[過去ログ] 一人でキャンプに行く人120夜目(ワッチョイ有り) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)08:58 ID:kaZ2OsQA0(1/6) AAS
うちの近場のキャンプ場は料金高いくせにゴミ捨てれないか、分別がものすごく細かくて捨ててく気にならないとこばかりだわ
だからゴミ持ち帰りが俺の基本スタイルになった
バケツ型のゴミ箱は、去年くらいからアウトドアショップに行ったら買おうと思っているんだが結局買ってない
854
(1): (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)09:26 ID:kaZ2OsQA0(2/6) AAS
俺はソロでも大きな鍋で煮込み料理をすることもある
もちろん食べきれないからタッパーに入れてクーラーボックスで持ち帰る
持ち帰って家で食べる時のほうが美味かったりするんだよなあ
一晩ねかしたカレーと同じで
857: (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)09:55 ID:kaZ2OsQA0(3/6) AAS
>>855
家で作ってもっていくこともあるよ
でも、キャンプで作りたいっていうのもあるんだよなあ
液燃バーナーが好きで、それを使うのがキャンプの楽しみでもあるから
859: (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)10:15 ID:kaZ2OsQA0(4/6) AAS
>>856
たしかに肉や魚が入ってるタッパーって、結構かさ張るんだよなあ
袋入れするところに、タッパーを捨てれるようになってるスーパーならいいんだが
869: (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)12:53 ID:kaZ2OsQA0(5/6) AAS
あ、スーパーで肉とかが入ってる入れ物は、発泡スチロールの皿だわ
作った料理を持ち運ぶやつは、プラスチックで蓋があって密封できるやつ
877
(1): (ワッチョイ 5ed3-S113 [153.181.77.44]) 2021/07/05(月)16:13 ID:kaZ2OsQA0(6/6) AAS
>>870
すまん、あれダメだったのか・・・
レジ袋が有料になった頃から普通にみんなその場でトレイ捨ててたから、そうなったんだと思ってた
今度からやめとくわ

>>875
あれはかさ張らないし汁が漏れないのもいいよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*