[過去ログ] 初心者登山相談所113(ワッチョイ有り) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144(1): (ワントンキン MM7f-jyIP [153.154.149.22]) 2021/10/16(土)14:52 ID:ZvS8TeK6M(2/2) AAS
いや歩くの遅くてごめんなさいと土下座して道を譲れよと
145: (ワッチョイ bf68-+u3e [119.240.209.157]) [age] 2021/10/16(土)15:14 ID:sczzLsDm0(1) AAS
>>144
てめえなんかに譲るかよ、口の聞き方なおせ
146: (ワッチョイ 9f69-NfQ5 [61.89.189.205]) 2021/10/16(土)15:39 ID:EmDzPLbP0(1) AAS
季節にもよると思うんですが2泊3日の縦走の場合下着や靴下等の替えは持っていくもんですか?
147: (スフッ Sdbf-ueQZ [49.104.48.100]) 2021/10/16(土)15:47 ID:GkB9BzxZd(2/2) AAS
水場があると洗って干してる ないと諦める 汚い下着をザックに入れとくのも何か嫌だ
148: (ワッチョイ 9fbd-pOFa [115.37.224.57]) 2021/10/16(土)15:58 ID:hRsSgnMF0(3/3) AAS
何があるか分からんから絶対持ってくわ
でも使わないで済むなら使わないで
帰りの温泉で着替える
149(1): (ワッチョイ b725-I/pl [114.164.177.123]) 2021/10/16(土)16:40 ID:wwsT8h280(1) AAS
>>132
雨の中での歩行技術、濡らさない方法って雨の中でしか学べないと思う
だからオレは雨でも山に行く
たまにそれをやってないと気持ちが緩んでいって、いざという時に痛い目に逢う
ただ、そういう時は低山、多少高くても森林限界は越えないようにすること
まとまった雨が降れば絶対からだも濡れる
明日の高山は低体温症になる可能性も考え、要注意
150(2): (ワッチョイ 1766-w+hz [182.21.55.213]) 2021/10/16(土)17:07 ID:IK1F26ez0(1/2) AAS
わざわざ雨の中行くこと自体がもうすでに違う
山行中に雨が降ってきて判断として雨の中の訓練にもなるからという理由で続行ならわかる
低山高山関わらず判断力が乏しさを露呈しているだけ
行きたくないなら以上を述べれば良いし今後の関係に響くような間柄なら晴れた日の景色目当てだから今回はやめとくわと伝えればいい
>>133とか>>139とかのなんの根拠もない意見はあまり参考にして欲しくはないね
151: (ワッチョイ 1766-w+hz [182.21.55.213]) 2021/10/16(土)17:08 ID:IK1F26ez0(2/2) AAS
>>133も>>139も同一人物だったわw
やっぱアホはアホなんだなとわかって笑ってしまった
152: (スッップ Sdbf-wOHT [49.98.219.23]) 2021/10/16(土)17:19 ID:Ce+G7F0Ld(1) AAS
ぐだぐだ言わんで嫌ならやめろ
行くならしっかり装備で頑張って
153: (ワッチョイ b77d-hmcD [114.172.212.134]) 2021/10/16(土)18:11 ID:MLxc3tYc0(1) AAS
>>150
他の人間の意見なんか聞かないで俺の話だけ参考にしろってか?www
154: (ワッチョイ 173d-zMsf [118.240.22.248]) 2021/10/16(土)18:19 ID:22TFejZ+0(1) AAS
>>149
それはあるな
雨の時ってどうなるのか道具の確認も兼ねて行ってみたくなる
雨の尾瀬はなかなかよかった 木道危険過ぎだけど
155: (ワッチョイ 97e7-jyIP [60.38.225.167]) 2021/10/16(土)18:37 ID:wq5HERUB0(1) AAS
モンベルの3000円くらいする下着だと臭くならない
156: (ワッチョイ 9f64-ZO17 [221.248.105.30]) 2021/10/16(土)19:35 ID:j1mpyV1f0(1) AAS
関東の場合、高尾山や筑波山みたいに登山道と乗り物が整備されてる山なら雨でも練習になるね
今はコインランドリーが何処にでもあってカッパ程度なら乾燥も楽だし
自分は雨なら絶対行かないけどw
157(1): (ワッチョイ 9716-AgOP [60.144.1.22]) 2021/10/16(土)19:36 ID:iwRcfv3k0(1) AAS
>>112
流行の類いは合理性とは無縁で馬鹿が手もなく引っかかるという実例だな。
158: (ワッチョイ ffd5-pFID [153.204.22.21]) 2021/10/16(土)19:42 ID:usdj4wrL0(2/2) AAS
>>150
山に登るのに根拠とかw
せいぜい晴れた日限定で山でピクニックしてろよ
159(1): (オッペケ Srcb-cZdg [126.158.183.50]) 2021/10/16(土)20:27 ID:mkSC2Yv4r(1) AAS
雨だろうが、高尾や筑波が何の練習になるんだよw
160(1): (ワッチョイ 9fed-ybFy [61.24.14.193]) 2021/10/16(土)21:25 ID:2CxG/h6V0(1/2) AAS
2000m以下でエスケープが割に豊富な山に限定して言うと、
当日豪雨
前日豪雨ー当日小雨以上
は行かない。
前日豪雨ではなくて、当日チョイ降りの時は行く。つまり70パー程度なら行く。
疲れてたら行かないけど。
雨登山はいい経験になると思うけどな。特に急登の下山。
あと雨時の対策やギアの試運転にもなる。
161: (ワッチョイ 9fed-ybFy [61.24.14.193]) 2021/10/16(土)21:31 ID:2CxG/h6V0(2/2) AAS
>>159
さすがに高尾山は物足りないが、北高尾のバリエーションは逃げ道豊富だし、繰り返されるアップダウンとツルッツルの木の根だらけで雨の練習にはもってこいだ。その景観のつまらなさ相まって雨降るとなかなかの修行やぞ笑
162: (テテンテンテン MM8f-GbCi [133.106.166.7]) 2021/10/16(土)21:56 ID:aBg4DgfbM(1) AAS
長期縦走中や冬場の北陸だと毎日雨降りなんてザラにある。
尾根道や稜線上ならよほどの風雨でない限り行くけどな。
163: (スプッッ Sddf-pFID [183.74.192.38]) 2021/10/16(土)22:26 ID:Wh/4NnWud(1/5) AAS
>>160
だいたい同じ
予報で降らないはずがどっさり降るとか普通のことだから、雨の日行かない派だろうと雨の日の登山は経験しておくことが大切なんだよ
それがわからない奴はちょっとリスクマネジメント欠けてる
どんな山だろうと命がかかった娯楽であることを理解できてないんじゃないかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s