[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: (ワッチョイ 53ba-2km2 [60.144.1.22]) 2018/08/14(火)00:58 ID:25t380Kh0(1/2) AAS
台風の余波で天候が乱れるだろうな。
917(2): (スプッッ Sdfa-5owj [1.79.89.29]) 2018/08/14(火)01:36 ID:WDE2/05Ud(1) AAS
今、富士山ホテルの横曲がるの崖っぷちみたいなとこだけど富士山ホテルの下駄箱見てワロタ
画像リンク[jpg]:img2.imepic.jp
918: (ワッチョイ 2e6f-kOv4 [153.204.195.39]) 2018/08/14(火)02:11 ID:bd8k8tNZ0(1/2) AAS
>>917
超満員だね!
919: (ササクッテロ Speb-jQgE [126.33.154.85]) 2018/08/14(火)03:50 ID:NLBxSqfap(1) AAS
今夜は星がすごい綺麗に見える。
ご来光も期待できるな。
頂上もきっといい天気だと信じたい。
念願のお鉢巡りに奥宮の御朱印。郵便局で消印もらうんだ。
920: (ワッチョイ 3a8e-Qb5F [219.111.86.244]) 2018/08/14(火)06:33 ID:SG8UiPpH0(1) AAS
カメラ映像見る限りは、今朝は快晴だな
921: (オッペケ Sreb-/4Xw [126.200.114.161]) 2018/08/14(火)07:07 ID:ZKMQz0Ohr(1) AAS
吉田口からいってきますノシ
922: (ワッチョイ fabd-Qb5F [221.185.217.107]) 2018/08/14(火)09:11 ID:IjLIZ9r30(1/4) AAS
午前中は良いね。午後は…
923: (ワッチョイ d60c-Qb5F [175.177.5.35]) 2018/08/14(火)09:21 ID:7Y3lE6FW0(1/4) AAS
そろそろ次スレ立てますね
924: (ワッチョイ d60c-Qb5F [175.177.5.35]) 2018/08/14(火)09:26 ID:7Y3lE6FW0(2/4) AAS
次スレです
このスレを使い切ってから移動してください
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門133m
2chスレ:out
925: (ワッチョイ d6f8-FNBc [111.99.158.30]) 2018/08/14(火)09:42 ID:wyef00WE0(1) AAS
今日明日は最も人が多そう
天気がよさそうでよかったですね
926(1): (ワッチョイ 2ead-AlRe [153.198.45.7]) 2018/08/14(火)09:53 ID:AlKyjgi50(1/3) AAS
16-17日に行く予定だけど、なんでそのときだけ天気が悪いんだ!!!!
927(1): (ワッチョイ 2e76-8FTb [153.216.88.245]) 2018/08/14(火)10:18 ID:vbPDILhX0(1) AAS
やったー!20日の登山指数がAになった!
けど予報も数日で変わるんだよな
928: (JP 0H07-KIKi [218.251.74.134]) 2018/08/14(火)10:20 ID:cvSpq8HnH(1) AAS
>>926
うちも16-17の予定。
土曜くらいからずっと天気予報とにらめっこ。
snow-forecast見てるとめちゃめちゃ風強そうなんだが…
929: (ワッチョイ 2a8e-9s9C [133.218.158.190]) 2018/08/14(火)10:55 ID:WTFD16Dx0(2/9) AAS
16日〜17日が悪いのは九州方面に行く台風の影響が見込まれているからなので
台風の進路次第では問題ないかも
930(1): (アウアウウー Sab7-wddG [106.161.112.149]) 2018/08/14(火)11:12 ID:VEZfTf6ra(1) AAS
>>911
写真見返してみたら2012年までは吉田口も五合目まで車で入れてた。
ただし五合目の駐車場は前日に停めて登山して御来光拝んだ人が下山して車出してくれないと満車なので
俺は6:40くらいには五合目から2km位下で「駐車場空くまでここで待て」くらってた。
中には駐車場に停めるの諦めて路肩に車停めて荷物担いで登り始めた人もチラホラいた。
7時半くらいからようやく駐車場空いた順に一台また一台と駐車場に案内されて、俺が五合目駐車場に停められたのは8:20だった。
翌2013年からシーズン中の車両規制が始まった。
931: (ワントンキン MM2a-blKG [153.147.254.132]) 2018/08/14(火)11:22 ID:K8MqpSa6M(1/2) AAS
>>927
数時間後にはC判定になったりして…
932(1): (バットンキン MMcf-fY3r [114.156.41.49]) 2018/08/14(火)11:29 ID:1GpVxhXRM(1) AAS
吉田口は電気自動車はマイカー規制対象外
933: (ワッチョイ 2e6f-kOv4 [153.204.195.39]) 2018/08/14(火)11:59 ID:bd8k8tNZ0(2/2) AAS
今日C判定だったから延期したのにお天気良くなってるw
登山の人は楽しんでください!
934: (ワッチョイ d60c-Qb5F [175.177.5.35]) 2018/08/14(火)12:00 ID:7Y3lE6FW0(3/4) AAS
ロングパース!
>>10
はい、本文の1行目です
935: (ワッチョイ f38e-Qb5F [220.100.232.152]) 2018/08/14(火)12:05 ID:PnDF1iFd0(1) AAS
今カメラ見たら5合目は霧で視界不良
富士吉田市からみたカメラは曇り
天気はそんなに良くないみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s