[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2022/04/10(日)16:37 ID:r9tZmoaZ(1/5) AAS
糞デブは死ね
809(1): 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. 2022/04/10(日)16:37 ID:FB2QT/bN(3/3) AAS
>>803
社会じゃ間違いなく通用しないのもいるかと思いますよ。
あんな態度、会社では一発でアウト
810: 2022/04/10(日)16:45 ID:EToOqhrp(1) AAS
嘘ついてでも他人を悪者にして自分を守る人間の言う事なんて聞かなくていいぞ
811(1): 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. 2022/04/10(日)16:57 ID:I+IXw0Bv(1/3) AAS
そもそも俺が全部悪いということにされてますが
二年前の話なのであまり覚えてませんが
事の経緯を話します。
自分はテンバで疲れて寝ていた。
夜七時に明日の準備しないとと小屋の水場にいく。
すると水場が使えない状態、ハンドルが無い
え、これどうするんだろ?と、店員を呼んだ。
「すいません、水使いたいのですが、、どうすれば、、」
省6
812: 2022/04/10(日)16:58 ID:A8d0LLYS(15/36) AAS
三点支柱も小学校でアウトだけどおじさんなんでしょうw
813: 2022/04/10(日)16:59 ID:EyP3FOyS(2/2) AAS
>>809
話ねじ曲げんなよ。
お前は小屋番という職業を
「誰もやらねー底辺職」ってはっきり言ったんだよ。
814: 2022/04/10(日)17:00 ID:r9tZmoaZ(2/5) AAS
誰が糞デブの言うことなんか信じるか。死ね
815: 2022/04/10(日)17:01 ID:A8d0LLYS(16/36) AAS
やっぱり漢字読めないお前が悪い。予約する時に障害者なのを伝えろ
816: 2022/04/10(日)17:09 ID:kfTGTbnJ(2/4) AAS
根っからの嘘つきだ
荒らしは無視しとけ
>山小屋の人を馬鹿にしてはいない。
2chスレ:out
817: 2022/04/10(日)17:14 ID:fm5ZHOWA(2/2) AAS
ちなみにハンドルの無い水場はどうやって使うものやったんや?
818: 2022/04/10(日)17:16 ID:A8d0LLYS(17/36) AAS
> 水?ここにやり方書いてあるでしょ!!
馬鹿のしんのすけが悪い。迷惑だから山来ないで
819: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. 2022/04/10(日)17:19 ID:I+IXw0Bv(2/3) AAS
ちなみに初めての北アハイキングを実況していて
起きた話なんです。
あまりの言われように頭にきて、スレで愚痴ったら
そんなのお前が全部悪い!
小屋番が怒るのは当たり前!
夜七時に水汲み行くなんて非常識にもほどがある!!
頭おかしい!!迷惑行為!!
と今度はスレでボロクソ言われたわけです。
820: 2022/04/10(日)17:22 ID:A8d0LLYS(18/36) AAS
> 水?ここにやり方書いてあるでしょ!!
三点支柱のしんのすけが悪い。迷惑だから山来ないで
821: 2022/04/10(日)17:22 ID:QW9gdI6l(1) AAS
やり方書いてあるのにそれも読まずに夜中の7時にベル鳴らして小屋番呼んだ
しかもコロナの真っ最中で数日前にクマが出た常念で
822: 2022/04/10(日)17:25 ID:q5zvsHDo(1) AAS
当時はコロナで小屋も救急も体制が整わないから無理して山に登らない様に、って言われてて
それなのに強行して2chにレスするのが嬉しくてスマホのバッテリー切らして夜になってから充電しに行った
823: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. 2022/04/10(日)17:25 ID:I+IXw0Bv(3/3) AAS
夜七時に水汲みに行くのは非常識といいますが
自分初のテン泊で、前日燕山荘にいました。
そこでは夜七時半に中国人グループが大騒ぎしながら登ってきて
その方達に対して小屋のスタッフは
「今はもう夕食終わってしまいましたが、いくつかご用意出来るものはご用意します!あなたたちを歓迎いたします!」と
大騒ぎの中国人グループに応対していたわけです。
そこで初テン泊の俺は
こんな遅くでも大丈夫なんだなーと思ってしまったというのはあります。
824: 2022/04/10(日)17:27 ID:FlNRZ1UM(1) AAS
勘違いした自分を棚にあげて何言ってんだこいつ
825: 2022/04/10(日)17:34 ID:YinLhMYI(1) AAS
実際の言い方は知らんが対応としては常念の方が正しいな
夜の7時は山では夜中だと教えてくれなかった燕は商売っ気が強すぎて基本的なルールを教えてくれなかった訳だし
826: 2022/04/10(日)17:35 ID:ASdUjyCm(2/22) AAS
>>811
これはその店員が悪い
北アの山小屋は登山する人を客とは思ってない
むしろ山の中で飯と寝床提供してやってるって思ってるふしもある
登山ブーム過ぎてから登山客のありがたみに気づくだろうな
827(1): 2022/04/10(日)17:38 ID:EYWWmFon(1) AAS
夜の7時にゴソゴソしてたらいつかどこかで誰かに怒られる
それがたまたま常念小屋だっただけ
ブームが終わって小屋が無くなって泣くのは誰だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s