[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: (ワッチョイ 22ca-ANx5 [61.125.230.52]) 2018/08/01(水)23:43:51.52 ID:rxWtJoD70(4/4) AAS
>>129
それがいいよ
あんなとこ日が暮れてから人が歩いてるとは誰も思わん
しかも自転車がノーブレーキで降ってきたりするからなw
230(1): (スッップ Sd5f-Fj3X [49.98.159.141]) 2018/08/03(金)16:49:36.52 ID:LDcg5ZB/d(1) AAS
>>226
プレデターの退治に挑む隊員みたいな連中?
画像リンク[jpg]:hornets.homeunix.org
296: (ワッチョイ efdf-RFBL [119.229.138.19]) 2018/08/04(土)23:18:12.52 ID:Ef8/s7Pv0(1) AAS
劣悪な山小屋
世界遺産の山でアレはないわー
荷揚げもブルが使えるし
北アルや南アルのように苦労しないと思うんだけど
もうちょっと努力しろよ
胡坐かいてるとしか思えない
ほんと酷い
382(1): 326 (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.67.17]) 2018/08/06(月)01:35:38.52 ID:rgkzQvZPM(1) AAS
本八合目終点トモエ館。ここの接客はほんとうにひどかった。風はほとんどなく、温度計は10度を示している。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
時間をつぶしつつゆっくりと山頂にアタックします。
402(3): 326 (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.68.6]) 2018/08/06(月)08:07:46.52 ID:cngscqUcM(1/2) AAS
みなさんコメントありがとうございます!5:15に下山を開始して、7:30に五合目につきました。これは僕のベストタイムを大きく更新し、8:00発のバスに乗ることができました。
天気が良過ぎて下りはひどく暑かったです。今日行かれる方は、水分と塩分の補給と、涼しい服装、そして日焼け止めをお忘れなく!
二度と登らないと決心しましたが、また来年の夏もお世話になると思います笑 その時はよろしくお願いします。
528: (ワッチョイ d3ba-Xflc [60.144.1.22]) 2018/08/08(水)01:35:42.52 ID:Lm29ixvT0(1/7) AAS
>>523
手袋は冬場の寒いときの保温とかは別として、歩いてるときには基本使わない。
軍手でも薄手タイプならさほど嵩張らない。
531: (ラクッペ MM77-aCGG [110.165.198.49]) 2018/08/08(水)02:50:33.52 ID:spsHgc2bM(1) AAS
登山で寒くもないのに手袋とかどんだけデリケートなんだよw
633: (スッップ Sd5a-5owj [49.98.153.239]) 2018/08/10(金)00:29:14.52 ID:mNyUbaNJd(1/2) AAS
最初の頃はオニギリにパン、ミックスナッツや甘いもんまでジブロックに小分けしたりして「ザ・行動食」的に持ってったけど結局どれも中途半端に残して持って帰ることになるんだよな
今は朝出る時にコンビニでパン2個と飴買うくらいで全て現地調達派(山小屋)になってしまったわ、水も最低限の500mlを2本だけ
チップスターも山小屋調達
富士登山何回かやるといかに軽量化するかって思考になるなw
847: (ワッチョイ 3a42-fjbO [219.67.87.75]) 2018/08/13(月)06:02:47.52 ID:l/sLjFxX0(1/2) AAS
今日も天気予報で大気が非常に不安定と言ってるから雷雨に注意だな
朝のうちから裾野や御殿場や静岡市の方で雨降ってるし
868: (スップ Sdfa-+Eca [1.72.6.203]) 2018/08/13(月)14:39:22.52 ID:IHfDjblUd(1) AAS
>>861
オワタ/(^o^)\
外部リンク:imgur.com
946: (ワッチョイ 3aa2-nYe0 [61.26.208.48]) 2018/08/14(火)14:19:34.52 ID:w2A8hVWp0(1) AAS
結局は路肩に停めて登山するカスのせいで規制決まったようなもんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s