[過去ログ] 初心者登山相談所117 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 102 2022/01/11(火)15:04 ID:Tl00LVkG(1) AAS
レスありがとう
唐松岳に登頂する訳じゃないなら防寒防水トレッキングブーツでも買い足せばいいってことかな。
スノボブーツレンタルって手もありだね
107: 2022/01/11(火)18:15 ID:MhUIwhX0(1/2) AAS
厳冬期の唐松岳は上級コースですよ。
ソース PEAKS12月号
108: 2022/01/11(火)19:01 ID:Mzk4P03v(2/4) AAS
晴れてても風が凄いし
小屋から山頂までがカチンコチンだと
進退極まる。
109: 2022/01/11(火)19:04 ID:Mzk4P03v(3/4) AAS
>>102
八方池までなら
1、2月の新雪期はスノーシュー。
3月の残雪期は12本爪アイゼン。
靴は3シーズンじゃ凍傷になるかもよ。
110(1): 2022/01/11(火)19:10 ID:Mzk4P03v(4/4) AAS
3シーズン靴+チェンスパで八方尾根は
山舐めの部類に入るよ。
スノボブーツがどんなのか知らないけど
スノーシュー履かせて
何時間も歩ける仕様になってんのかな?
雪質が硬いか柔らかいかで
足元の必要装備は変わってくるよ。
まずは車山あたりで練習してみては?
111(2): 2022/01/11(火)20:01 ID:8RVNsEMJ(1/2) AAS
>>92
ありがとうございます。
涸沢に行ってみたいと思ってトレーニングしてます。
週3回3キロ走るのと
あと、週1回15キロ歩いています。
112(1): 2022/01/11(火)20:19 ID:WUwTSlC7(1) AAS
>>111
冬の涸沢? 夏か秋の涸沢?
難易度がとんでもない程違うけどw
113: 2022/01/11(火)20:55 ID:z2zaYfyA(1) AAS
そりゃ最初は夏だけどいつかは厳冬期に単独で逝きたいよね
114(2): 2022/01/11(火)21:07 ID:MhUIwhX0(2/2) AAS
>>111
冬に中房温泉に宿泊してみれば?
ゲートから片道10キロの林道歩きだけどw
115: 2022/01/11(火)21:09 ID:8RVNsEMJ(2/2) AAS
>>112
>>114
もちろん、夏です。
116(4): 102 2022/01/11(火)22:35 ID:wz5/c/sg(2/2) AAS
>>110
防寒トレッキングブーツ買って栂池あたりで一度練習してみます
正直舐めてるけど雪山トレッキングに冬山登山靴買うのはどうなんだと感じる
117: 2022/01/11(火)23:06 ID:B/LJvlK9(1/2) AAS
>>116
トレッキングって結局さ、ガチ登山とは言えない程のぬるい登山よ。
トレッキングと登山を別物に考えているけど、結局、登山なんだよ。
厳冬期の北アを完全にナメているよね。
八方尾根ってホワイトアウトになるから、マジで遭難多いよ。
子供が遭難して親が慰霊に建てたケルンもあるんだよ。
118(1): 2022/01/11(火)23:13 ID:B/LJvlK9(2/2) AAS
>>116
実際にチェンスパ、3シーズンの靴で行ってみればいいよ。
ヤバイってわかるから。
今まで雪山行った事ある?ないよね?
チェンスパは雪団子製造機になるよ。
3シーズン靴でチェンスパなら、入笠山がおすすめ。
北横岳でも行けるが足の指先が冷たいかも。
119: 2022/01/12(水)00:16 ID:JCQmXj/p(1) AAS
シーズン中2回ぐらいしか登らないのに、雪山装備はお金がかかりすぎる問題
120: 2022/01/12(水)00:25 ID:GW6/8dfH(1) AAS
ゴアのローカットトレランシューズでもオーバーシューズ履けば行けるけど、結局冬靴合った方が色々楽ですね!(^^♪
121: 2022/01/12(水)00:41 ID:XowF0WjW(1) AAS
4シーズン靴なんて中途半端なのが出てくる訳だ
122: 2022/01/12(水)01:27 ID:rhZYxteW(1) AAS
甲側靴下の上に貼るカイロでok
123: 2022/01/12(水)02:33 ID:Tmkdx0vb(1) AAS
>>118
ねぇどんだけ釣られたら気が済むの?w
124: 2022/01/12(水)05:54 ID:cRcmS/I6(1) AAS
>>116
土曜日に雪山登ったけど今年は雪が深くて何回もズボズボと
脚が雪に嵌ったけど。思ったことはこれで3シーズン用の靴だと
凍傷になるなとw冬靴は断熱材が入ってるから冷気が入って来ない。
防水だけじゃダメなんだよ!
冬靴は高いのが萎えるけど。
125(1): 2022/01/12(水)06:09 ID:OlEJF8bC(1) AAS
貧乏人は登山なんかするもんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s