[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2022/04/03(日)16:30 ID:IownQpmB(1) AAS
YAMAPの検索って何であんなに糞なん?
何か理由あるんかな
23: 2022/04/03(日)16:36 ID:bW+6QG7m(1) AAS
テチューヘでは南の風、風力2、快晴、29ミリバール、氷点下1℃
24
(5): 2022/04/03(日)16:50 ID:BNY/t4Uf(1) AAS
漫画で雪山にアンカーやピッケルを突き刺してロープを取り付け懸垂下降する描写をよく見るんだけど
あれって人を支えるのに十分な強度って得られるものなんでしょうか?
自分雪のない地方かつ雪山経験もないんで、なんかすっぽ抜けそうで見ててタマヒュン
25
(1): 2022/04/03(日)16:51 ID:Yjf9dQoF(1) AAS
>>24
それくらいググれよカス
目の前の端末はシコるための道具やないで
26: 2022/04/03(日)17:02 ID:TtNEn8n0(1/3) AAS
こん
27: 2022/04/03(日)17:03 ID:TtNEn8n0(2/3) AAS
山で食べるカップラって何であんなに美味しんだろうな
28: 2022/04/03(日)17:03 ID:lqVfjkjm(2/2) AAS
このスレには答えられる人はいましぇーん
29: 2022/04/03(日)17:04 ID:TtNEn8n0(3/3) AAS
登山道に熊のウンコ盛り盛りであった
どんぐりや木の実ばっかだけどあいつら消化不良なん
30: 2022/04/03(日)17:09 ID:H3FC0/Bm(1) AAS
お前のうんこのもやしと一緒
31
(2): 2022/04/03(日)18:18 ID:gV9lih20(1) AAS
登山靴を買って3年目。ソールは大丈夫なんですけど、
履き口の部分が破けてしまったんですけど、買い替え時ですかね?
32
(1): 2022/04/03(日)18:45 ID:qLmpTEf/(1/2) AAS
>>25
お前なあ、いつになったらスレタイの意味理解するんや
くだらんマウント取るだけなら消えろ、クズ
33
(1): 2022/04/03(日)18:45 ID:qLmpTEf/(2/2) AAS
お前も十分初心者だろ実はw
34: 2022/04/03(日)19:14 ID:l5NEM9eO(1/2) AAS
>>32
>>33
連投するような内容かよ
シコリ猿君、顔真っ赤なのバレバレで恥っずw
35
(1): 2022/04/03(日)19:14 ID:eJmtLAAu(1/2) AAS
精神疾患だろこいつ
36: 2022/04/03(日)19:15 ID:eJmtLAAu(2/2) AAS
25 名前:底名無し沼さん [sage] :2022/04/03(日) 16:51:54.52 ID:Yjf9dQoF
>>24
それくらいググれよカス
目の前の端末はシコるための道具やないで
37: 2022/04/03(日)19:16 ID:jDtOH0xh(1) AAS
>>31
それくらいググれよカス
目の前の端末はシコるための道具やないで
38: 2022/04/03(日)19:39 ID:wFNsqOM/(3/4) AAS
>>31
破け具合にもよるけど
ローカット・ミドルカットなら買い替え、ハイカットなら様子見かなあ
39: 2022/04/03(日)19:50 ID:6iyN0BXD(1) AAS
履き口がよほど破けていなければソウルと先端が壊れていなければ使い続けても大丈夫だろ
だいたいは靴の先端が破けたりソウルが剥がれたりすれば買い換え
まあ新しい靴が欲しくなって我慢できないのならどんどん買えばいいだろうけど
40: 2022/04/03(日)20:01 ID:wFNsqOM/(4/4) AAS
特にローカットは、履き口付近の布地だけで足首周りを支えてるから、
そこが破れてきたら山で使い続けるのはマズいわ
ちゃんとした靴なら破れない部分だけに、その先どう崩壊するか読めない
41: 2022/04/03(日)20:27 ID:l5NEM9eO(2/2) AAS
>>35
40秒でシュバってきたんか
よっぽど効いたんやなw
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s