[過去ログ]
週末の悪天に悪態をつくスレ 79週目 (1002レス)
週末の悪天に悪態をつくスレ 79週目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b80-c2v7) [] 2024/11/20(水) 13:24:26.54 ID:LDe7K36X0 >>664 でもスキーもやりだすと滅茶苦茶楽しいじゃん 大自然の中をシャーって滑ってターンしてって爽快感は格別 なのでワイは雪山登山もスキーもどっちも好き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/667
668: 底名無し沼さん (スッップ Sd02-2LDA) [] 2024/11/20(水) 18:04:20.62 ID:UzttMbVKd >>667 それも分かる 雪質がいい圧雪されたゲレンデのカービングターンがはまったときの脳汁半端ない ただそういうはまるスキーができる期間が年々短くなってきていて、雪山登山はシーズン長く楽しめるのも魅力 今日雪の里山歩いてシーズンインしたけど雪と雲海が最高だった これから5月まで半年楽しめる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/668
669: 底名無し沼さん (スッップ Sd02-2LDA) [] 2024/11/20(水) 18:06:22.87 ID:UzttMbVKd スレ違いを怒られそうなので書くけど、週末大荒れ予報が出てるな 雪山行きたいけどどこ行くかな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/669
670: 底名無し沼さん (ワッチョイ 62f9-FaB0) [sage] 2024/11/20(水) 18:47:22.46 ID:osfYWnYT0 日本海側は土日荒れて月曜晴れそうよね 有休使おうかと思ったけど雪崩も怖いしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/670
671: 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa3b-8tXY) [sage] 2024/11/20(水) 23:16:57.68 ID:3Bbqg46Na >>646 ありがと。 そっか、やっぱ特急は混んでいるんだな。 新幹線の画面表示でグランクラスまで満席なの見て、二度見したわ。 GWは帰省シーズンでも無いのに満席って。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/671
672: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa3b-8tXY) [sage] 2024/11/20(水) 23:22:03.83 ID:3Bbqg46Na コロナが落ち着いたせいか、ホテルも予約早めじゃないと良い部屋とれなくなっている。 土曜は前泊で山に行くわ。 11月は立山月間(笑)だけど、土曜は雪降るから別の山に行く。 来週はガッツリ雪の立山に行きたい。 神様オナシャス。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/672
673: 底名無し沼さん (ワッチョイ fba6-Ebem) [sage] 2024/11/21(木) 00:05:35.76 ID:HWt4qqtV0 来週土曜日も怪しいけどな 日曜日はアルペンルート終了してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/673
674: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6b11-bFE1) [sage] 2024/11/21(木) 08:08:28.22 ID:vsMjRrd50 今週は雪無いし来週は暴風だしどーなってんの? 責任者出てこいや😡🔪 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/674
675: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b5a-rtVW) [sage] 2024/11/21(木) 11:09:52.02 ID:5JLhFPQZ0 伊豆半島にかかるあの気圧の谷はなんやねん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/675
676: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b59-/d9e) [] 2024/11/21(木) 12:15:04.98 ID:I8C09uc10 関東平野周りの低山の季節がやってまいりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/676
677: 底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-5z9d) [sage] 2024/11/21(木) 12:21:16.76 ID:SZVKi6SiM 裏日本は毎日鉛色の空の時雨模様の季節がやってきました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/677
678: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b59-/d9e) [] 2024/11/21(木) 12:37:21.35 ID:I8C09uc10 土曜みたいな配置だと結局奥多摩あたりが良くなるのね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/678
679: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6f12-/d9e) [sage] 2024/11/21(木) 14:40:43.59 ID:68hXlPZL0 土曜は爆風ぽいな 常念あたりへ日曜いきたいけどどれくらい雪あるんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/679
680: 底名無し沼さん (ワッチョイ 36ac-KrXD) [sage] 2024/11/21(木) 15:20:55.86 ID:+FLVAp1f0 うっすら冬型だな 日曜の方がマシっぽいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/680
681: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ df73-DTC5) [sage] 2024/11/21(木) 20:12:07.42 ID:ONgRdhWR0 低山でも日の短い季節で家から片道3時間かかるし、 バスも道も混むから、 駅から駅までで全行程3時間くらいの山がせいぜいか 高水三山とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/681
682: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 232d-0EGG) [sage] 2024/11/21(木) 20:45:01.50 ID:w8SwgbFn0 深夜に家出て朝6時から登り始めればいいだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/682
683: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b72-VJQ4) [sage] 2024/11/21(木) 21:00:25.64 ID:+eWE+afI0 上京して思ったけど東京って山まで遠すぎ 誰かが日本人はみな故郷の山を持っているとか言ってた気がするけど東京出身だとそもそも山が見えなく無いか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/683
684: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4349-TRkl) [sage] 2024/11/21(木) 21:05:38.41 ID:v87ATtWP0 >>683 その代わり遠征は行きやすいってメリットあるから… それか多摩地方住むしかないね 自分は東側なんで一番近い高尾山でも2時間かかる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/684
685: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3695-KrXD) [sage] 2024/11/21(木) 21:08:40.62 ID:+FLVAp1f0 >>683 新幹線乗っていいんだぞ 飛行機もな レンタカーもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/685
686: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9730-seb/) [sage] 2024/11/21(木) 21:32:10.68 ID:0G4Fk8OE0 >>681 高水三山は悪くないんだけど、軍畑駅から常福院までがツマランのよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730007129/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s