[過去ログ] 山登りは一人がいい。50人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: (ワッチョイ 3655-W5VC) 2024/11/19(火)12:11 ID:IopVsEhJ0(2/2) AAS
大山の標高を思い浮かべただけw
488: (ワッチョイ df68-VeVn) 2024/11/19(火)12:17 ID:Mf2s1UVg0(1) AAS
一人じゃ行けないってよくわからないな
3000m超えの槍ヶ岳だろうと北岳だろうと一人でしか行ったことない
一般の登山道で一人じゃ行けないルートなんてないでしょ
489: (ブーイモ MMdb-5z9d) 2024/11/19(火)12:23 ID:SO3B9lb7M(1) AAS
>>485
妙義山「俺1100しかないからおいでよ!」
490: (ワッチョイ af30-rgrF) 2024/11/19(火)12:28 ID:4VIeEuj80(1/3) AAS
一人きりになった時に事件事故にあったら怖いって思うのはわかる
491: (ワッチョイ 6243-VJQ4) 2024/11/19(火)12:29 ID:VNjbrZ3G0(1) AAS
石裂山おすすめ
標高は879mで筑波山レベルだよ
492
(2): (ワッチョイ 3695-vf7A) 2024/11/19(火)12:34 ID:O8Qu9DF10(1/3) AAS
筑波山は1人になれないな(´・ω・`)チンコも出せないレベル
493: (ワッチョイ 7b4c-frrL) 2024/11/19(火)12:41 ID:bGl3pfWH0(1) AAS
百名山みたいなメジャーな山なら、標高高くてもそれなりに人もいるし、
危険なルート選ばなければソロでもまあ大丈夫だよ
494: (ワッチョイ 4e65-VJQ4) 2024/11/19(火)12:46 ID:Qr7oIFPm0(1) AAS
低山の方がルートが複数あったり謎の林道があったりで道迷いしやすくて危険な気がする
495: (スププ Sd02-Dwus) 2024/11/19(火)13:16 ID:TCD2u1k0d(1) AAS
地図に無い横道からショートカット出来たら冒険してる感あってテンションあがる低山ならではの楽しみ方よ
496: (ワッチョイ af30-rgrF) 2024/11/19(火)13:25 ID:4VIeEuj80(2/3) AAS
どう何を何回確認しても登山道入り口なんだけど、
民家のお庭の階段にしか見えなくて躊躇するのが自分の低山あるある
497: (スッップ Sd02-2LDA) 2024/11/19(火)14:03 ID:ufbDZ81Bd(1) AAS
迷わず行けよ
行けば分かるさ
498
(1): (ワッチョイ 36a3-vf7A) 2024/11/19(火)14:16 ID:O8Qu9DF10(2/3) AAS
うち地方だとそんなんしてたら(`・ω・´)おおん?なんだおめえ
ってなるかも…(´・ω・`)
499: (ワッチョイ af30-rgrF) 2024/11/19(火)14:44 ID:4VIeEuj80(3/3) AAS
>>498
そうなのそれ怖いのよ
500: (スッップ Sd02-qhtU) 2024/11/19(火)14:53 ID:yeYp2QwJd(1) AAS
登山道と思ったら個人宅みかん畑の作業道
四国で狭隘で路面荒れた三桁国道を登ってゆくと二股分岐がある
左折はさらに狭隘にどうしようもなく荒れた獣道、右というかまっすぐはよく整備された開けた道
整備された道を行こうとすると

脇に板っぱしに手書きで
「この先個人宅
501: (スププ Sd02-Dwus) 2024/11/19(火)16:09 ID:5lbTtbL7d(1) AAS
つべで動画あれば予習してるな
みかん畑のフェンス開けて農道歩いてから登山道とか民家の脇や寺入って奥からとか
502: (ワッチョイ c694-Z70G) 2024/11/19(火)16:13 ID:5bCWdm2W0(1) AAS
近所の低山の縦走路のラストがモロに民家の庭でビックリしながら降りた事あるわ
実は途中で分岐してたらしい事をその家の人に聞いた
503: (JP 0H37-3jIg) 2024/11/19(火)16:32 ID:MmeXjvThH(1) AAS
不法侵入で通報されるぞ
504
(1): (ワッチョイ 4255-TRkl) 2024/11/19(火)17:42 ID:coeb2AIy0(1) AAS
>>492
筑波山で途中で猛烈な腹痛に襲われた時は死ぬかと思った
携帯トイレ持ってるとはいえひっきりなしに人通るし、隠れられる場所もないからその辺で致したら通報されそうな雰囲気だった
なんとか耐えて登頂してトイレに駆け込んだが、人生で最も過酷な山行だった
505: (ワッチョイ 36fb-X9TU) 2024/11/19(火)17:54 ID:O8Qu9DF10(3/3) AAS
>>504
お、おう…(´・ω・`)分かるよ
506
(2): (スププ Sd02-Dwus) 2024/11/19(火)17:59 ID:EkTwNQ4nd(1/2) AAS
野糞の一線超えるまでは登山家とは言えないからな糞の心配しながら登山しても楽しくないだろ?人気のない山で携帯トイレの練習してみ?世界が変わるぞ
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s