[過去ログ] 週末の悪天に悪態をつくスレ 79週目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: (ワッチョイ 5eb3-w6Pn) 2024/11/05(火)20:43 ID:xRqk14YW0(1) AAS
スレチにも程があると気づけ
362: (ワッチョイ f6f5-0XHt) 2024/11/05(火)21:26 ID:ibATpqG40(1) AAS
朝九時に白馬岳山頂に立ち快晴を拝んだあと下山したらめちゃくちゃ登ってくるひと多くて無理矢理通ったことあるわ
あんなん何分待っても途切れないし
しかし朝九時にはガスが出てくるって本当チャンスは少ししか無いのな
昔はどうだったんだろうか
363: (ワッチョイ 3112-Eaw9) 2024/11/05(火)21:48 ID:dwIXXGxi0(1) AAS
今週末はダメそうだと思うがgfsだけ好天予報出してる
いつ手のひら返すのか、それとも他が変わるのか
364: (ワッチョイ 01ff-Eaw9) 2024/11/05(火)22:10 ID:+KtmjwnZ0(1/3) AAS
土曜は山形市宮城あたりよさそうだけど、よほどの低山でないと紅葉終わっとるよね
福島の阿武隈高地あたりで探すか・・
365(1): (ワッチョイ 0d7a-2+ZN) 2024/11/05(火)22:15 ID:ik84m30Y0(1) AAS
紅葉なら霊山に行けばいいんじゃね
366: (ワッチョイ 5eff-8Jbz) 2024/11/05(火)22:23 ID:7hHOo0RK0(1/2) AAS
すれ違いはスペースがあり平らなポイントに近いほうが待つ、多人数の方が待つ、遅いほうが待つなど臨機応変が一番だよ
自分は上りでしんどい時に足の速い下りが来たら、相手に待たせると急かされる感じがして嫌だから下りを先に行かせてる
逆に自分がリズミカルに高速で下ってるときにバテてる遅い上りを待つの嫌だし
367: (ワッチョイ 5eff-8Jbz) 2024/11/05(火)22:27 ID:7hHOo0RK0(2/2) AAS
つまり相手が明らかに自分より足が速い時は自分が上りであろうと下りであろうと譲ってる
ただ足が遅いジジイや集団が上り優先だからと理不尽に下りを待たせる場面は昔より減ってきてる気がする
368: (ワッチョイ 01ff-Eaw9) 2024/11/05(火)22:29 ID:+KtmjwnZ0(2/3) AAS
>>365
いったことあるのよ
なので他探す
中通り西の甲子山とかはほぼ終わりよね紅葉
369: (ワッチョイ 122a-N9j8) 2024/11/05(火)22:47 ID:0zBoemn50(1) AAS
>>347
登山部は運動部というよりどちらかというとボーイスカウトみたいなもんだもんな
特に優れた運動神経なんて要らないし
370: (ワッチョイ 01ff-Eaw9) 2024/11/05(火)22:54 ID:+KtmjwnZ0(3/3) AAS
登山自体スポーツが目的でなくて観光や冒険の手段として運動があるてだけだし。人の運動能力はスポーツするためにあるわけではない。
国立・国定・自然公園の設立趣旨もスポーツではない。
371(1): (ワッチョイ 0143-j0Jo) 2024/11/05(火)23:15 ID:qISqNKtv0(1) AAS
ジャンダルムをクリアーできたら流石にスポーツメンとして自慢できるとオモ
372(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdb2-FrAb) 2024/11/05(火)23:23 ID:l5Jd1jFzd(1) AAS
ジャンダルムの何とかの背を渡りかけて途中で恐怖で固まってしまう人は少なくないと思うけど
そうなったら皆どうしてるの?
そこらの人が助けてくれてるの
373: (ワッチョイ 6930-iFqB) 2024/11/05(火)23:40 ID:69k379930(1) AAS
どうにもならなきゃ遭難扱いだよね
374: (ワッチョイ d996-+gi0) 2024/11/06(水)01:12 ID:UX99/3qJ0(1) AAS
>>372
ベテランぽい人が進み方を指示してるのは見た。
375: (ワッチョイ 01b8-Ydx1) 2024/11/06(水)07:03 ID:Nnh1dVxz0(1) AAS
10分くらい固まってたら動けるようになるよ。人間って恐怖にも慣れるように出来てる
376: (スップ Sd12-Eaw9) 2024/11/06(水)07:17 ID:j6wTAkCKd(1/5) AAS
>>371
高所耐性てスポーツじゃねえだろ
377: (ワッチョイ 5929-Du01) 2024/11/06(水)07:30 ID:yDMmuDu40(1) AAS
週末八ヶ岳晴れになったぞ
378: (ワッチョイ 82b0-j0Jo) 2024/11/06(水)07:48 ID:xUcTIb570(1/3) AAS
えースポーツだと思うけどなあ
流石にウンチじゃ行けないでそ
379: (ワントンキン MM62-jAga) 2024/11/06(水)07:59 ID:dS6+z5T9M(1) AAS
富士山冠雪したな
あとは公式発表のみ
380: (ワッチョイ 0d7a-2+ZN) 2024/11/06(水)08:27 ID:dKgGcojg0(1) AAS
ロッククライミングから派生のスポーツクライミングやボルダリングみたいにオリンピック種目になればスポーツと一般認知されるんじゃね
未踏峰登頂挑戦とかはスポーツというより冒険のようなイメージ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s