[過去ログ] 冬山初心者スレ その73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/10/11(火)01:23 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。
※前スレ
冬山初心者スレ その72
2chスレ:out VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2022/10/11(火)01:23 AAS
■初心者関連スレ
初心者登山相談所133
2chスレ:out
初心者登山相談所113(ワッチョイ有り)
2chスレ:out
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門157m
2chスレ:out
3: (ワッチョイ dea6-cMAK) 2022/10/11(火)03:58 ID:qWhsVrFI0(1) AAS
>>1
いちおつ
4(2): (ワッチョイ 4ab0-RjgJ) 2022/10/11(火)06:37 ID:0xk2zgC70(1) AAS
関東冬山ステップアップ【日帰り編】 ()内はルートまたは登山口
※あくまでステップアップの順番であって、難易度は雪の状態で変化するので注意の上参考にすること
1 赤城山(黒檜山駒ケ岳縦走) 北横岳(北八ヶ岳ロープウェイ) 黒斑山(車坂峠) 入笠山(富士見パノラマ) 美ヶ原(山本小屋) 湯の丸山(地蔵峠)
2 瑞牆山(瑞牆山荘) 甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道) 那須岳(那須ロープウェイ) 蓼科山(女神茶屋) 日光白根山(丸沼高原スキー場) 恵那山(広河原)
3 金峰山(瑞牆山荘) 谷川岳(谷川岳ロープウエイ) 武尊山(川場スキー場リフト) 平標山(火打峠) 四阿山(四阿山登山口駐車場) 天狗岳(渋の湯) 硫黄岳(本沢温泉) 木曽駒ケ岳(ロープウェイ)
4 赤岳(美濃戸) 乗鞍岳(鳥居尾根) 西穂独標(ロープウェイ)阿弥陀岳(舟山十字路)
5 谷川岳(西黒尾根) 赤岳(真教寺尾根、県境尾根)
関東冬山ステップアップ【一泊以上行程編】 ()内は主な宿泊地
1 雲取山(雲取山荘)
2 瑞牆金峰周回(富士見平小屋※) 鳳凰三山(南御室小屋※) 乗鞍岳※ 蝶が岳(長堀尾根※)燕岳※(正月は小屋営業)
省4
5: (ワッチョイ 197e-duL+) 2022/10/25(火)00:10 ID:i47LelBr0(1) AAS
前スレで服装答えてくれた人ありがと
防風なのに蒸れないのはすごく良いな
ミレーのワッフルウールも気になってたんだ
6: (ワッチョイ 6e2c-qxVD) 2022/10/25(火)00:37 ID:flvute5d0(1/2) AAS
今年から冬山始めようとアークテリクスを基本に色々ウェア揃えていたから、前スレの人とても参考になった
ベータLTパンツって公式に出てこないけど今シーズンはまだなのかね
ベータARパンツとガンマARパンツ買っちまった
あとプロトンLTって書いてた人いたけどあれはオクタじゃなくて、コアロフト
オクタはFLやで、先週の10℃前後のほぼ無風時にミレーのアミアミ+プロトンFLでちょうど良かった
なので冬山には足りないような気がしたので念のため
7(1): (ワッチョイ 6e2c-qxVD) 2022/10/25(火)00:38 ID:flvute5d0(2/2) AAS
すまん薄手のフーディも着てたわ
8(1): (ワッチョイ e137-hVt2) 2022/10/25(火)01:26 ID:YYzPFqGi0(1) AAS
ミレーのティフォンウォームパンツ試着したら膝の辺りが全然伸びなくてダメだった
裏地に引っ張られるせいか?とパンツ脱いで引っ張ってみたけどやっぱり伸びない
9: (スッププ Sda2-Nw8R) 2022/10/25(火)09:43 ID:SJuOjI4Sd(1) AAS
ティフォンウォームだと
雪山で足もインナー履くから伸びなくても張り付くストレス無いから特にいらんけどな
素足だと汗かくと不快だが用途違うような
10: (スップ Sd02-Ekpf) 2022/10/25(火)10:59 ID:yizuug08d(1) AAS
モンベルおじさん的には
トレールアクションパーカー
ジオラインexp
網
タイツ
厚手パンツ
で、>>4の4まで登ってる
ハードシェルは持ってくけどほぼ着ない
11: (ワッチョイ fdeb-80Lh) 2022/10/25(火)13:58 ID:l2MW/CvB0(1) AAS
ラニーニャ砲炸裂マジ期待
外部リンク[html]:tenki.jp
12: (ワッチョイ 7eeb-higs) 2022/10/25(火)15:30 ID:HmctHsTw0(1) AAS
今朝北岳から下山した。
11月3日までバスがあるのである程度積もったので初心者でもいけるのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s