[過去ログ]
ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART8 (1002レス)
ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART8 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550455488/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-cCM1 [153.236.227.89]) [] 2019/03/04(月) 22:20:35 ID:uid2fgUHM >>236 車の乗り入れは最高で大久野島港のすぐ横にあるパーキングまで フェリーに車を載せるねと人間プラス1600円程だったかな? 私は忠海港にある無料駐車場に置いてから、よくあるColemanのキャンプ用キャリーに荷物を載せてそこからは歩きでした ちなみにキャリー位の大きさなら手荷物扱いで自転車と同じ料金で人間プラス120円でしたね! 荷物が多いと少し大変かもです この時期はキャンプ管理棟が閉鎖されているので休暇村ホテル受付にてチェックインなので勾配が無い道ですが400mは歩く事になるので 更にキャンプサイトはホテルから200m程逆戻りになるので誰かに荷物を見ていて貰わないとせっかくチェックインしても往復になるんですよね でも到着を早めにして道すがらウサギに餌をやりつつまったり進むのも良いかもですね! 人間と手で持てる位の荷物だけなら港からホテルまで無料送迎バスが出てますが、ウサギを避けながらなので徒歩並みのスピードで運行してますw 荷物を減らすのにテントやタープなどだけレンタルするのもアリですね! ちなみにレンタルテントはColemanのタフワイドドームでした http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550455488/241
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 761 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s