アルコールストーブ総合スレッド Part47 (418レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114(3): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/14(月)10:25 ID:yoGQNfmm(1/2) AAS
i.imgur.com/wmG7jnJ.jpeg
アルミ板0.3mmでカルデラコーンもどき作ったけど少しコシが強すぎた…….アルミなら0.2するか、ステンレスかチタンの0.1でいいのかもしれないw
フライパンにすると底面までの距離は遠くなるけど目玉焼きくらいなら普通に出来るね
ってか沖縄土産のジュースがクソ不味いwww
何だこの後味はw
120: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/16(水)15:39 ID:BIYzqLM2(1) AAS
i.imgur.com/Tu3nrw0.jpeg
>114の続き
CFの保水能力超えたアルコール量を入れた状態で使用してたら風防内が高温になり過ぎたせいか突沸が起こったみたいで風防内が火の海になってたw
もう外に持ち出さない自作テーブルだから痛くはないけどビックリしたわ
もう一回根本から作り直そうw
148(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/07(木)09:43 ID:UO3EeH4N(1) AAS
>>114
亀レスだがアルストで熱伝導率低いチタンはお勧めしないな
本燃焼が遅くなる
151: 2024/11/07(木)10:18 ID:k8yq75um(1) AAS
>>148
>>114は俺だけど風防の話だよ?w
その後調子乗ってステンレス0.1mm買ったら手持ちの道具では穴も開けられずw
結局5000円くらいの電動リューター購入する羽目になりました(それでも綺麗に穴を開けるにはパワー不足だったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s