192]) 2018/08/09(木)22:40 ID:A1C6xZxQa(1) AAS
夜5時から富士宮登るんだけど4時間で9号の小屋までイケる?
617: (オイコラミネオ MM93-BcuI [150.66.99.58]) 2018/08/09(木)22:46 ID:PqGjB5LXM(1) AAS
割と標準タイム
618: (ワッチョイ 8b38-g1QT [116.94.127.51]) 2018/08/09(木)22:52 ID:LBhQNVMP0(1/4) AAS
朝メシは、ランチパックがいいよねぇ。
コンビニおにぎりもいい。
パクつきながら登ると、シャリバテもしないし。
俺的には、羊羹やどら焼き、破れまんじゅうも好き。
619: (ワッチョイ 8b38-g1QT [116.94.127.51]) 2018/08/09(木)22:52 ID:LBhQNVMP0(2/4) AAS
>>616
走ればいいやん
620: (ワッチョイ 2bcd-5RUY [14.3.31.236]) 2018/08/09(木)22:56 ID:4emarHdQ0(1) AAS
>>616
行けない方が不思議だ
621
(1): (ワッチョイ fbba-2km2 [126.78.82.71]) 2018/08/09(木)22:59 ID:qN9ycBy70(1) AAS
外人さんグラノーラ大きい袋で持ち込んでバリバリ食ってたね
622: (ワッチョイ 8b38-g1QT [116.94.127.51]) 2018/08/09(木)23:00 ID:LBhQNVMP0(3/4) AAS
>>621
あ、それいいな
俺もフルーツグラノーラを行動食にしようかな
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s