[過去ログ] キャンプ用テント 75張り目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785(1): (スフッ Sd02-ruy+) 11/17(日)21:02 ID:Xt3t+oPtd(1/2) AAS
>>784
マエヒロドーム
786(1): (スプッッ Sd22-Xvs6) 11/17(日)21:09 ID:y1jZR31Gd(1/2) AAS
>>784
マエヒロドームかステイシー辺りじゃないかな
787(1): (ワッチョイ 4ef2-QAp0) 11/17(日)21:15 ID:u9RL2Nuh0(1) AAS
>>784
そんな感じの俺も探してたけどDoDのライダーズバイクインテント良いよ
他の候補はアーストリッパー2.0かアテナワイドツーリングかステイシーST-2で悩んでた
788(2): (ワッチョイ 8ef3-WE4v) 11/17(日)21:15 ID:imuzWzbF0(2/6) AAS
>>785 >>786
ありがとうございます やはりその2つですよね
アーストリッパー2.0とかあたりでも良いかなって思ってたりしてるんですが 雨漏りのレビューがかなり多くて……
ヴィガス2やFOX-BASE VILLAあたりはロマン感じますがちょっと厳しいかなって…
789: (ワッチョイ 8ef3-WE4v) 11/17(日)21:16 ID:imuzWzbF0(3/6) AAS
>>787
ありがとうございます 調べてみます!
790: (スプッッ Sd22-Xvs6) 11/17(日)21:24 ID:y1jZR31Gd(2/2) AAS
>>788
仕寸、重量、設営撤収の手間、価格が気にならないならそっち系も有りだろうけどね
791(1): (JP 0H9e-kXrR) 11/17(日)21:39 ID:zmnBWs0VH(1) AAS
>>788
俺アーストリッパー2使ってるけど雨漏りしたことないよ?
サイドのポールがキツキツで立てるの最初苦労したくらいかな
792(1): (スフッ Sd02-ruy+) 11/17(日)21:52 ID:Xt3t+oPtd(2/2) AAS
ステイシーst-2ファルダ使いだけどめちゃ気に入って一軍
公式じゃなくてメルカリで某氏の前室拡張テープ入手してソロなら十分快適です
まあ今冬はサーカスTCに薪ストーブ入れたいなぐらいなんだけど
ステイシーにも小さい薪ストーブ入れられなくはないから先々挑戦したい
TCだろうがポリだろうが燃えるときゃ燃えるみたいなんで煙突エルボ45度90度駆使したり防炎耐熱ガード工夫したりして
ステイシーにもシェルター土間使いで薪ストーブ入れてみたいなと思ったりもしてる
793(1): (ワッチョイ 6280-aCig) 11/17(日)21:57 ID:BM6Hybyb0(1) AAS
>>784
同じくそんな感じで探してユウカズロウテント買った
今ではインナーがそこそこ広ければ前室は狭くていいのではと思い彷徨ってる
794: (ワッチョイ 2fbd-DTC5) 11/17(日)22:03 ID:KLcQ5iO00(1) AAS
>>784
ランドネストM+オプションのインナーソロ
795(1): (オッペケ Srdf-W0tN) 11/17(日)22:08 ID:Q0Dn1wlMr(1) AAS
tokyo crafts tenbi
796: (ワッチョイ 8ef3-WE4v) 11/17(日)22:09 ID:imuzWzbF0(4/6) AAS
>>791
マジすか 設営方法と個体差なんですかね?
797: (ワッチョイ 8ef3-WE4v) 11/17(日)22:13 ID:imuzWzbF0(5/6) AAS
>>792
ファルダってスカートが付いてるやつですよね
アレめちゃくちゃかっこいいんで
ブラックフライデーでセールなんないかなぁって思ってまず
798: (ワッチョイ 8ef3-WE4v) 11/17(日)22:20 ID:imuzWzbF0(6/6) AAS
>>793
テントオタクが考えたテントなんで良さそうなんですよね 結構良いなってなってます
799: (ワッチョイ a3c5-yj3j) 11/18(月)13:48 ID:arYKhCq90(1) AAS
評論家が作る物に良い物は無し
800(1): (ワッチョイ a719-IpKC) 11/18(月)14:18 ID:SQVZRZu20(1) AAS
>>782
上位互換の基準がわからんが、TCで設営楽となるとシェルターgh+ベスティビュールとか?
パチモンのtomountとかでもいいけど、設営は圧倒的に楽だよ
プラスで広さも欲しいとなると16ftのrootbaseとかあるけど、あれは設営大変だしな…
801: (オッペケ Srdf-W0tN) 11/18(月)14:46 ID:srOS7coTr(1) AAS
>>800
それならヨンヨンベースの方が設営は遥かに簡単だな
802: (ワッチョイ 4304-Ezow) 11/18(月)21:12 ID:i85jy8480(1) AAS
生地の厚みをソロソウル/サーカス並みにして裾を10cm伸ばしたヨンヨン2.0作って欲しい
+10kくらいで
アパレルメーカーと化したDODには期待してないけれど
803: (ワッチョイ 12ad-yj3j) 11/18(月)21:19 ID:6OmFWi5T0(1) AAS
AmazonのヨンヨンベースTC、ナイロンなんだなw
どこがTCやねんw
804: (ワッチョイ c365-ATWR) 11/19(火)06:31 ID:U8QZ61CW0(1) AAS
ステイシーとかアーストリッパー、ソロだと前室まぁ十分だが、荷物多いともう少し広めが欲しくなっちゃうのよね。。
前を開いて少し荷物を一部外に出して、寝る時前室にしまうなら問題ないが
完全クローズの籠りキャンプだと狭い感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*