[過去ログ] 初心者登山相談所112 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2021/09/04(土)07:46 ID:GW0IYZDs(2/3) AAS
>>963.964
返信ありがとうございます。そんなもんなんですかね
今回の富士登山は天候に恵まれなかったこと、度重なるリスケによる登山計画中に
いつまでも正確性の欠ける情報ソースをもとに話すのを注意したところ
不貞腐れて流れることになりました 笑

肥満体型で普段から汗を流していないのか、下山後の電車ではかなり臭いました
もし一緒にテント泊をした場合、臭害で同じテントでは寝れないかもと思ったほどです
同じテントで寝られる方は匂いや音はあまり気にしない方が多いのでしょうか?

感動の共有や普段話せないことを話せたりと楽しい面もあり勉強になりました
友人から八ヶ岳や秋の尾瀬、上高地も行きたいと相談されましたが
省3
967: 2021/09/04(土)08:00 ID:zUjDsTIq(1/4) AAS
デブが登山とかありえない
養豚場にでも通ってろと言えよ
968: 2021/09/04(土)08:02 ID:zUjDsTIq(2/4) AAS
よく勘違いしてるバカがいるが、
デブが登山で痩せるとかは無理
登山したいなら痩せてからにしろ
969: 2021/09/04(土)08:30 ID:PrS4+HKE(1) AAS
デブの定義がまたムズい
970
(1): 2021/09/04(土)08:33 ID:ZePv7eGc(1/3) AAS
俺が富士山に登った時、デブゴン1人もいなかったな。小太りは多かったけど
971: 2021/09/04(土)08:53 ID:3mqQj+rO(1) AAS
体脂肪20パー超えてるやつは豚の自覚を持った方が良いよ
まぁ豚になるようなやつは体脂肪計持ってないだろうけどね
972
(2): 2021/09/04(土)09:18 ID:CP5AD9Ik(1) AAS
野生の豚の体脂肪率は13%前後で、食用に太らせた豚でも14〜18%ですから
973: 2021/09/04(土)09:23 ID:/9panL5k(1) AAS
>>972
何だよ野生の豚ってw
無知って恥ずかしいなw
974: 2021/09/04(土)09:49 ID:R1APra/+(1) AAS
最近はデブ自体少ないよね
俺がガキの頃はかなりのデブがいたが
975: 2021/09/04(土)10:00 ID:zUjDsTIq(3/4) AAS
>>970
小太りは立派なデブ
976: 2021/09/04(土)10:01 ID:zUjDsTIq(4/4) AAS
デブは登頂さえすれば、下山は転がるだけだから速い
977: 2021/09/04(土)10:06 ID:qXJRMwXg(1) AAS
>>972
野生の豚に草
魚が切り身で泳いでると思ってそう
978: 2021/09/04(土)10:10 ID:e9/gHiR2(1) AAS
豚ってイノシシだったのか
979: 2021/09/04(土)10:32 ID:ILw+C4ez(1/3) AAS
養豚場から脱走した豚は野生の豚ではなくイノシシになるんか
980: 2021/09/04(土)10:34 ID:ILw+C4ez(2/3) AAS
豚ってピンク色してるけど脱走するとイノシシの黒っぽい色になるのか
981: 2021/09/04(土)10:38 ID:jaIIj88j(1) AAS
野犬とは?オオカミか
豚め
982: 2021/09/04(土)11:41 ID:FLPbKzh+(1) AAS
養豚場から逃げた豚はやがて野生化してイノシンのようになり、イノシンと交配するとイノブタに
983: 2021/09/04(土)12:24 ID:ILw+C4ez(3/3) AAS
イノシシをペットとして飼ったらピンク色になるん
984: 2021/09/04(土)13:25 ID:3xvOuIJx(1) AAS
長年にかけて品種改良してるから飼い犬と狼くらいには違う
985
(1): 2021/09/04(土)17:14 ID:vfMy9pUD(1) AAS
>>959
三つ峠って東から?
この時期にバカ尾根なんか登ってそれでも懲りずに登ったなら、それなりに行けるんじゃないかね?
トレーニングは週に何回とかのペースで少なくとも何ヶ月とか続けないと効果はなくて、速成じゃまるで効果がないから、間際にドタバタやらなくても同じだし。
計画は立案が可能な者が個々の状況を把握して適当に余裕を持って立てるだけで済むし、非常対策類は対策が分かってる誰かが準備してれば足りるから、知らないしできないのがいても関係ないし。
はぐれて迷って自力解決なんて促成でどうもなるわけないし。
衣類やヘッドランプや水食料は必要な分を自分で買って持たないとどうもならんけど、そういう肝心の当たり前のことをやらないなら、必要な旅費を自分で出すのを渋るのと同じく、見放すだけのこと。
結果として高山病でダウンした場合に、何もフォローする気はないなら連れて行くのを止めるだけ。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s