[過去ログ]
冬山初心者スレ その74 (1002レス)
冬山初心者スレ その74 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756: 底名無し沼さん (スップー Sdc3-moMN) [] 2022/12/26(月) 16:06:58.12 ID:De/Jtdesd 冬の1000m前後の山だとパンツはどんなのがよい? まあ、軽アイゼンで登れるような山 ノースフェイス、アークテリクス、ファイントラックなどでオススメのありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/756
757: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f37-/5Bn) [sage] 2022/12/26(月) 16:08:14.31 ID:RhRLB8GG0 >>754 黒目全体を覆わないハードならともかくソフトのしかもワンデーを連日付けっぱって失明コースだぞ 失明しなくても角膜内皮細胞は確実に減る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/757
758: 底名無し沼さん (スップ Sd03-Kf20) [sage] 2022/12/26(月) 16:49:18.57 ID:8M5SJqeJd ワンデーつけてたらそのうち失明するはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/758
759: 底名無し沼さん (スッップ Sdaf-vsku) [sage] 2022/12/26(月) 16:56:48.99 ID:8wbBwBvqd >>757 酸素透過率高いやつなら平気やろと思って5年くらいやってるが目は無事だ 登山の時しかコンタクトしないしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/759
760: 底名無し沼さん (ササクッテロル Sp1f-XLH4) [] 2022/12/26(月) 17:08:04.54 ID:WOw5yTOAp >>756 雪の有無で変わってくる 雪がないならノースならバーブサーマルパンツ、アークならアークならガンマarとかどうよ? 冬以外もオールシーズン使いたいならタイツで調整して1段階薄手にしてノースでアルパインライトパンツ、アークでガンマLTとかかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/760
761: 底名無し沼さん (ササクッテロル Sp1f-XLH4) [] 2022/12/26(月) 17:11:19.86 ID:WOw5yTOAp >>756 失礼軽アイゼンと書いてあった。 >>760のパンツにロングスパッツとレインウェア携行が良いかと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/761
762: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f37-/5Bn) [sage] 2022/12/26(月) 17:37:11.45 ID:RhRLB8GG0 >>759 まじでやめたほうがいい 朝起きたら角膜が濁ってたなんてよくある症例だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/762
763: 底名無し沼さん (ワッチョイ bb2d-9gfq) [] 2022/12/26(月) 17:43:47.07 ID:MtH2/ITi0 >>755 メガロックって初耳だったので検索してみた そうそうコレ 鼻の脂でズレ落ちる事も少なくなるしもう手放せないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/763
764: 底名無し沼さん (スッップ Sdaf-Z8HU) [] 2022/12/26(月) 18:05:10.68 ID:1xtSIsBhd >>760 ミレーのモンテローザパンツ マムートのヤッキンパンツ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/764
765: 底名無し沼さん (ワッチョイ eb4e-qgVR) [sage] 2022/12/26(月) 18:37:06.84 ID:FvQATwnZ0 >>752 テン泊で着け外しの時はウェットティッシュとかで手を拭いてるけど、確かにちょっと衛生管理は気になる あと暗いうちにテント内で装着すんのが案外やりにくいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/765
766: 底名無し沼さん (ワッチョイ cbcd-+GrY) [sage] 2022/12/26(月) 19:55:06.30 ID:QlGmrWQk0 >>742 今日雨降ってたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/766
767: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83fb-Py1E) [] 2022/12/26(月) 20:28:16.56 ID:2bQP4Yqk0 >>756 ファイントラックのストームゴージュアルパインパンツは頑丈だし万能よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/767
768: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b05-tgY1) [sage] 2022/12/26(月) 20:53:43.51 ID:9Vy/VUPC0 冬山でメガネの人が、テント泊するときはどうするん? 特にゴーグルが連日必要な場合とか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/768
769: 底名無し沼さん (ワッチョイ e975-2lsS) [] 2022/12/26(月) 20:58:35.11 ID:u4a5hpx30 メガネ対応のゴーグルがあるからそれつけるだけだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/769
770: 底名無し沼さん (ワッチョイ 21b0-XLH4) [] 2022/12/26(月) 21:07:07.61 ID:cCY3QxzY0 >>768 ヘタレなのでゴーグルは悪天候で逃げ帰る時用 裸眼サングラスで歩けなくなったら撤退 クソ寒くて風が強い時しかつけないので二重レンズなら下り1日はなんとかなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/770
771: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa71-yL8W) [sage] 2022/12/26(月) 21:13:30.90 ID:CTmzTZc1a 角膜内皮細は眼科で時々計ってもらった方が良いよ。 数が減るとコンタクト不可になる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/771
772: 底名無し沼さん (ワッチョイ 13eb-13JR) [] 2022/12/26(月) 21:50:30.41 ID:l5BKvFeb0 >>726 ただ天気が悪くて人少なかっただけでしょ 2日に行った時は1日の夜中に大規模な雪崩があったらしいし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/772
773: 底名無し沼さん (ワッチョイ ebeb-aH43) [sage] 2022/12/26(月) 23:34:08.78 ID:LO75LILh0 >>767 シルエットが土方ズボン系だからアイゼン引っ掛けやすくて好きじゃないなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/773
774: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-GrCd) [sage] 2022/12/26(月) 23:50:32.69 ID:BYQXUdhq0 ストームゴーシュはもっさりだけど軽アイゼンなら引っ掛けないよ。ノースフェイスならバーブパンツかアルパインライトでいいんじゃね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/774
775: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5337-XrKm) [sage] 2022/12/27(火) 06:19:10.37 ID:Q76o09iD0 バーブパンツはどこにでも履いていけてカッコいいし万能だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669945492/775
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*