[過去ログ] 冬山初心者スレ その73 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(1): (ワッチョイ ad88-Q+eO) 2022/11/09(水)03:19 ID:tReUa+Po0(1) AAS
中華アイゼンはBRSってのは悪くなさそうに見える。
中華ピッケルはアマにはないのね。なんでだろ
247: (ワッチョイ b237-AlyV) 2022/11/09(水)04:42 ID:MEVxihzX0(1/2) AAS
>>245
円安だからじゃないの?
海外製品爆上がりすると思ってたわ
248: (アウアウウー Sacd-1FRZ) 2022/11/09(水)06:50 ID:BzIU6YDda(1) AAS
>>246
あの、みどり色のやつか
2回しか使って無いけど本体の作りは普通に思える
付属のケースの出来は悪いな、ペラペラで側面が
メッシュになってる、裁断されたところから
糸が解れてきてる
249: (ワッチョイ 6184-RcNQ) 2022/11/09(水)07:36 ID:5r4yOC1Y0(1) AAS
円安が対ドルのみだとでも思っているのか
250: (ワッチョイ f170-E1si) 2022/11/09(水)07:41 ID:4vTwtEoQ0(1) AAS
ユーロも2年前は120円位だったぞ
251: (ワッチョイ a9bd-tVdn) 2022/11/09(水)07:45 ID:q0PN4C2B0(1/2) AAS
対ユーロはまぁ対ドルほど安くはなってないけどね
ただ輸出入に関してはドル建てって企業世界的に多い

にしてもライトニングアッセントたけー
去年いくらだったっけ?
252: (オッペケ Sr79-GjoL) 2022/11/09(水)07:54 ID:WeyRV1KUr(1/2) AAS
元々モチヅキ価格が36000だったのに今は個人輸入してもそれより高いんだよな
253: (ワッチョイ a9bd-tVdn) 2022/11/09(水)07:58 ID:q0PN4C2B0(2/2) AAS
今年買い換えたかったけど、さすがに六万弱は買う気が起こらん
254: (オッペケ Sr79-GjoL) 2022/11/09(水)08:08 ID:WeyRV1KUr(2/2) AAS
そういえば今年買い足してたわ、ポイント込みで38000くらい
一年たってないのにエグい値上がり方してんな、終わりだよこの通貨
画像リンク[png]:i.imgur.com
255: (ワッチョイ 3270-RHei) 2022/11/09(水)08:21 ID:1KOUylbp0(1) AAS
ところでグリベルでいうところのg12やエアーテックみたいに爪の長さ違いのアイゼン揃えてたりすんの?
岩陵に雪が乗った系で長い爪だと去年のホップステップ滑落したやつみたいになるの嫌だよね😇
256
(1): (ワッチョイ 097a-bOnd) 2022/11/09(水)09:16 ID:0grQE/PU0(1/4) AAS
冬山は、日帰りでいけるランク1~2あたりが限度と考えているけど、おすすめの靴ってあります?
ゴアテックス、ハイカットならAmazonで買っても良いかな(笑)
257: (ワッチョイ 097a-bOnd) 2022/11/09(水)09:17 ID:0grQE/PU0(2/4) AAS
あるいは、せめてモンベルの3万円位のは必要ですかね?
258: (ワッチョイ 09c7-pSqO) 2022/11/09(水)09:28 ID:7hiNHfK30(1) AAS
そのランクって何のランク?
259
(1): (ワッチョイ 81bd-wgF3) 2022/11/09(水)09:30 ID:s49q/Qz50(1) AAS
円高でみんなモンベルになりそう
260
(1): (アウウィフ FFcd-ArDb) 2022/11/09(水)10:06 ID:K3QftIZUF(1) AAS
アイゼンケースはモンベルのラップとマムートのやつ持ってるけどマムートのやつのが個人的には好き
水抜き穴があって多少水が抜ける
261
(2): (ワッチョイ 92f9-M/xZ) 2022/11/09(水)11:19 ID:/2pHGO8o0(1) AAS
マムートのケントガイドとかアマゾンでいつも2万ちょっとで売ってるしそれでもいいんじゃないの。まあ結局4シーズン対応みたいな靴は使わなくなること多いけど
262
(2): (ワッチョイ 097a-bOnd) 2022/11/09(水)11:39 ID:0grQE/PU0(3/4) AAS
>>261
結局は春~秋、冬、で使い分けることが多いんですか?
263: (スップ Sd12-+jTr) 2022/11/09(水)11:50 ID:Ok7d1tizd(1) AAS
>>259
円安ですよ
リアルで言ったら一瞬でバカ認定されるから気をつけた方がいいと思う
264: (アウアウウー Sacd-M/xZ) 2022/11/09(水)12:00 ID:uDePZZl+a(1) AAS
>>262
ケントガイドはソールもまあまあ固くてアイゼンつけても問題なく歩けるけど、零下でも快適かどうかは状況次第になっちゃうからね。逆に夏はアプローチシューズのほうが快適なので、結局押入に眠ることになった
265: (アウアウウー Sacd-1FRZ) 2022/11/09(水)12:35 ID:syn2Sknea(1) AAS
>>262
年中登るのなら
厳冬期用、残雪期用、それ以外の3つに落ち着く
残雪期用と夏靴を兼用出来なくは無いけど
使い勝手はイマイチかな
1-
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s