[過去ログ] 六甲山43 秋はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(1): (ワッチョイ 99bd-tpIf) 2022/03/22(火)14:31 ID:/SObDxJN0(1) AAS
今日、交通情報聞いてたら、芦有ドライブウェイでチェーン必要って
山上では雨じゃなくて雪みたいだね
951: (ワッチョイ 69bb-Tjmf) 2022/03/22(火)15:00 ID:aR0T1aut0(1/2) AAS
沢登りはしらんが
なんかスレみてたら天気がいいわけじゃなかったみたいだし
この時期一部凍ったりしてないの?
952: (アウアウウー Sa5d-QToC) 2022/03/22(火)15:25 ID:KfBjr6Sma(2/2) AAS
>>950
アスレチックも雪で休園ってTwitterで見たわ
953
(1): (ワキゲー MM8b-QZlq) 2022/03/22(火)18:43 ID:o9HcL9QPM(3/3) AAS
沢登りは夏にするもんだ
954
(1): (ワッチョイ d9bd-2a4M) 2022/03/22(火)19:34 ID:Dr49z0020(1) AAS
この時期に沢登りするなんて修行僧かよ
955: (ワッチョイ 59eb-tpIf) 2022/03/22(火)19:46 ID:CLbZQZeX0(1/2) AAS
この前の日曜日は、昼過ぎに妙法寺方面のスパ施設・華の湯を訪れていて、
ぞろぞろハイカーたちが沿道の坂を上がってるのを見かけたんだけど
そこももしかしてキャノンボール大会のコースだったんですかね?
モノのついでに、どなたかこの大会のの正確なコンセプトを教えてください。
無知で申し訳ないかもですが…
956: (ワッチョイ 69bb-Tjmf) 2022/03/22(火)20:14 ID:aR0T1aut0(2/2) AAS
正確なコンセプトなら検索して
主催者の書いてあること読むのが一番じゃないか
957: (ワッチョイ 59eb-tpIf) 2022/03/22(火)20:47 ID:CLbZQZeX0(2/2) AAS
外部リンク:65cannonballrun.com
このサイト見ても不明瞭だから尋ねてるんだけどな…
958: (ワッチョイ 534e-p36j) 2022/03/22(火)22:03 ID:mTGjf5UF0(2/3) AAS
>>953
>>954
YAMAP見ると西山谷は複数名では結構この季節でも登られているようだ

事故のあった西山大滝のすぐ左の岩場は最上部(滝口近く)のところが難しかった印象があるが
こういう印象は途中の油断にもつながるから怖い
959
(1): (ワッチョイ 2b28-yyqm) 2022/03/22(火)22:15 ID:54jERubH0(1) AAS
YAMAPで六甲よく登ってる人たちが仲良くしてる有名な人だった
直接知らないけど、名前をよくみてる人だったからショック
960: (ワキゲー MM8b-QZlq) 2022/03/22(火)23:03 ID:pG2TO/JrM(1) AAS
お前は死ぬなよ
沢登りはヘルメットしろ
961: (ワッチョイ 534e-p36j) 2022/03/22(火)23:08 ID:mTGjf5UF0(3/3) AAS
宗教や宗派は存じ上げないが
ご冥福をお祈りします

>>959
熟練のYAMAPerの人でも滑落したということなら
低山といえども山はやはり絶対はないんだな
962: (ワッチョイ fbeb-7ZW8) 2022/03/23(水)06:37 ID:GRVsWEce0(1) AAS
須磨アルプスで遭難して亡くなった例も有るしね
963
(1): (ワッチョイ 69bb-Tjmf) 2022/03/23(水)09:19 ID:h8/9RHF00(1) AAS
岩登りとかちょっとムリして滑落はまああるかなと思うが
なんか休憩して脇の岩に座ってたから
その岩ごと滑落したみたいな人もいたな
964: (オッペケ Sr85-MbS9) 2022/03/23(水)12:29 ID:DKxe5chyr(1) AAS
トイレしに行って滑落したクライマーさんもいたしね、油断しちゃ駄目
965: (ワッチョイ 5116-dhUW) 2022/03/23(水)21:49 ID:uU3GjbLm0(1) AAS
日曜祝日だといつ行っても午後ヘリコプターが飛んでいるから
六甲山とはいえ事故おこす人多いんだろうな
966: (スププ Sd33-8/gV) 2022/03/23(水)22:58 ID:xtpADRhhd(1) AAS
>>963
六甲山の岩は剥がれるからね
967: (ワキゲー MM8b-QZlq) 2022/03/24(木)00:22 ID:cTo1BKXEM(1) AAS
花崗岩が
絶賛崩壊中なのが六甲山
968: (ワッチョイ 99bd-tpIf) 2022/03/24(木)15:04 ID:Xgb5ouoa0(1/2) AAS
そして、砂防堰堤の建設・メンテの無限ループ

昔の六甲の谷筋は、今より砂防提が少なく風情があったらしいが・・・
969: (ワッチョイ d191-bSSa) 2022/03/24(木)16:06 ID:S7ReFLwb0(1) AAS
堰堤といえば、山をわざわざ破壊して新しい物を造っている箇所がありますね。
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*