[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門168m (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ cfb8-iwfq [2001:240:29d7:8200:*]) 2024/10/05(土)13:12:45.68 ID:683B3oBP0(1) AAS
佐藤小屋の方から登ったって言ってたな
315: (ワッチョイ 2b3d-GCpk [153.184.15.116]) 2024/10/24(木)22:18:21.68 ID:HcuOSFOU0(1) AAS
>>314
あっ、すっ、滑るの人も今年なら楽しく登山出来たのにな
480(1): (ワッチョイ 8a34-/Xjz [240f:3b:5fc2:1:*]) 2024/11/14(木)11:07:38.68 ID:m/JSsGit0(1) AAS
>>474
>グループは早朝から登りそのまま7日下山する予定だったということで、弾丸登山とみられています。
当たり前の日帰り登山だよね、これ
481(1): (スップ Sd5a-FoH8 [1.75.157.241]) 2024/11/14(木)12:07:45.68 ID:JbGJU+Yid(1/2) AAS
何時に登ろうと宿泊しないなら弾丸です
652: (ワッチョイ 9a74-XF+l [27.114.17.48]) 2024/11/22(金)21:15:54.68 ID:eAHTzw9x0(2/2) AAS
富士山通行料5千円に引き上げ検討、山梨県
ふざけやがって、もう絶対行かないわ
657: (スップ Sdba-hWbg [49.97.100.204]) 2024/11/23(土)01:38:01.68 ID:aNrxoqyfd(1) AAS
山梨が5000円で静岡が3000円だったらまた静岡側に登山者が流れてマスコミにツッコまれるから
山梨が5000円て決めたら自動的に静岡側も5000円になるんかな?
【富士山通行料引き上げ検討 5000円上限、山梨県】 - 共同通信 3時間前
山梨県が富士登山道の通行料を、現行の2千円から5千円を上限に引き上げる方針であることが22日、関係者への取材で分かった。
県は今夏から通行料2千円を義務付けていた。通行料とは別に、任意で募ってきた千円の協力金は廃止する。
今夏は通行料を設けなかった静岡県でも、協力金を廃止し、来夏から「入山管理料」として3千~5千円を徴収する方向で検討している。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
760: (ワッチョイ 1176-pyPi [240a:61:5232:33dc:*]) 2024/11/28(木)17:14:32.68 ID:MYEmcODq0(3/3) AAS
タモリやら自販機とかブルで運んでるんだから適当に理由つけて金積めば運んでくれるでしょ
885: (ワッチョイ df45-pgNs [2400:2411:2083:d600:*]) 2024/12/07(土)18:41:17.68 ID:d1RD7PbR0(3/5) AAS
たぶん宿泊施設について富士山が見える部屋には富士山ビュー税を課すってのが次の一手だね。
896: (ワッチョイ 1342-uNZi [2400:4051:d4c2:3c00:*]) 2024/12/08(日)04:52:30.68 ID:Irh9gwYn0(1/2) AAS
もう行かない
今年は一回だけ行ったけど
コロナ前は年に3、4回登ってたな
974(1): (ワッチョイ 8bf5-ZMeG [2001:240:29d7:8200:*]) 2024/12/14(土)17:05:06.68 ID:gsf0Gweq0(2/4) AAS
抜け道を探せ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*