[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門168m (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7383-Kyt2 [240b:c010:4a3:cb0e:*]) 2024/09/30(月)18:56:12.77 ID:v0kv2joy0(3/4) AAS
>>22ありがとうございます
メンソレータムとかエアーサロンパスがヒルに効くのは知らなかったですありがとう
前に奥多摩の御岳山や丹沢ヤビツ、三ノ塔経由の塔が岳でヤマビルやアブに
87: (ワッチョイ bf65-/XLF [163.131.204.129]) 2024/10/03(木)13:40:50.77 ID:dOEI1XKG0(1/2) AAS
数千円で文句を言わないだけの経済力をみにつけよう!
175: (ワッチョイ 4acc-AbR9 [240f:3b:5fc2:1:*]) 2024/10/09(水)19:15:19.77 ID:oXzhM/4Q0(2/2) AAS
登山してたら山梨にはいかざるをえないけど、もう今後は山梨ではほうとうは食わんしぶどうも買わないからな
322: (ブーイモ MM03-MVdn [49.239.70.19]) 2024/10/26(土)16:59:12.77 ID:CuZwjTCAM(1) AAS
>>262
地元料金は30万円が妥当かな。

>>321
鉄道じゃなくて山梨県知事に10億円以上寄付したバス会社だけ運行可、でいいんじゃね?
542
(2): (ワッチョイ 0e52-rtho [121.3.164.129]) 2024/11/18(月)19:26:07.77 ID:E7N6MSMA0(1) AAS
富士山登山 静岡県 新「入山管理料」3000円以上徴収方針

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

3000円以上5000円以下にするらしい。思ったよりも高い。
734: 警備員[Lv.1][新芽] (バットンキン MMf5-Gm0C [122.18.89.97]) 2024/11/27(水)22:00:54.77 ID:X4fL/yWpM(1) AAS
山梨県「小屋予約して1時間でも利用すれば弾丸登山じゃないです」
872
(1): (ワッチョイ 8f40-oUM/ [220.247.25.168]) [Sage] 2024/12/07(土)11:08:08.77 ID:wZ3WYLp80(1/5) AAS
江戸時代の入山料が約4000円
今までタダでライフライン使いまくって登頂アピってた方がおかしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*