[過去ログ] デブが山で人生変えるスレpart54 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2021/06/30(水)23:36 ID:0a2FrVh0(9/9) AAS
>>209
問題なのはログ記録開始遅らせたのは隠してレコード出したと豪語してるとこでしょ
211: 2021/06/30(水)23:38 ID:oD4niyzp(10/12) AAS
>>203
43分から5分以上引いて37分にしてんだから
全然誤差じゃないだろ。

今までは駐車場からの750m入れて
45分だったんだろ?

2分しか更新できてねーじゃん。
212
(1): しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/06/30(水)23:41 ID:C6bBteYW(10/11) AAS
>>208

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
213: 2021/06/30(水)23:42 ID:AWW2+643(1) AAS
>>209
ホント何それ?ですよね笑 相手にする必要ないですよ^^
214: 2021/06/30(水)23:49 ID:oD4niyzp(11/12) AAS
>>212
その写真撮った場所から山頂まで43分かかってんじゃん。

普段は駐車場から45分なんだろ?
どこが大幅更新なん?
215: しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/06/30(水)23:49 ID:C6bBteYW(11/11) AAS
例えばYoutuberの恭一郎が頑張って走れるようになった。
登山でも素人並みのタイムで登れるようになった!と言ったら

は?マラソン選手はキロ3分台当たり前なんだけど?
登山もトレラン上位はその半分で登りますけど?

と、謎のマウント取られるような感じですかね。
216: 2021/06/30(水)23:53 ID:KSWR/bLs(3/3) AAS
体重計の設定変えて「痩せた!」って言ってるようなもんだ。
本質ついてないね。
217: 2021/06/30(水)23:59 ID:oD4niyzp(12/12) AAS
のんびりハイキングの記事だと
小田休憩所の先200mの地点から山頂まで
50分かかってんのな。
ハイキングペースで50分。

その地点から更に250m進んだ
写真撮影箇所から山頂まで
全力で追い込んで43分。

250m分を足すと45分ぐらい。

ハイキングペースより5分早かっただけじゃん。
218: しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/07/01(木)00:00 ID:u8EcBV5S(1) AAS
ストラバ凄い=俺凄い
みたいな変な人いますよね。その記録の人は凄いけど、あなたは何も凄くないし、、、たぶん登山口から37分以内に行けないと思うし、やってみればわかるけど
219
(3): しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/07/01(木)00:03 ID:Kq+EcC0B(1/4) AAS
普通に、デブなのに37分で登れたのは頑張ったねーで済む話だと思う。
220: 2021/07/01(木)00:05 ID:cj1RaNV6(1) AAS
解ってたけど本当にくだらない奴だよね。
まぁこんだけ嘘に抵抗ない奴が努力なんてするわけないか。
221
(2): 2021/07/01(木)00:09 ID:sSssoHdq(1) AAS
>>219
山頂に着いたの何時なん?
222: 2021/07/01(木)00:11 ID:ZsKEzhK9(1/3) AAS
169/79なんでしょそれはデブと言えるレベルにありません

単なるお腹の出たぽっちゃりおじさんです
223: 2021/07/01(木)00:13 ID:awFQzJOp(1/7) AAS
>>219
スタート条件いじったり脳汁出してなきゃ普通にお疲れさんて言ってるよ
224: 2021/07/01(木)00:15 ID:ZsKEzhK9(2/3) AAS
すぐデブだからと言い訳するけどそこらにいるハイキングおじさんと対して変わらない体重ですよ
225: しんのすけ ◆T22oBdRWgc 2021/07/01(木)00:17 ID:lqNgEcEl(1/49) AAS
>>221
いや、何時かは見てませんね。。
タイムしか
226: 2021/07/01(木)00:19 ID:awFQzJOp(2/7) AAS
YAMAPに昨日似たような時間に宝篋山登ってる人がいるんだわ。なんか空の様子に違和感感じる、多分デブともすれ違ってる
227: 2021/07/01(木)00:25 ID:TaPidjt4(1) AAS
平地ランキロ7分の超鈍足の里山記録とかどうでもいいや
平地だと激遅でも山でだと速くなるコツでもあんの?
なら教えて

懸垂一度も出来ないただぶらさがってるだけの貧弱な上腕の写真とかよくupできるな
228
(1): 2021/07/01(木)00:41 ID:T9UpGa18(1/7) AAS
>>221
スマホのスクショ画像>>188見ると
13時42分に山頂に到着してる。
229: しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/07/01(木)00:50 ID:Kq+EcC0B(2/4) AAS
自分、好きなエピソードがあって。

サッカーで日本代表がフランス代表に5-0でボコられた
サンドニの悲劇というのがありまして
その時、ピッチコンディションが最悪で田んぼみたいな泥濘状態になってたそうです。

フランスの圧倒的なスキルはもちろんなんですが、中でも日本代表の選手が1番衝撃的だったのが

フランス代表には泥濘のコンディションなのに固定式スパイク履いてる選手がいたと。普通、ウェットコンディションでは滑らないように取替式を使うのが常識。

にも関わらず固定式を履いて普通にプレーしてるのが不思議で仕方なかったそうです。なんで滑らないの?って。それに1番驚いたという
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s