[過去ログ]
冬山初心者スレ その74 (1002レス)
冬山初心者スレ その74 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: 底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-rzw/) [] 2022/12/10(土) 20:01:18.45 ID:DZlAQ8ae0 >>218 俺はコンタクト その上からサングラスを掛けてる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/219
220: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-gKVe) [sage] 2022/12/10(土) 20:14:14.45 ID:yO66n1bCa 昔に比べて安いから 度付きの偏光サングラスと 度付きのサングラス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/220
221: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6700-7q7G) [sage] 2022/12/10(土) 20:44:27.37 ID:mmBbaLVQ0 axeのオーバーグラス 度付きサングラスは日の出前から歩きはじめるときに交換が面倒なのと、付け替えた素のメガネをどこかに忘れそうなんで外したくない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/221
222: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8775-KCD2) [] 2022/12/10(土) 20:53:59.08 ID:BCXoDvEs0 最初は度付き調光レンズ使ってたけど、メガネ対応のゴーグルかけた瞬間にメガネ側が曇って使い物にならなかったから、それ以来コンタクト+サングラスにした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/222
223: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DDnY) [sage] 2022/12/10(土) 22:14:12.04 ID:b8zk97Qfa 山でメガネとか無いわー。 コンタクト一択。 メガネ落として死にそうになって下山した話をネットで何度か見た事ある。 そもそもメガネは視野が狭いし、曇る。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/223
224: 底名無し沼さん (ワッチョイ e7cb-msKw) [sage] 2022/12/10(土) 22:14:35.63 ID:fIjofbKM0 テン泊だとコンタクト面倒なんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/224
225: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-NPZy) [sage] 2022/12/10(土) 22:28:57.52 ID:Ub28071/0 >>223 サングラスも持ってくからメガネ落としてもサングラスすればいいだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/225
226: 底名無し沼さん (スッップ Sdff-RY6i) [sage] 2022/12/10(土) 22:43:58.66 ID:JSJESv4Gd コンタクトつけっぱなしが当たり前だと思ってたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/226
227: 底名無し沼さん (ワッチョイ df70-tIJK) [sage] 2022/12/10(土) 22:45:31.02 ID:VDZ1MVbg0 俺、乱視で老眼だからコンタクト無理なんだよねー😩 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/227
228: 底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq) [sage] 2022/12/10(土) 23:05:43.06 ID:4tTakOOZM 元気なじいさまじゃのう、ほっほっほ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/228
229: 底名無し沼さん (ワッチョイ 47ff-XL/K) [sage] 2022/12/10(土) 23:50:07.97 ID:s90GU35l0 ワイは、Rudy project exeption っていう跳ね上げ式のサングラスをずっと使ってる。 ガッチリしたアルミのテンプルにレンズは厚くしっかりしている。ブリッジはプラ。 チープななんちゃて製品じゃなく、一級品のスポーツ用跳ね上げ式はこれぐらいかかと。 廃盤になったのが去年あたりから再販されてる。 度をつける内レンズ枠がスタンダードSTDと強度用LXの2種類があるから買う人は注意やね。 買う人は、交換用の鼻当て金具と鼻当てパッドも買った方がいいね。 特に鼻パッドは数年で劣化するから多めに用意が必要やね。 お値段は普通レンズタイプが25000円ほどで調光レンズタイプが30000円ほどとお高い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/229
230: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2774-NKnn) [] 2022/12/11(日) 00:33:42.32 ID:4h4qgYgF0 男なんだけど今日ハードシェルジャケット試着しまくったらモンベル以外袖がかなり余った。 念の為、帰宅後にノースフェイスのサイトでサイズ診断したらウィメンズのSサイズと診断された(モンベルはメンズSでピッタリ)。 マジで海外メーカーのジャケットは袖長すぎない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/230
231: 底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-FUlb) [sage] 2022/12/11(日) 00:44:44.42 ID:cpzPiR9HM クライマーは腕を上げてる時間が多いから袖が長めに作られてる。 モンベルはハイキング向けだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/231
232: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-iJEh) [] 2022/12/11(日) 00:48:05.94 ID:gOmbW7ft0 顔がでかい俺用におススメのサングラスないですかね・・・もう探すの疲れたよ・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/232
233: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-gKVe) [sage] 2022/12/11(日) 00:59:56.79 ID:++lqsElsa 市販のサングラスで無くて メガネ屋で好みのフレーム見つけて サングラスにして貰ったら良いと思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/233
234: 底名無し沼さん (ワッチョイ 47ff-XL/K) [sage] 2022/12/11(日) 02:14:52.37 ID:wy1Nq4Fn0 >>230 袖は最低でも親指の付け根までの長さがあった方がいい。 袖は長くても問題ないからそれよりも首周りを基準にした方がいい。 下にフリースと中綿ジャケットを着て、ハードシェルのフードをかぶった状態で ジッパーを上まで上げて首周りに余裕があって苦しくないサイズが重要。 できればヘルメットを借りて被って試着した方がいい。 首周りは当たり前のようでわりと忘れがち。 実際、フードまで被って試着している人は見ないしね。 今までタイトフィットが流行していたから初めての人は、 ハードシェルはかなりガバガバに感じるはず。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/234
235: 底名無し沼さん (ワッチョイ df37-qncU) [sage] 2022/12/11(日) 04:15:45.40 ID:TPxUwxo00 >>223 メガネ落とすなんて考えもしなかったわ… ど近眼だと足元も見えなくて下山できないとか滑落の可能性もあるよな でもコンタクトもゴミ入ると痛くてヤバいし。いやー厳しいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/235
236: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf05-RQ5c) [sage] 2022/12/11(日) 06:15:21.66 ID:+B1Dc8Wy0 跳ね上げ式ってチラチラする感じがして合わなかったんだよな。 それはサイズの問題かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/236
237: 底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-rzw/) [] 2022/12/11(日) 06:28:47.45 ID:UUL+Dz5e0 >>224 毎回苦労してるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/237
238: 底名無し沼さん (ワッチョイ 279d-5Ajp) [sage] 2022/12/11(日) 07:06:48.13 ID:nH+FGeoU0 いくら平たい顔族でも跳ね上げ式とか普通の眼鏡フレームとかだとこめかみ辺りから入る光が気になってだめだったわ ちゃんとフレームがカーブしてないと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/238
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 764 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s