[過去ログ] 【シューズ】登山靴スレ85【ハイキング/トレッキング】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: (ワッチョイ a7eb-LOti) 06/16(日)23:24 ID:7xpdAcrt0(1) AAS
長文君。エアコン故障の話も検索かけて症例ひっぱてきた感あるんだよな。エアコン不調で来る車は制御ユニットやミキサーやブロアファンの不具合もあるのに指摘ないし。
476: (ワッチョイ 9abd-dSaS) 06/17(月)11:31 ID:FHKmQSah0(1/3) AAS
長文で「カチカチ靴底で細かいスタンスも楽」とか「登山靴信者が」とかすぐに言い出す人は登山靴買えなくてひがんでるだけなんだよね
エア登山者だから長距離を歩いて足が疲労したこともないだろうし、なるべく疲労しないよう安定して歩ける登山靴の事も知らないし
登山靴のシャンクの硬さもハイキング用の柔らかめからアルパイン用の固めまで様々である事も知らない
カチカチ靴底の認識もシャンクとラバーがごちゃごちゃになってて意味不明な理論押し付けてくるし
静岡の浅間山から安倍奥の山を縦走し山伏岳に至りるルートなんて言ってるけどホントに自分で歩いてるのか謎だし
いったい何なんですかね
477
(1): (ワントンキン MM8a-eDfj) 06/17(月)12:29 ID:FP3ZBVxJM(1/3) AAS
ゆっくり歩く登山は普通の歩き方と違い、足裏全体で蹴って、足裏全体で着地なんで、底が硬くても問題なしだが、エア登山家は登山でも平地と同じ様に歩くと思ってるのかな。
誰も登山靴でないと登山するなとか言ってないと思うが。
478: (ワッチョイ 0e74-JKwZ) 06/17(月)13:34 ID:q+VzMQFF0(1) AAS
冬靴ならわかるけど
アイゼンの要らない時期にそんな事する意味あんの?
普通に柔らかい靴で登ればいいじゃん
479: (ワッチョイ 9abd-dSaS) 06/17(月)13:59 ID:FHKmQSah0(2/3) AAS
シャンクの硬さもいろいろあるから、自分にあったスタイル、目的の山にあったシャンクの柔らかさ
歩くスピードや荷物の量や距離に合わせて選ぶのが良い
ソールパターンにしてもクライミングゾーンが付いてたり、つま先が丸くなってたり色々ある

靴底が固いか柔らかいかの2つに一つではく、その間がいろいろある
480: (ワッチョイ 9a28-LOti) 06/17(月)14:15 ID:h/xfHOZn0(1) AAS
蹴る?
基本は重心移動して、足を抜くんだぞ。
481: (ワッチョイ 4795-F4l4) 06/17(月)14:25 ID:bz4CKOAr0(1) AAS
足を抜くのは郭だぜい
482
(2): (オッペケ Sr3b-XB+6) 06/17(月)15:23 ID:G9ynPdtvr(1) AAS
岩稜帯ガレキ帯に入るまではローカットで、そこからは硬底のミドルハイに履き替えれば問題解決だろ
483: (ワッチョイ 9abd-dSaS) 06/17(月)16:26 ID:FHKmQSah0(3/3) AAS
少しでも荷物を軽くしたいからか登山途中で靴を履き替える人はあまり見かけない
土道と岩稜帯が混じっているコースなら、難しくなる岩稜帯に合わせて靴を選ぶ人が多いと感じる
アルパインシューズの様な岩稜帯に合わせたハードな靴でなくても
しっかりした縦走用トレッキングシューズなら岩稜帯にも対応できる
岩稜帯でも足に自信がある人なら足首の動かしやすさからローカットを選ぶ人もいてる
484
(1): (ワッチョイ 7adc-JTKV) 06/17(月)16:43 ID:K4N0kXtq0(1/4) AAS
>>482
普通そうなんじゃないの?
485
(1): (ワッチョイ 4bb1-XB+6) 06/17(月)17:29 ID:/rjy24950(1/2) AAS
>>484
一般登山者の大部分は履き替えない
486
(2): (ワッチョイ 7adc-JTKV) 06/17(月)18:21 ID:K4N0kXtq0(2/4) AAS
>>485
ソースくれ
487
(1): (ワッチョイ 3ef6-gosE) 06/17(月)18:40 ID:8e+wI/tr0(1) AAS
ソースは笑う
488: (オッペケ Sr3b-XB+6) 06/17(月)18:46 ID:YePdxjAdr(1) AAS
自分の普通が世界の普通だと思えばいいんじゃないの
知らんけど
489: ころころ (ワッチョイ 7adc-JTKV) 06/17(月)18:52 ID:K4N0kXtq0(3/4) AAS
>>487
まさか確証もなしにここまで言い切らんだろ()
490: (ワッチョイ caa2-5zzk) 06/17(月)19:42 ID:UfmhCayx0(1/3) AAS
>>482
登山靴って履いてるうちは気付かんが、ミッドカットでも実際にザックに入れてみるとかなりの量になるんだよな
足首部分でL字になってるし、30L以下のザックだとそもそも口から全体が入らないと思う
無理やり入れると型が崩れかねない

トレランシューズと固めな登山靴の併用を考えたが荷物がかさばりすぎて止めた

1000m程度の多摩地区山日帰りコースに膨らんだ50L以上のミレーザックを背負っている人が林道歩いていたが、山道麓でザックからハイカット登山靴を出していたわ
491: (ワッチョイ caa2-5zzk) 06/17(月)19:45 ID:UfmhCayx0(2/3) AAS
交通機関で山行く派としては登山道入口までにアスファルトや砂利道が長いとメガグリップソールの摩耗劣化が最大の懸念配なんだがな
492: (ブーイモ MM26-8Fzv) 06/17(月)19:59 ID:Pxd4UHUsM(1/2) AAS
重荷を背負ってごく狭い足場や崩れやすい危ない足場を辿って長時間歩く前提で「立ち位置を移動させる」具合にするのが基本。
「後足は蹴り出さない」
ほとんど空身で傾斜が緩くてノッペリした遊歩道しか歩かないで勘違いしたままのがいるが、それは登山の基本ではないハイキングの特例だ。
493
(1): (ブーイモ MM26-8Fzv) 06/17(月)20:03 ID:Pxd4UHUsM(2/2) AAS
>>486
だから君は >>468 の場合にどうしてるんだ?
どこもろくに行ってないから答えられないんだろ?
行けば分かるが一々履き替えてなんかいないんだよ。
494: (ワッチョイ 4bb1-XB+6) 06/17(月)20:14 ID:/rjy24950(2/2) AAS
>>486
キミの方の普通というソースは?
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.992s