[過去ログ] 冬山初心者スレ その73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: (ワッチョイ d9b3-7Gz0) 2022/10/29(土)21:58:24.96 ID:0v54agtQ0(1) AAS
先月のうちにEXPofJPのワカンをラチェットに換装したから
今シーズンが楽しみでしょうがない
80: (オッペケ Src5-EoSi) 2022/10/30(日)11:06:07.96 ID:Ct6WMYAWr(1) AAS
垂直のセクションがどれだけあるかで使い分ければいいだけ
積雪深だけで考えるものじゃない
168
(1): (アウアウウー Sa9d-QQLF) 2022/11/04(金)13:46:55.96 ID:lNiuR4Haa(1) AAS
ナノパフとアトムARっておんなじくらいの役割?
冬山の中間着買い足すか迷ってるんだけど
アトムARかプロトンLTあたり欲しいなと思ってる
手持ちはパタゴニアナノパフ、マムートゴブリンジャケットだけ
登る予定は厳冬期恵那山、東天狗を渋の湯側と本沢温泉側から後は北駒ヶ岳
206
(1): (ササクッテロロ Sp79-JCmg) 2022/11/06(日)20:24:24.96 ID:FI4J1ybBp(1) AAS
>>205
デカい一体グローブ2個とか持っていってないか?
インナー+フリースか厚手ウール+シェルグローブとかだと通気性と保温性を細かく調整できるので一体型よりも使っていない部分はコンパクトで濡れて使えなくなる事も少ないで?
252: (オッペケ Sr79-GjoL) 2022/11/09(水)07:54:52.96 ID:WeyRV1KUr(1/2) AAS
元々モチヅキ価格が36000だったのに今は個人輸入してもそれより高いんだよな
370
(1): (ワッチョイ 9b30-ER2S) 2022/11/16(水)05:21:10.96 ID:voyu1NSi0(1) AAS
>>359
ワークマンの奴は薄手の綿なんですよね
どちらにせよ一枚脱いでみたほうが良さそうですね
一番上のです
外部リンク:getnavi.jp
防寒ブルゾンじゃないじゃん、クロスシールドブルゾンじゃん…

>>361
見るからに雪崩れそうな地形で怖い
380: (ワッチョイ 2be3-247G) 2022/11/16(水)10:47:01.96 ID:XA/ihkqF0(2/3) AAS
>>378
ギガ、ギガー!
448
(1): (スップ Sd03-fPzr) 2022/11/17(木)22:02:17.96 ID:67krUiGkd(2/4) AAS
へぇ〜
BCなら分かるけど登山で?登山用でなく敢えてスノボ用を被るの?
まあいいや

>>445
喧嘩する気も起こらないし自惚れんな
521: (スプッッ Sd22-hnym) 2022/11/20(日)10:24:39.96 ID:Wsh8PvlTd(1) AAS
ここは何年前のインターネットですか?
524: (アウアウウー Sa3b-yKLN) 2022/11/20(日)20:04:38.96 ID:X4KwwgWJa(1) AAS
外部リンク:yamahack.com
541: (ワッチョイ cfbb-4iIb) 2022/11/21(月)17:46:08.96 ID:3ojgDzvN0(1) AAS
あみあみ
570: (ワッチョイ 8ba8-iSd/) 2022/11/22(火)19:07:30.96 ID:ugyUwDZ20(1) AAS
一度上がった価格は下がることはないでしょ。
610
(1): (スップ Sd22-hnym) 2022/11/23(水)17:53:35.96 ID:FTxQLy7Yd(2/4) AAS
>>608
毎回洗うだろ
10年も同じもの着てる小汚いやつに言われたくないな🤔
615
(1): (スップ Sd22-hnym) 2022/11/23(水)18:45:39.96 ID:FTxQLy7Yd(3/4) AAS
>>612
10年落ちより2年落ちのほうが性能良いに決まってるじゃん
貧乏人は山に向いてないよ🥺
664: (スップ Sd02-UOz5) 2022/11/24(木)18:08:02.96 ID:QjZwJvWxd(1/2) AAS
>>658
こういう知識や装備が数十年で前止まってる迷惑な老害いるよね。先に揃えるべき装備があるのは分かるけど、雪崩対策せずにずっと雪山登ってきたって自慢されてもただのバカとしか思わんな
732: (ワッチョイ d7bb-+AIr) 2022/11/27(日)09:03:47.96 ID:l7xLTtZd0(1) AAS
ミレーのティフォン50000のパンツ、薄手厚手を行く山で使い分けてる
857
(1): (ワッチョイ 1f83-l6Uc) 2022/12/01(木)08:20:42.96 ID:OIXaVOtu0(4/18) AAS
>>855
そんな別スレたてたら過疎になるのは当然でしょう
>>853のようにしないと
941
(1): (ワッチョイ 1f83-0kEm) 2022/12/01(木)22:32:02.96 ID:OIXaVOtu0(17/18) AAS
樽前って森林限界越えちゃってるし一月平均気温がマイナス10度
初心者スノーハイクにしては危なくないですか?
モイワ山とかの方が安心のような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s