[過去ログ] キャンプ用テント 75張り目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): (ワッチョイ 0662-h5z2) 2024/10/23(水)23:40 ID:x5h1Xf6l0(1) AAS
コットの上にマット置かないとすげえ寒くないか
俺が寒がりなだけかも知れんが
241: (ワッチョイ e5a6-XhiO) 2024/10/23(水)23:57 ID:usJDxWzL0(8/8) AAS
>>240
時期と場所というか気温によるだろ
242: (ワッチョイ 8dcc-h+LF) 2024/10/24(木)00:40 ID:WOyWLr650(1) AAS
コールマン エアーマット270いいよ。
コンパクトになるし。
出っ尻の俺はこれで爆睡出来る。

もちろん子供のバインバイン(?)禁止な。
243: (JP 0H96-xDqr) 2024/10/24(木)01:21 ID:+Cr4MdsjH(1) AAS
そもそもコットに断熱性は無いからな
ハイコット下に物が置けるのは便利だし寝心地で地面の石の影響受けないのもいい
244: (スフッ Sda2-CAlf) 2024/10/24(木)01:44 ID:Z85/ohMxd(1/17) AAS
>>205
今更だけど今は規制強化でどんぐりレベルというのが10以上ないと画像は貼れません
245: (ワッチョイ e5a6-XhiO) 2024/10/24(木)07:20 ID:sz/6os3T0(1/7) AAS
コットにインフレーターマットじゃなくても、銀マットとか何かしらは敷くからな
246: (ワッチョイ b9cd-6Oo2) 2024/10/24(木)07:36 ID:RgD/rL6W0(1/2) AAS
>>222
コディアックキャンバス4が中古で28000円で売ってたから買ったけど重いな
8人用とかヤバそう
247
(1): (ワッチョイ 0d19-xCVL) 2024/10/24(木)08:15 ID:lUHHgYt10(1/4) AAS
ワンポール、立てやすいけどめんどくさいからな
歩き回ってペグ打って広げてとか
ポールをカチャカチャ組み立ててフライかければいい2ルームと変わらん
で、同じ幅なのに広くない。あれはジジイか夫婦で使うもん
最初のアドバイスが良くなかったな
子供いるなら2ルームがいい
248
(2): (ワッチョイ 5120-vV71) 2024/10/24(木)08:44 ID:3YN3ZVFH0(1) AAS
ピスタ5とタフワイドドームv300でしたらどちらが使いやすいでしょうか。
249: (ワッチョイ 8230-RQ6z) 2024/10/24(木)09:01 ID:9jGGcMx10(1/2) AAS
今はロゴスのもコールマンのも無くなっちゃったけど、3m3mのクイックスクリーンタープと3m3mのドームテント連結が子連れキャンプ時代は建てるのも使い勝手も良かったんだがなあ
250: (ワッチョイ 8230-RQ6z) 2024/10/24(木)09:05 ID:9jGGcMx10(2/2) AAS
>>248
インナー吊り下げが良いかどうかじゃないか
251: (ワッチョイ e5a6-XhiO) 2024/10/24(木)09:10 ID:sz/6os3T0(2/7) AAS
>>248
何をもって使いやすいとするか…だからなあ
重さ、室内高、広さ、色、ブランド、好み等々色々あるから
俺ならピスタ5かな
252: (スッップ Sda2-RQ6z) 2024/10/24(木)09:15 ID:83Dsjkr2d(1) AAS
インナー吊り下げ→雨天時インナーだけ先に濡れないで撤収可能

インナーフレーム→設営時立ち上げが少し軽い、インナーテント立ち上げ後に設営場所の移動がしやすい
253: (ワッチョイ d1eb-DaMJ) 2024/10/24(木)09:19 ID:F6wcPACJ0(1/2) AAS
ピスタの方がスカート付き少し軽い
でも同じコストで52R買える
同じ様な形のランダー6とかランドブリーズとか安いパイクスピークとかも見てみたら良いのでは?
254: (オッペケ Sr11-x8hG) 2024/10/24(木)09:30 ID:sx3E2XyXr(1) AAS
>>247
2ルームも歩き回るし、幕広げるでー
ワンポールの方が楽だわ
255: (ワッチョイ e5a6-XhiO) 2024/10/24(木)09:41 ID:sz/6os3T0(3/7) AAS
さっきまでピスタ5、Amazonで4万台で出てたのになくなってんな
256: (スップ Sda2-Jg4j) 2024/10/24(木)09:44 ID:YS7BkysVd(1) AAS
ピスタの方が設営は簡単だろうな
257
(2): (オイコラミネオ MM96-Haf0) 2024/10/24(木)09:53 ID:pgJqeI23M(1) AAS
吊り下げでも雨降ってたら床濡れてるだろし濡れずに撤収とか不可能
258
(1): (ワッチョイ 0271-RQ6z) 2024/10/24(木)09:59 ID:ZtyTFQ8E0(1/5) AAS
ワンポール苦手な人はペグダウン順番とか張り綱の長さ設定、ポールからペグダウン位置とか慣れて無いのが大きいんじゃないかな
テント位置も後から変えられんし

小型ワンポールと大型のワンポールはかなり建てる労力に差がある、小型ドーム≧小型ワンポール>大型ドーム≧大型ワンポール
259: (スフッ Sda2-CAlf) 2024/10/24(木)10:03 ID:Z85/ohMxd(2/17) AAS
>>257
室内でもODシート敷いてその上でやるでしょ
濡れ、汚れ具合の程度問題だと思う
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s