[過去ログ]
冬山初心者スレ その73 (1002レス)
冬山初心者スレ その73 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
506: 底名無し沼さん (JP 0H13-ha/C) [sage] 2022/11/19(土) 18:52:11.94 ID:1djCOjlYH 職場の先輩から貰った30年前のピッケル使ってる。さっきモンベルでピッケル持ったら軽くてびびった。 買い替えだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/506
507: 底名無し沼さん (スップ Sd22-hnym) [sage] 2022/11/19(土) 19:54:14.51 ID:muZ2qt7nd >>498 急斜面を登るときにピッケル使うんだからいいじゃん 俺も最初ストレートの買って結局次の年買い替えたから最初からプロのが良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/507
508: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fcb-7/Ma) [sage] 2022/11/19(土) 21:03:56.25 ID:xBH775ru0 そうそう。初心者だからこれでいい、みたいなのは結果的に無駄買いになる可能性あるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/508
509: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0e05-XcPf) [sage] 2022/11/19(土) 21:40:39.78 ID:CQ0WiuXA0 グローブについて悩んでます。 アウターはテムレスで十分として、インナーとミドルをどうするべきか…。 モンベルで固めるとどれになりますかね? 北横岳、白根山あたりを考えてます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/509
510: 底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdf-ge7L) [sage] 2022/11/19(土) 21:55:48.75 ID:erjxPCqYp 防寒テムレスとメリノインナーで良いんじゃない? 寧ろテムレス風には弱いからアウター欲しくなりそうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/510
511: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-yKLN) [sage] 2022/11/19(土) 21:57:55.73 ID:8iNg/meKa テムレスってインナーに何かするには 結構窮屈だと思うけど トレールアクションかシャミースあたりじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/511
512: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9737-f+va) [sage] 2022/11/19(土) 22:19:22.95 ID:ix2tWDHk0 >>497 >>499 すでに色々あるんだねw でもお値段結構するからそれなら保温材入りの登山靴買ったほうがいいかもw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/512
513: 底名無し沼さん (スッップ Sd02-8JR6) [sage] 2022/11/19(土) 22:45:02.26 ID:0q9ve5mid >>509 他の人もレスしてるけどテムレス自体が窮屈だから 単品使いで風のない樹林帯の行動用と割り切ったほうがいい気がする 自分は上記の使い方で稜線に出る前に インナーにシャミース、アウターはアルパイングローブに換えてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/513
514: 底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-3Mkt) [sage] 2022/11/19(土) 22:48:53.97 ID:xkcxNIat0 >>505 合体や変身してる間にやられたらどうすんだよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/514
515: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4e30-7/Ma) [sage] 2022/11/19(土) 22:50:06.78 ID:yizznuDE0 テムレスも大きいのだとレイヤリング出来ると思うけどなあ… 裏起毛の無い奴をバイク用のオーバーグローブにしてるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/515
516: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff84-J9YW) [sage] 2022/11/19(土) 23:25:14.72 ID:hFBE1eDB0 テムレスは保温材外してシェルとして使えばOK >>512 Amazonにはやっすいのがあるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/516
517: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0e05-XcPf) [sage] 2022/11/20(日) 06:53:28.77 ID:98Md7Ewz0 ユニクロで買える冬山登山グッズってあります? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/517
518: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-ihPV) [sage] 2022/11/20(日) 08:34:24.57 ID:hmtprfHP0 >>509 ウインターテムレスは3Lでインナーはシャミース使ってる インナーを厚手にすると窮屈になって血行悪くなるから逆効果 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/518
519: 底名無し沼さん (スップ Sd22-HRSA) [] 2022/11/20(日) 08:37:36.38 ID:S499hsQMd テムレスはオーバーグローブが新しく出たよ カフ付きで裏ボアなしの大本命じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/519
520: 底名無し沼さん (ワッチョイ e7b0-2b/5) [] 2022/11/20(日) 09:40:56.32 ID:BSrXBtY70 テムレスオーバーグローブいいな。 耐久性が十分なら主力になりうる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/520
521: 底名無し沼さん (スプッッ Sd22-hnym) [sage] 2022/11/20(日) 10:24:39.96 ID:Wsh8PvlTd ここは何年前のインターネットですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/521
522: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff84-J9YW) [sage] 2022/11/20(日) 11:08:51.94 ID:x05MjtYq0 俺はドローコード不必要なのでノーマル改造で十分 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/522
523: 底名無し沼さん (スププ Sd02-iL0L) [] 2022/11/20(日) 19:32:01.51 ID:p5tAIt7Nd ココヘリはビーコンの代わりになりますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/523
524: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-yKLN) [sage] 2022/11/20(日) 20:04:38.96 ID:X4KwwgWJa https://yamahack.com/3977 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/524
525: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-yKLN) [sage] 2022/11/20(日) 21:21:39.55 ID:gjCotu8Ca >>519 今日好日山荘行ったら置いてあって 2800円くらいだったね 何気にアイゼンとピッケルの値段が爆上がりでビビった ベノムアッズ買おうかと思ってたが保留してしまった そんなこんなしてるうちにポチった靴が届いた 取り敢えずフィト感はバッチリで安心 新商品で性能はわからんが4000mまで対応らしいから たぶん平気だろう、早く使ってみたい https://i.imgur.com/imqGoUW.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/525
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 477 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s