[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2022/04/11(月)11:10 ID:BtQK1ZrH(2/7) AAS
人口設置物を使った結果がA0な、根本勘違いしてる
954: 2022/04/11(月)11:15 ID:BtQK1ZrH(3/7) AAS
>>946
正直その知識レベルで誰かにアドバイスしようとするのは真面目に取り組みたい人にとって邪魔でしかないと思う。きみはアドバイスもらう立場に徹した方がいい
955: 2022/04/11(月)11:16 ID:g3A/uagA(1/9) AAS
>>942
グレードは道具の事じゃなくて条件
A0使うんじゃなくてするしない
956: 2022/04/11(月)11:18 ID:HSTAOsLd(4/4) AAS
クライマーの方達にはA0って表現を使う自体気に障ったようですね
申し訳ありません
改めて、個人的には持ってる道具を使って出来るだけ安全に通過若しくは戻ることをしたいだけなのです
957: 2022/04/11(月)11:21 ID:YuwVXAr0(1) AAS
>>952
ゴアテックスじゃなくてマウンテンパーカーとかでいいのにねw
雨降ってないし風防ぐだけなら別のあるのにな
ゴアテックスのマークが優越感なのかな
958: 2022/04/11(月)11:22 ID:g3A/uagA(2/9) AAS
気に障ったんじゃなくてルールできまってるの
設置してある人工物にグレードは無いよ
梯子やジャングルジムは5級かよw
959: 2022/04/11(月)11:23 ID:XKdVAfbs(3/8) AAS
もしかして、ハイキングでストック使ったらAゼロとか思っちゃってる?
960: 2022/04/11(月)11:25 ID:BtQK1ZrH(4/7) AAS
ストックは設置物じゃないしグレードに影響及ぼさないから好きに使ってくれ
961: 2022/04/11(月)11:26 ID:g3A/uagA(3/9) AAS
ハイキングのストックはA0かぁ
限界まで低次元で誰も気にしないと思うよ。
なんなのその見栄っ張りw
962: 2022/04/11(月)11:26 ID:XKdVAfbs(4/8) AAS
なんか草
963: 2022/04/11(月)11:30 ID:BtQK1ZrH(5/7) AAS
ストック使う免罪符が欲しくてグレード持ち出してたとか?
アホらしかったですね
964: 2022/04/11(月)11:31 ID:g3A/uagA(4/9) AAS
教えてあげるけどハイキングは登山グレード外で英数字じゃないよ
アルファベットのAからD
出鱈目過ぎw
965(1): 2022/04/11(月)11:36 ID:7TdBBcll(1/2) AAS
まさかストック使ったらA0とは思ってませんよ
めんどくさくてひっくるめて2文字の表現にした迄です
A0という表現自体ルールで決まっているんですね
A0という表現もう使いません
966(1): 2022/04/11(月)11:41 ID:g3A/uagA(5/9) AAS
> 北アルプスの鎖などの岩場は5.3-4ぐらい
隣のハイカーがこんな事言ってたら爆笑した後に小一時間説教する。
出鱈目を垂れ流すのはやめろw
967(1): 2022/04/11(月)11:41 ID:OOMsjYqf(1) AAS
>>966
初心者スレで何イキってんの?
くっそダセえw
968: 2022/04/11(月)11:43 ID:DqJmOx04(2/2) AAS
文化系キモクズが多い登山
撮り鉄と同じ
969: 2022/04/11(月)11:46 ID:g3A/uagA(6/9) AAS
>>967
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
970: 2022/04/11(月)11:47 ID:XKdVAfbs(5/8) AAS
こいつとかしんのすけみたいなオツム弱いタイプの間違えてるときのフルスロットル感やばいわ
971(1): 2022/04/11(月)11:49 ID:g3A/uagA(7/9) AAS
ストックのA0は新しいね。スピードの向こう側感はあるわw
972: 2022/04/11(月)11:58 ID:BtQK1ZrH(6/7) AAS
>>965
それは無理がある、ちゃんと言質とれてますよ
>個人的には5.2でもA0を使いたい。その方が安全ですからね
>トレッキングポールもその一つだと思っています。便利ですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s