[過去ログ] 初心者登山相談所113(ワッチョイ有り) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: (スッププ Sd43-l8j3 [49.105.94.242]) 2022/08/26(金)08:39 ID:zxqyNB99d(2/2) AAS
>>609
あっちは荒らしの雑談スレだからこれから質問あったら誘導するようにするわ
612: (アウアウウー Sad9-rGDi [106.132.100.116]) 2022/08/26(金)09:15 ID:kjpfHDv8a(1) AAS
あっち!こっち!そっち!
613: (ワッチョイ d5bd-98KR [60.94.35.159]) 2022/08/26(金)16:00 ID:15HPelro0(1) AAS
こちらは相談に乗ってくれそうですね
614: (ワッチョイ d5bd-CG7u [60.144.1.22]) 2022/08/26(金)19:14 ID:wq1bL9dh0(1) AAS
>>605
スノーシュー。
615: (アウアウウー Sad9-l4gh [106.155.5.52]) 2022/08/26(金)23:09 ID:lCA7IQKXa(1/2) AAS
いつごろスノーシュー買いにいけばいいの?
616: (ワッチョイ 8dc7-tEjH [210.139.10.167]) 2022/08/26(金)23:11 ID:/ZJGvIDF0(1) AAS
欲しい時
617: (アウアウウー Sad9-l4gh [106.155.5.52]) 2022/08/26(金)23:17 ID:lCA7IQKXa(2/2) AAS
遅いと売り切れちゃうよ
618
(1): (ワッチョイ e537-/exD [124.25.81.2]) 2022/09/04(日)02:37 ID:Zqjazft/0(1/3) AAS
蓼科山ってバスの連絡が悪くて困ってるんだけど、蓼科山登山口(女乃神茶屋)から登ると大変?
帰りのバスも心配だから山小屋泊にしようかと思ってるんだけど
619
(1): (ワッチョイ 23b0-ZQb+ [123.217.192.150]) 2022/09/04(日)06:40 ID:eXljgCux0(1/2) AAS
>>618
そういう質問は初心者あるある
だれもあなたの体力レベル知らんから正確には答えられない
今までやった山でキツかったのと比較的楽だったのを上げれば答えられる
割と急登が続くので体力ない奴ならキツイかもな
あと山頂で濃いガスが来る天候ならやめたほうが良い
620
(1): (ワッチョイ 75f3-Am0N [222.149.137.225]) 2022/09/04(日)11:34 ID:Koezp78H0(1/2) AAS
長年履いたメリノの靴下の足首のところに穴があきました
何かに使えないでしょうか
621: (ワッチョイ 95bb-w6dw [14.9.12.192]) 2022/09/04(日)11:44 ID:Iwcagq7r0(1) AAS
空模様が雷のときにメタルマッチや木で火起こすの
平気な人っているの?
622: (ワッチョイ e537-/exD [124.25.81.2]) 2022/09/04(日)13:13 ID:Zqjazft/0(2/3) AAS
>>619
ありがとう
レベル的には七合目登山口の方が適してるけど、10月からバスの連絡が相当厳しいから聞いてみた
ガスで迷うのも怖いし、もう来年に延期して七合目からにしようと思う
623
(1): (アウアウウー Sa69-JTsi [106.155.3.220]) 2022/09/04(日)13:26 ID:4HtMY/uwa(1) AAS
7合目登山口はバス通ってないでしょ。
624
(1): (ワッチョイ 23b0-ZQb+ [123.217.192.150]) 2022/09/04(日)17:29 ID:eXljgCux0(2/2) AAS
>>620
そういうのは捨てないで取っておいて、同じものを買って、補修するときに使うかな
穴空いたときにあて布にしたり
メリノのインナーも同じ
インナー手袋なんかは特に大切
625: (ワッチョイ e537-/exD [124.25.81.2]) 2022/09/04(日)19:18 ID:Zqjazft/0(3/3) AAS
>>623
七合目は面倒臭い乗り換えあるけどバスと蓼科牧場のリフトで行けるよ
でも茅野に前泊しても往復のバス乗り換えがかなり厳しくて、多少山頂でゆっくりしたいならもう山頂で泊まるしかない感じ
626: (ワッチョイ 75f3-Am0N [222.149.137.225]) 2022/09/04(日)19:47 ID:Koezp78H0(2/2) AAS
>>624
そういう使い方あるんですね、捨てずにとっておきます
ありがとう
627: (ワッチョイ 95bb-w6dw [14.9.12.192]) 2022/09/05(月)17:43 ID:5kqm3eSy0(1) AAS
坂を登る場合はウーバーイーツのような大きくて重そうなリュックの方がラクなのかな
628
(1): (ササクッテロル Sp81-Plh5 [126.236.38.179]) 2022/09/05(月)20:24 ID:DBXlcxG1p(1) AAS
もう山止めるって書いたろ?しんのすけ
629
(4): (ササクッテロル Sp81-+6qj [126.233.99.181]) 2022/09/08(木)12:10 ID:ZgLleyo8p(1) AAS
低山でよくみかける石積みの水溜め?みたいなのって
どういう目的で作られてるか知ってる人いる?
何かの研究目的なんかな

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
630: (ワッチョイ e537-/exD [124.25.81.2]) 2022/09/08(木)15:20 ID:v8xWOIiF0(1) AAS
>>629
怖い…貞子が出てきそう((((;゚Д゚))))
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s