[過去ログ] 山登りは一人がいい。50人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(2): (スップ Sd03-xVqW) 2024/11/13(水)17:39 ID:uhrha2Pvd(2/2) AAS
>>429
流れがそういう前提だからな
出会った時点で土俵上に上がったことになり、格闘に至るかどうか別として駆け引き含めた勝負事になってしまうという意味
格闘で勝てないので、駆け引き上手でないと生き残れないがそれは相手の気持ちを読めて個々に対応し適切に動けないといけない
だから日常でも、なんだか分からないうちに相手を怒らせていたタイプの人は熊の生息域に入らない方が良い
432: (ワッチョイ e540-4C08) [Sage] 2024/11/13(水)17:43 ID:026kpXPT0(2/2) AAS
>>431
>流れが
馬鹿だなぁ
433: (ワッチョイ 95b5-MX+b) 2024/11/13(水)20:03 ID:Ax2r2nJc0(1) AAS
>>403
寂しくなくてええやん!
434
(1): (ワッチョイ cd3c-4C08) 2024/11/13(水)20:04 ID:W6Kf56yf0(2/4) AAS
>>430
酸素濃度が低いところにいると悪化する病気で
命に関わるんで無理はできないよ
そんなんで山なんか登るなとも言われるが
若い時は平気に富士山に登ったりしても高山病にはならなかった
435
(1): (ワッチョイ 257d-LFZO) 2024/11/13(水)20:08 ID:tcPXIPv+0(1/2) AAS
西日本においでよ
436: (ワッチョイ cd3c-4C08) 2024/11/13(水)20:09 ID:W6Kf56yf0(3/4) AAS
>>431
わしはかつて得物一つでツキノワと闘った壮絶な過去があるが、、
の人に似てますね
あ、その人はヤフコメのクマと闘った有名人だった
437
(2): (ワッチョイ cd3c-4C08) 2024/11/13(水)20:11 ID:W6Kf56yf0(4/4) AAS
>>435
面白い低山がたくさんありますか?
438: (ワッチョイ cb01-uEVJ) 2024/11/13(水)20:12 ID:1AG6J6630(1) AAS
西日本だけど山がないよな(´・ω・`)温泉もないぜ※あるところにはあります
439: (ワッチョイ 257d-LFZO) 2024/11/13(水)20:32 ID:tcPXIPv+0(2/2) AAS
>>437
多くはないかも
九州なら祖母・傾山系は楽しいけど
440
(1): (ワッチョイ a3cd-xbIl) 2024/11/13(水)20:58 ID:EjqR2egr0(1) AAS
>>434
うちの県に遊びに来てくれ
一番高い山の頂上が航空自衛隊基地内で408mしかないぞ
441: (ワッチョイ e518-ly4e) 2024/11/13(水)21:27 ID:xIWmGbDC0(2/2) AAS
九州はいいじゃん
阿蘇とか九重とか霧島連山とか、標高低くても火山のおかげで樹林帯のない高山みたいな景色見れるし
442: (ワッチョイ dd89-sDIg) 2024/11/13(水)21:48 ID:9/B19m9J0(2/2) AAS
>>437
屋久島とか九州くじゅうとか四国の石鎚や三峰とか
兵庫の雪彦とか楽しいトコ多いけどアクセスが悪かったりするからなぁ
443: (ワッチョイ 2b18-uEVJ) 2024/11/13(水)23:55 ID:a34R+lod0(4/4) AAS
>>440
千葉やんか(´・ω・`)
444: (ワッチョイ c591-ST7W) 2024/11/14(木)00:45 ID:iCepcCRr0(1) AAS
九州いいよね
温泉めぐりでやまなみハイウェイ走ったとき
なんで登山しなかったんだろって後悔した
445: (ワッチョイ 257d-LFZO) 2024/11/14(木)01:14 ID:IzFUWer90(1) AAS
やまなみから見える三俣山かっこいいよな
446: (スププ Sd43-Ta9x) 2024/11/14(木)02:02 ID:TZVX8LQAd(1/2) AAS
西日本で絶景だと奈良滋賀三重あたり?
建築物込みなら六甲もいいけど求める物が人によるからどうなんだろうね
ダイヤモンドトレールはぶっちゃけ一回で充分つか眺望ほぼないし
447: (スププ Sd43-Ta9x) 2024/11/14(木)02:03 ID:TZVX8LQAd(2/2) AAS
個人的には低山でも町並みありでもいいけどソーラーパネルだけは許容できない派
448: (ワッチョイ 2bbb-7n3X) 2024/11/14(木)07:16 ID:HQg09E9X0(1) AAS
滋賀の比良山系の琵琶湖見ながらの稜線歩きは良かった六甲はアクセスの良さと夜景が良いよな
奈良はひたすら続く山並み三重は鈴鹿のバラエティ豊かな登山道
京都と大阪はあかんな
449: (オイコラミネオ MMc9-hDag) 2024/11/14(木)08:54 ID:1qaGAGQbM(1) AAS
千ヶ峰は絶景
450: (ワッチョイ 2b32-xL83) 2024/11/14(木)13:40 ID:wGDhT/mc0(1) AAS
千葉には川廻しがある(´・ω・`)
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s