[過去ログ] 山登りは一人がいい。50人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: (アウアウ Sac1-h3iw) 2024/11/07(木)20:06 ID:s2Lw24EBa(1) AAS
G(自慰)の後にはH(エッチ)がある、Hの後にはI(愛)がある
307: (ワッチョイ 6184-7HJd) 2024/11/07(木)21:01 ID:ka508iHv0(1) AAS
なるほど
308: (ワッチョイ d2b0-893C) 2024/11/07(木)21:03 ID:1IaSxKNQ0(1) AAS
Gの前にFがあるんだが
309: (ワッチョイ 5e27-ci7z) 2024/11/07(木)21:07 ID:db0Zrc0+0(1) AAS
Gって
あの男に連絡だのGちゃうの?

俺の背後に立つな
310
(2): (ワッチョイ 2d3f-cQf2) 2024/11/08(金)10:57 ID:CX10IC2A0(1/2) AAS
聞いてもいないし狙ってもないのに
山頂で山の世間話をしてるだけで
超絶登山スキル(岩とか氷とか沢とか)持ちの彼氏の話を
わざわざ自分からしてくる女いるけど
アレはなんなん?
しかも一流会社勤めの歳下イケメン。
転勤多くて逢えんぴえん。

その彼氏が本当なら
お前なんか選ばんでしょって言いかけて
やめておいた。
省2
311: (ワッチョイ 9e82-U+nD) 2024/11/08(金)11:19 ID:ZSw2z5vL0(1) AAS
と 妄想すら低俗な猿顔であった
312: (スプッッ Sd69-c9nF) 2024/11/08(金)11:44 ID:221JLJlEd(1) AAS
山では誰もがマウントを取りたがる
フンフンと適当に相槌うって時折驚嘆して相手に気持ち良い登山の思い出とさせてやるのも懐の深さってやつだよ
313: (ワッチョイ 75a1-k0dD) 2024/11/08(金)11:46 ID:hTruPGGv0(1) AAS
武勇伝を語りたがるオジサン多いよね
314: (ワッチョイ 69ed-I5Cu) 2024/11/08(金)11:50 ID:M3GI9ZHZ0(1) AAS
歴戦の山屋は懐が深いな
100名山ハンターとかは大体マウント合戦になるが
315
(1): (ワッチョイ 6e94-XgkQ) 2024/11/08(金)12:23 ID:xwMmEJAN0(1/3) AAS
まわりにせいぜい1000m〜1200mぐらいの山しかないから今がいちばんいい時期だな(´・ω・`)虫もあんまいなくなったし
もちろん山小屋なんか存在しません
316
(1): (ワッチョイ b57d-rVoW) 2024/11/08(金)12:45 ID:/i0pdsn70(1/2) AAS
真夏の低山でピッケル持ったジジイとか酷かった思い出
317: 警備員[Lv.14][芽] (スプッッ Sdb2-FrAb) 2024/11/08(金)12:47 ID:dUrqHjU/d(1) AAS
ピッケルは熊と闘うためだろ
318: (ワッチョイ b57d-rVoW) 2024/11/08(金)12:49 ID:/i0pdsn70(2/2) AAS
ここ九州なので
319: (ワッチョイ 6e94-XgkQ) 2024/11/08(金)12:50 ID:xwMmEJAN0(2/3) AAS
重さのトレーニングだしょそれ(´・ω・`)
手に持ってたんならここにもいるただの警戒心過剰妄想奴
320: (ワッチョイ 123c-cQxo) 2024/11/08(金)13:05 ID:mdDED7Hp0(1) AAS
>>316
バリルート行ったのでは
321
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb2-XmCC) 2024/11/08(金)13:33 ID:rnbI/20id(1) AAS
真夏の白山でキスリング、山高帽、ピッケル装備の人を見たことがある。
ある種の趣味というかコスプレというか、そういう人もいるみたい。
322: (ワッチョイ e9f0-sOEu) 2024/11/08(金)14:17 ID:pQE+Dd/N0(1) AAS
>>321
ピッケルはウッドシャフトだろうな
323: (ワッチョイ 75d4-N9j8) 2024/11/08(金)14:53 ID:OKgZC23r0(1/2) AAS
>>310
山の知り合いにやたらと嫁さんが歳の差でって自慢げに話す中年男ならいたな
奥さんからしたら周りの同年代の友達の夫に比べてうちの夫は爺さんで、、なのに
324: (ワッチョイ 2d3f-cQf2) 2024/11/08(金)15:30 ID:CX10IC2A0(2/2) AAS
登山においては、若さとバカさは同義。
325
(2): (ワッチョイ 5e27-ci7z) 2024/11/08(金)16:35 ID:EPjYa3cR0(1) AAS
北海道のマイナーな山ばかりやってるんだけど、毎回沢を詰めたり藪を漕いでる時は何でこんな事やってんだろ?熊怖いと思いながらやってる。
これからの時期は見通しもきくし熊に会う確率もガクンと減るのでやっと楽しめます。
春まで無事だったらまた書き込みます。
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s